【登録企業】TOWA株式会社【参加自治体】京都府/兵庫県/京都市

社食イベントレポート(TOWA株式会社本社)
TOWA本社社員食堂にて、社食イベント「おいしい!KANSAI召し上がれ」が開催されました!

「おいしい!KANSAI応援企業」は、関西の豊かな食文化を未来につなげるため、関西広域連合域内で生産された農林水産物を積極的に活用する企業を応援する取組です。この制度に登録された企業は、社員食堂において地元の食材を使ったメニュー開発や情報発信などを通して、地産地消を推進しています。その一環として行われる社食イベントが「おいしい!KANSAI召し上がれ」です。これは、登録企業が社員食堂などで関西広域連合域内の食材をふんだんに使った特別メニューを提供し、その食材の産地担当者が直接特産品等のPRを行うイベントで、社員の方々が域内の味を再発見する機会となります。域内の食材を味わい産地の人と触れ合うことで、その背景にある生産者や地域の文化への理解を深め、地産地消への意識を高めることを目的としています。「おいしい!KANSAI応援企業」と「おいしい!KANSAI召し上がれ」の取組は、食べる人と作る人、そして地域をつなぐ、食を通じた地域活性化の重要な取組と言えるでしょう。

会場
TOWA株式会社 本社

JR京都駅から南西に約2.5キロメートルの場所に位置するTOWA株式会社。

TOWA株式会社 常設展示室

社内には、半導体製造装置の製造・販売などを行う同社の歴史がわかる常設展示室があります。

食堂の様子
TOWA本社・工場 社員食堂 入口

社員食堂は4階にあります。早速レッツゴー!

TOWA本社・工場 社員食堂 入口からカウンターへ

利用時間は12:00~13:20。部署ごとに2交代制となっています。

TOWA本社・工場 社員食堂 カウンター

提供メニューは、ランチセット(メイン、ご飯、汁物、小鉢)、バラエティセット(メイン、汁物、小鉢)、ヌードルセット(麺、おにぎり、小鉢)の3品が日替わりで提供されています。

TOWA本社・工場 社員食堂 厨房

厨房では準備に余念がありません。スタッフの方々が手際良く準備を進めています。

TOWA本社・工場 社員食堂 小鉢

この日の小鉢は「厚揚げの含め煮」「蓮根の梅かつお和え」「ポテトサラダ」「定番小鉢2種(冷奴・温泉玉子)」の5種類。

TOWA本社・工場 社員食堂 ドレッシングなどはセルフ方式

野菜にかけるドレッシングなどは、セルフ方式となっています。

TOWA本社・工場 社員食堂 利用の様子1

食堂利用率は8割以上と非常に高くなっています。

TOWA本社・工場 社員食堂 利用の様子2

天井が高く、全面ガラスのため食堂は明るく開放的。

TOWA本社・工場 社員食堂 利用の様子3

オフィス内にあるため、移動時間がほぼ無いので、食後にしっかり休憩でき、リフレッシュできますね。

TOWA本社・工場 社員食堂 利用の様子3

社員食堂は、社員同士のコミュニケーションの時間としても重要視されています。

物販の様子、特別メニューなど
TOWA本社・工場 社員食堂 ディスプレイ

ディスプレイにも「おいしい!KANSAI応援企業」のミニのぼりを飾っていただいています!

TOWA本社・工場 社員食堂 イベント告知

この日は「おいしい!KANSAI召し上がれ」ののぼりでイベントの告知も万全です。

TOWA本社・工場 社員食堂 目玉メニュー 野菜たっぷり九条ネギのタンメン

この日の目玉メニュー「野菜たっぷり九条ネギのタンメン」(九条ネギ/京都産、もやし/大阪または兵庫産)

TOWA本社・工場 社員食堂 エビカツ丼

「エビカツ丼」(かいわれ/大阪・滋賀産)

TOWA本社・工場 社員食堂 京都府の出店の様子1

【京都府の出店の様子1】食事を終えた社員の方々が、続々と物販エリアにいらっしゃいました。

TOWA本社・工場 社員食堂 京都府の出店の様子2

【京都府の出店の様子2】お茶のモンブランクリームをサブレ生地にのせ、焼き上げた「むらちゃ焼きモンブラン」

TOWA本社・工場 社員食堂 京都府の出店の様子3

【京都府の出店の様子3】「道の駅」ランキング1位にも選ばれたため、社員の方々も興味津々のご様子

TOWA本社・工場 社員食堂 京都府の出店者

【京都府の出店者の声】京都府相楽郡南山城村役場 産業観光課の徳田氏「宇治茶の主産地ですので、お茶が1番の売りとなっています」

TOWA本社・工場 社員食堂 兵庫県の出店の様子1

【兵庫県の出店の様子1】兵庫県西部の西播磨地域に位置する佐用町から出店。

TOWA本社・工場 社員食堂 兵庫県の出店の様子2

【兵庫県の出店の様子2】佐用町では、粒が大きく、甘味やこくが魅力の佐用もち大豆やひまわり油などの特色ある産品が生産されています。

TOWA本社・工場 社員食堂 兵庫県の出店の様子3

【兵庫県の出店の様子3】加工品や生鮮野菜など豊富な品揃えで、こちらの販売ブースも人気となっていました。

TOWA本社・工場 社員食堂 兵庫県の出店者

【兵庫県の出店者の声】元気工房さよう(兵庫県佐用郡佐用町)の松阪氏「米で作った本当に素朴な感じのお味噌の持つ甘さを感じてほしいです」

TOWA本社・工場 社員食堂 京都市の出店の様子1

【京都市の出店の様子1】社員の方々との交流の様子も。

TOWA本社・工場 社員食堂 京都市の出店の様子2

【京都市の出店の様子2】福祉施設と連携する「農福連携」で収穫作業を行っています。

TOWA本社・工場 社員食堂 京都市の出店の様子3

【京都市の出店の様子3】唐辛子と京都産の柚子などを使って作られた柚子胡椒「京の蒼」とキク芋粕漬け

TOWA本社・工場 社員食堂 京都市の出店者

【京都市の出店者の声】「『京の蒼』は非常に香りがフルーティーで、強烈な辛味があります」と語る京の耕す暮らし舎(京都市)高橋氏

TOWA本社・工場 社員食堂 関西広域連合担当者

【関西広域連合担当者の声】「TOWAさんのような新しい取り組みにチャレンジしていく企業様と一緒にこのようなイベントでコラボすることができて感謝しています」

TOWA本社・工場 社員食堂 記念撮影

出店者や各自治体職員と一緒に記念撮影。

TOWA社のご担当者の声など
TOWA社担当者

【TOWA社担当者の声】「会社も地域に貢献していく必要があると考えています。これからも社員食堂を活用した地域貢献を行っていきたいですね」(総務部/喜多朋子)

TOWA株式会社 トワッピー

同社のキャラクター「トワッピー」も、本企画「おいしい!KANSAI召し上がれ」でよりハッピーになってくれました!

イベント概要

社食イベント「おいしい!KANSAI召し上がれ」

【開催日時】2025年3月18日 12:00~13:20

【参加自治体】京都府/兵庫県/京都市

【登録企業】TOWA株式会社

【食堂運営会社】株式会社LEOC

【実施場所】TOWA本社・工場 社員食堂(4階)

【主催】関西広域連合

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合広域産業振興局 農林水産部

〒640-8585
和歌山市小松原通1丁目1番地
和歌山県農林水産部 農林水産政策局農林水産振興課内
電話番号:073-432-0151 ファックス:073-433-3024

広域産業振興局 農林水産部へのお問い合わせはこちら