学校への取組

関西広域連合の構成府県市では、伝統野菜をはじめ、梨、みかん、柿などの果物、ブランド牛肉など全国に誇れる農林水産物が数多くあり、エリア内の約2,000万人の消費者にも府県域を越えて供給されています。
関西広域連合農林水産部では、「まず地場産・府県産、なければエリア内産」を基本に、エリア内の特産農林水産物をより身近なものとして親しみを持って利用していただくため、エリア内の学校に対し、下記の取組を実施しています。

1.学校給食への域内特産農林水産物の提供
学校給食における府県域を越えた地産地消を進めるため、モデルとなる構成府県内小学校へ域内特産農林水産物を提供しています。
これまでの取組実績
年度 | 実施日 |
学校名 |
対象者 | 提供物 | 記事 |
---|---|---|---|---|---|
令和6 | 2月18日 |
京都府立聾学校 (京都府) |
160名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:82.7KB) |
令和6 | 2月7日 |
湯梨浜町立学校給食センター(3校) (鳥取県) |
1,371名 |
泉州キャベツ (大阪府) |
記事はこちらから(PDFファイル:238.7KB) |
令和6 | 2月7日 |
久御山町立久御山中学校 (京都府) |
388名 |
アカエイ(唐揚げ)、味付のり (兵庫県) |
|
令和6 | 2月7日 |
久御山町立東角小学校 (京都府) |
255名 |
アカエイ(唐揚げ)、味付のり (兵庫県) |
|
令和6 | 2月7日 |
久御山町立佐山小学校 (京都府) |
303名 |
アカエイ(唐揚げ)、味付のり (兵庫県) |
|
令和6 | 2月7日 |
久御山町立御牧小学校 (京都府) |
154名 |
アカエイ(唐揚げ)、味付のり (兵庫県) |
|
令和6 | 1月30日 |
京都府立丹波支援学校 (京都府) |
340名 |
安土信長葱 (滋賀県) |
記事はこちらから(PDFファイル:115.5KB) |
令和6 | 1月29日 |
井手町立学校給食センター(3校) (京都府) |
474名 |
イノシシ肉(モモ、スライス) (和歌山県) |
|
令和6 | 1月29日 |
滋賀県立 (滋賀県) |
297名 |
さわら切身 (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:140.7KB) |
令和6 | 1月29日 |
滋賀県立野洲養護学校 (滋賀県) |
595名 |
さわら切身 (京都府) |
|
令和6 | 1月24日 |
宮津市立日置小学校 (京都府) |
40名 |
神戸ビーフ細切れ肉 (兵庫県) |
|
令和6 | 1月24日 |
宮津市内の8校 (京都府) |
1,001名 |
神戸ビーフ細切れ肉 (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:105.9KB) |
令和6 | 12月19日、20日 |
徳島市助任小学校 (徳島県) |
905名 |
淡路島たまねぎ (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:133KB) |
令和6 | 12月17日 |
大阪府立豊中支援学校 (大阪府) |
610名 |
えびいも (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:103.6KB) |
令和6 | 12月13日 |
三好市学校給食センター(14校) (徳島県) |
1,345名 |
淡路島たまねぎ (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:170.7KB) |
令和6 | 12月11日 |
奈良県立奈良東養護学校 (奈良県) |
305名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月10日 |
奈良県立大淀養護学校 (奈良県) |
340名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月10日 |
奈良県立奈良養護学校 (奈良県) |
180名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月10日 |
奈良県立ろう学校、奈良県立盲学校 (奈良県) |
270名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月6日 |
鳥取市立第一学校給食センター(14校) (鳥取県) |
4,434名 |
梅肉 (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:71.3KB) |
令和6 | 12月4日 |
神戸市立岩岡小学校 (神戸市) |
595名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
神戸市立塩屋小学校 (神戸市) |
550名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
神戸市立御蔵小学校 (神戸市) |
180名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
神戸市立水木小学校 (神戸市) |
313名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
神戸市立なぎさ小学校 (神戸市) |
430名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
神戸市立成徳小学校 (神戸市) |
930名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
神戸市立室内小学校 (神戸市) |
190名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
神戸市立会下山小学校 (神戸市) |
630名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
奈良県立明日香養護学校 (奈良県) |
160名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
奈良県立二階堂養護学校 (奈良県) |
300名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
奈良県立奈良西養護学校 (奈良県) |
370名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月4日 |
京都府立宇治支援学校 (京都府) |
494名 |
白バラヨーグルト(大山乳業) (鳥取県) |
記事はこちらから(PDFファイル:113.8KB) |
令和6 | 12月4日 |
京丹後市立久美浜中学校 (京都府) |
230名 |
アカエイ(唐揚げ) (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:79.6KB) |
令和6 | 12月3日 |
奈良県立西和養護学校 (奈良県) |
360名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 12月3日 |
黒滝村学校給食共同調理場(2校) (奈良県) |
70名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:161.4KB) |
令和6 | 12月3日 |
西脇市立学校給食センター(12校) (兵庫県) |
3,010名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちらから(PDFファイル:130.9KB) |
令和6 | 11月28日 |
神戸市立花谷小学校 (神戸市) |
310名 |
有田みかん (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:142KB) |
令和6 | 11月27日 |
神戸市立東須磨小学校 (神戸市) |
620名 |
有田みかん (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:176KB) |
令和6 | 11月26日 |
滋賀県立鳥居本養護学校 (滋賀県) |
66名 |
トビウオフィーレ (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:176.8KB) |
令和6 | 11月26日 |
湯浅町立学校給食センター(6校) (和歌山県) |
820名 |
奈良のいちごゼリー (奈良県) |
記事はこちらから(PDFファイル:169.7KB) |
令和6 | 11月22日 |
王寺町立学校給食センター(2校) (奈良県) |
2,580名 |
有田みかん、梅肉 (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:144.4KB) |
令和6 | 11月20日 |
有田川町立吉備中学校 (和歌山県) |
540名 |
いちごジャム (奈良県) |
|
令和6 | 11月20日 |
有田川町立田殿小学校 (和歌山県) |
130名 |
いちごジャム (奈良県) |
|
令和6 | 11月19日 |
有田川町立御霊小学校 (和歌山県) |
388名 |
いちごジャム (奈良県) |
|
令和6 | 11月19日 |
有田川町立藤並小学校 (和歌山県) |
683名 |
いちごジャム (奈良県) |
|
令和6 | 11月15日 |
神戸市立有瀬小学校 (神戸市) |
680名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 11月14日 |
神戸市立南落合小学校 (神戸市) |
350名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 11月14日 |
神戸市立若草小学校 (神戸市) |
350名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 11月14日 |
神戸市立蓮池小学校 (神戸市) |
490名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 11月14日 |
神戸市立高倉台小学校 (神戸市) |
400名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 11月14日 |
神戸市立丸山ひばり小学校 (神戸市) |
280名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 11月13日 |
滋賀県立聾話学校 |
127名 |
さわら切身 (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:125KB) |
令和6 | 11月11日 |
神戸市立長坂小学校 (神戸市) |
680名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 11月11日 |
神戸市立美賀多台小学校 (神戸市) |
330名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 11月11日 |
神戸市立名谷小学校 (神戸市) |
440名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和6 | 11月8日 |
有田川町立八幡小学校、有田川町立八幡中学校 (和歌山県) |
100名 |
いちごジャム (奈良県) |
|
令和6 | 11月8日 |
有田川町学校給食センター(5校) (和歌山県) |
400名 |
いちごジャム (奈良県) |
|
令和6 | 11月5日 |
京都府立中丹支援学校 (京都府) |
275名 |
味付のり 、 アカエイ(唐揚げ) (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:93KB) |
令和6 | 10月31日 |
猪名川町立学校給食センター(9校) (兵庫県) |
2,007名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちらから(PDFファイル:128.1KB) |
令和6 | 10月31日 |
鳥取市立第二学校給食センター(14校) (鳥取県) |
4,282名 |
きゅうり (大阪府) |
記事はこちらから(PDFファイル:145.3KB) |
令和6 | 10月22日 |
大阪府立交野支援学校 (大阪府) |
29名 |
星空舞(米、鳥取県オリジナル品種) (鳥取県) |
記事はこちらから(PDFファイル:102.1KB) |
令和6 | 10月22日 |
広川町学校給食共同調理場(7校) (和歌山県) |
665名 |
なす、奈良のいちごゼリー (奈良県) |
記事はこちらから(PDFファイル:109.5KB) |
令和6 | 10月22日 |
有田市学校給食センター(8校) (和歌山県) |
1,850名 |
奈良のいちごゼリー、いちごジャム (奈良県) |
記事はこちらから(PDFファイル:66.6KB) |
令和6 | 10月21日 |
阿波市学校給食センター(14校) (徳島県) |
2,500名 |
まぐろコロッケ ・ 梅干し (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:112.6KB) |
令和6 | 10月21日 |
山添村立学校給食センター(2校) (奈良県) |
185名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:106.1KB) |
令和6 | 10月11日 |
川西町立川西小学校 (奈良県) |
430名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:143.5KB) |
令和6 | 10月11日 |
大阪府立茨木支援学校 (大阪府) |
370名 |
つばすフィーレ (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:64.9KB) |
令和6 | 10月9日 |
京田辺市立普賢寺小学校 (京都府) |
135名 |
アカエイ(唐揚げ) (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:97.1KB) |
令和6 | 10月7日 |
岩美町立学校給食共同調理場(4校) (鳥取県) |
900名 |
ジビエコロッケ (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:212.3KB) |
令和6 | 10月7日 |
大阪府立出来島支援学校 (大阪府) |
300名 |
ジャンボメンチカツ (鳥取県) |
記事はこちらから(PDFファイル:119.5KB) |
令和6 | 10月1日 |
和歌山県立たちばな支援学校 (和歌山県) |
320名 |
さわら (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:124KB) |
令和6 | 9月27日 |
徳島市八万中学校 (徳島県) |
645名 |
淡路島たまねぎ (兵庫県) |
記事はこちら(PDFファイル:116.2KB) |
令和6 | 9月25日 |
滋賀県立長浜養護学校 (滋賀県) |
340名 |
京みず菜、九条ねぎ (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:146.5KB) |
令和6 | 9月18日 |
愛荘町給食センター(8校) (滋賀県) |
2,598 名 |
トビウオフィーレ (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:155.6KB) |
令和6 | 9月18日 |
京都府立井手やまぶき支援学校 (京都府) |
290名 |
みずかがみ(環境こだわり米)、下田なす 、 坊ちゃんかぼちゃ (滋賀県) |
記事はこちらから(PDFファイル:90.8KB) |
令和5 | 2月27日 |
神戸市立井吹西小学校 (神戸市) |
740名 |
蔵出しみかん (和歌山県) |
|
令和5 | 2月27日 |
久御山町久御山中学校 (京都府) |
420名 |
ニジマス (滋賀県) |
記事はこちらから(PDFファイル:94KB) |
令和5 | 2月27日 |
久御山町立東角小学校 (京都府) |
270名 |
ニジマス (滋賀県) |
|
令和5 | 2月27日 |
久御山町立佐山小学校 (京都府) |
320名 |
ニジマス (滋賀県) |
|
令和5 | 2月27日 |
久御山町立御牧小学校 (京都府) |
160名 |
ニジマス (滋賀県) |
|
令和5 | 2月22日 |
神戸市立兵庫大開小学校 (神戸市) |
610名 |
蔵出しみかん (和歌山県) |
|
令和5 | 2月22日 |
神戸市立春日台小学校 (神戸市) |
440名 |
蔵出しみかん (和歌山県) |
|
令和5 | 2月22日 |
神戸市立こうべ小学校 (神戸市) |
950名 |
蔵出しみかん (和歌山県) |
|
令和5 | 2月22日 |
神戸市立本庄小学校 (神戸市) |
830名 |
蔵出しみかん (和歌山県) |
|
令和5 | 2月16日 |
鳥取市立第二学校給食センター(15校) (鳥取県) |
4,933名 |
九条ねぎ (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:245.2KB) |
令和5 | 2月14日 |
神戸市立灘の浜小学校 (神戸市) |
560名 |
蔵出しみかん (和歌山県) |
|
令和5 | 2月14日 |
神戸市立福住小学校 (神戸市) |
520名 |
蔵出しみかん (和歌山県) |
|
令和5 | 1月26日 |
滋賀県立北大津養護学校 (滋賀県) |
170名 |
えびいも (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:154.9KB) |
令和5 | 12月19日 |
つるぎ町学校給食センター(7校) (徳島県) |
516名 |
いのぶた (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:191.7KB) |
令和5 | 12月14日 |
鳥取市立第一学校給食センター(15校) (鳥取県) |
4,610名 |
菌床しいたけ(生) (大阪府) |
記事はこちらから(PDFファイル:132.4KB) |
令和5 | 12月13日 |
鳥取県立倉吉養護学校 (鳥取県) |
230名 |
レンコン (徳島県) |
|
令和5 | 12月13日 |
海南市立黒江小学校、日方小学校 (和歌山県) |
1,105名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちらから(PDFファイル:2.1MB) |
令和5 | 12月11日 |
徳島市上八万中学校 (徳島県) |
180名 |
神戸ビーフ (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:166.9KB) |
令和5 | 12月8日 |
海南市立大野小学校(8校) (和歌山県) |
1,325名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちらから(PDFファイル:932.7KB) |
令和5 | 12月8日 |
海南市立中野上小学校(4校) (和歌山県) |
400名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちらから(PDFファイル:1.3MB) |
令和5 | 12月8日 |
京都府立聾学校 (京都府) |
155名 | 味付のり、アカエイ(兵庫県) | 記事はこちらから(PDFファイル:69.1KB) |
令和5 | 12月7日 |
大阪府立東淀川支援学校 (大阪府) |
462名 |
びわます (滋賀県) |
記事はこちらから(PDFファイル:311.1KB) |
令和5 | 12月7日 |
紀美野町立野上小学校(2校) (和歌山県) |
224名 | 阿波尾鶏、レンコン、なると金時(徳島県) | |
令和5 | 12月7日 |
紀美野町立下神野小学校(3校) (和歌山県) |
237名 |
阿波尾鶏、レンコン(徳島県) |
|
令和5 | 12月6日 |
京都府立井手やまぶき支援学校 (京都府) |
280名 |
熊野なまず (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:80.1KB) |
令和5 | 12月5日 |
湖東学校給食センター(7校) (鳥取県) |
2,780名 |
上乾ちりめん (大阪府) |
記事はこちらから(PDFファイル:1.4MB) |
令和5 | 12月1日 |
岩美町学校給食共同調理場(4校) (鳥取県) |
830名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
|
令和5 | 11月30日 |
京都府立盲学校 (京都府) |
120名 |
びわます (滋賀県) |
記事はこちらから(PDFファイル:65.1KB) |
令和5 | 11月30日 |
神戸市立上筒井小学校 (神戸市) |
550名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月30日 |
神戸市立井吹の丘小学校 (神戸市) |
690名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月29日 |
上板町学校給食センター(9校) (徳島県) |
994名 |
ニジマス (滋賀県) |
|
令和5 | 11月28日 |
神戸市立舞多聞小学校 (神戸市) |
1,700名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月28日 |
神戸市立多聞の丘小学校 (神戸市) |
360名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月28日 |
神戸市立駒ヶ林小学校 (神戸市) |
510名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月24日 |
鳥取県湯梨浜町立泊小学校 (鳥取県) |
139名 |
えびいも・聖護院大根 (京都府) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立本山南小学校 (神戸市) |
520名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立福池小学校 (神戸市) |
710名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立東灘小学校 (神戸市) |
850名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立神戸祇園小学校 (神戸市) |
840名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立高津橋小学校 (神戸市) |
830名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立高羽小学校 (神戸市) |
1,210名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立港島前期小学校 (神戸市) |
580名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立御影北小学校 (神戸市) |
1,100名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立桂木小学校 (神戸市) |
470名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立花山小学校 (神戸市) |
450名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月22日 |
神戸市立下畑台小学校 (神戸市) |
430名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月20日 |
神戸市立だいち小学校 (神戸市) |
744名 |
有田みかん (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:444.3KB) |
令和5 | 11月20日 |
神戸市立小寺小学校 (神戸市) |
410名 |
有田みかん (和歌山県) |
記事はこちらから(PDFファイル:427.9KB) |
令和5 | 11月17日 |
神戸市立玉津第一小学校 (神戸市) |
550名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月16日 |
神戸市立本山第三小学校 (神戸市) |
800名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月16日 |
神戸市立出合小学校 (神戸市) |
510名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 11月16日 |
神戸市立井吹東小学校 (神戸市) |
1,170名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和5 | 10月26日 |
大阪府立中央聴覚支援学校 (大阪府) |
210名 |
星空米 (鳥取県) |
記事はこちらから(PDFファイル:156KB) |
令和5 | 10月26日 |
猪名川町立学校給食センター(9校) (兵庫県) |
2,420名 |
ジャンボメンチカツ (鳥取県) |
記事はこちらから(PDFファイル:132.1KB) |
令和5 | 10月24日 |
徳島市八万小学校 (徳島県) |
695名 |
淡路島たまねぎ (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:94.5KB) |
令和5 | 10月12日 |
阿波市学校給食センター(14校) (徳島県) |
2,510名 |
いのぶた、淡路島玉ねぎ (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:156.5KB) |
令和5 | 10月5日 |
河内長野市立学校給食センター(20校) (大阪府) |
4,882名 |
鳥取っ子コロッケ (鳥取県) |
記事はこちら(PDFファイル:126.5KB) |
令和5 | 10月3日 |
西脇市立学校給食センター(13校) (兵庫県) |
3,100名 |
紫ずきん (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:144.8KB) |
令和5 | 10月2日 |
大阪府立光陽支援学校 (大阪府) |
240名 |
あかえい (兵庫県) |
記事はこちらから(PDFファイル:172.4KB) |
令和5 | 9月20日 |
豊郷町立豊郷小学校(および豊郷幼稚園) (滋賀県) |
299名 |
水菜、九条ねぎ、紫ずき (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:254.8KB) |
令和5 | 9月20日 |
豊郷町立日栄小学校(および愛里幼稚園) (滋賀県) |
372名 |
水菜、九条ねぎ、紫ずきん (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:281.2KB) |
令和5 | 9月20日 |
滋賀県立聾話学校 (滋賀県) |
100名 |
万願寺とうがらし、九条ねぎ (京都府) |
記事はこちらから(PDFファイル:84.4KB) |
令和5 | 7月7日 |
愛荘町給食センター(8校) (滋賀県) |
2,661名 |
万願寺とうがらし (京都府) |
記事はこちら(PDFファイル:202.2KB) |
令和4 | 3月3日 |
紀の川市河南学校給食センター(11校) (和歌山県) |
3,400名 |
れんこん、鯛のり (徳島県) |
|
令和4 | 2月22日 |
つるぎ町学校給食センター (徳島県) |
535名 |
びわます、近江米 (滋賀県) |
|
令和4 | 2月16日 |
藍住中学校 (徳島県) |
403名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
|
令和4 | 2月16日 |
藍住東中学校 (徳島県) |
357名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
|
令和4 | 2月16日 |
藍住北小学校(他1幼稚園) (徳島県) |
797名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
|
令和4 | 2月16日 |
藍住南小学校(他1幼稚園) (徳島県) |
792名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
|
令和4 | 2月16日 |
藍住西小学校 (徳島県) |
608名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
|
令和4 | 2月16日 |
藍住東小学校(他1幼稚園) (徳島県) |
619名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
|
令和4 | 2月16日 |
藍住西幼稚園 (徳島県) |
176名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
|
令和4 | 2月15日 |
紀の川市粉河学校給食センター(10校) (和歌山県) |
1270名 |
なると金時、れんこん、鯛のり (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:122.7KB) |
令和4 | 2月9日 |
有田川町立田殿小学校 (和歌山県) |
100名 |
なると金時、鯛魚醬味付けのり (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:396.1KB) |
令和4 | 2月9日 |
有田川町吉備中学校 (和歌山県) |
493名 |
なると金時、鯛魚醬味付けのり (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:221KB) |
令和4 | 2月8日 |
有田川町立藤並小学校 (和歌山県) |
652名 |
なると金時、鯛魚醬味付けのり (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:704.8KB) |
令和4 | 2月8日 |
有田川町立御霊小学校 (和歌山県) |
308名 |
なると金時、鯛魚醬味付けのり (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:942.3KB) |
令和4 |
1月 24日・26日 |
滋賀県立草津養護学校 (滋賀県) |
356名 |
九条ねぎ、聖護院大根、水菜 (京都府) |
記事はこちら(PDFファイル:175.1KB) |
令和4 | 12月19日 |
大阪府立東淀川支援学校 (大阪府) |
425名 |
鳥取っ子コロッケ (鳥取県) |
|
令和4 | 12月15日 |
長浜北部学校給食センター管内の20校 (滋賀県) |
2,761名 |
聖護院大根 (京都府) |
|
令和4 | 12月9日 |
西脇市立学校給食センター管内の12校 (兵庫県) |
3,500名名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
|
令和4 | 12月7日 |
湯梨浜町立泊小学校 (鳥取県) |
135名 |
キャベツ (大阪府) |
|
令和4 | 12月6日 |
京都府立井出やまぶき支援学校 (京都府) |
250名 |
加古川パスタ、タコ,ハタハタ、のり (兵庫県) |
記事はこちら(PDFファイル:511.9KB) |
令和4 | 12月1日 |
岩美町学校給食共同調理場管内の3校 (鳥取県) |
840名 |
たこ、キャベツ (神戸市) |
|
令和4 | 12月1日 |
長浜南部学校給食センター管内の24校 (滋賀県) |
7,000名 |
聖護院大根 (京都府) |
記事はこちら(PDFファイル:119.3KB) |
令和4 | 11月30日 |
たちばな支援学校 (和歌山県) |
295名 |
なると金時、れんこん (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:231.5KB) |
令和4 | 11月30日 |
春日台小学校 (兵庫県) |
495名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月30日 |
乙木小学校 (兵庫県) |
424名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月30日 |
高倉台小学校 (兵庫県) |
428名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月30日 |
本山第一小学校 (神戸市) |
927名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月29日 |
徳島市昭和小学校 (徳島県) |
450名 |
淡路島たまねぎ、キャベツ (神戸市) |
|
令和4 | 11月28日 |
小部東小学校 (兵庫県) |
452名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月28日 |
渦が森小学校 (兵庫県) |
634名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月28日 |
湊小学校 (兵庫県) |
728名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月25日 |
福住小学校 (兵庫県) |
530名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月25日 |
美賀多台小学校 (兵庫県) |
356名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月25日 |
京都府立聾学校 (京都府) |
150名 |
近江しゃも (滋賀県) |
記事はこちら(PDFファイル:387.1KB) |
令和4 | 11月24日 |
兵庫大開小学校 (兵庫県) |
651名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月24日 |
だいち小学校 (兵庫県) |
810名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月24日 |
室内小学校 (兵庫県) |
198名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月22日 |
中央小学校 (兵庫県) |
597名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月22日 |
蓮池小学校 (兵庫県) |
496名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月22日 |
灘の浜小学校 (兵庫県) |
495名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月22日 |
魚崎小学校 (神戸市) |
1,183名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月22日 |
名谷小学校 (神戸市) |
490名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月22日 |
舞多聞小学校 (神戸市) |
1,661名名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月22日 |
丸山ひばり小学校 (神戸市) |
305名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月22日 |
会下山小学校 (神戸市) |
629名 |
みかん (和歌山県) |
|
令和4 | 11月21日 |
御影小学校 (神戸市) |
791名 |
みかん (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:969.9KB) |
令和4 | 11月21日 |
小寺小学校 (神戸市) |
407名 |
みかん (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:3.2MB) |
令和4 | 11月21日 |
上坂町学校給食センター管内の5校 (徳島県) |
1,020名 |
ハタハタ、タコ (神戸市) |
|
令和4 | 11月17日 |
大阪府立中央聴覚支援学校 (大阪府) |
210名 |
白ネギ (鳥取県) |
|
令和4 | 11月17日 |
八日市養護学校 (滋賀県) |
345名 |
聖護院大根 (京都府) |
記事はこちら(PDFファイル:122.1KB) |
令和4 | 11月10日 |
ハーベスト株式会社宮津工場管内の8校 (京都府) |
1,100名 |
びわます (滋賀県) |
記事はこちら(PDFファイル:434.3KB) |
令和4 | 11月9日 |
有田市学校給食センター (和歌山県) |
2,000名 |
淡路島玉ねぎ、のり (兵庫県) |
|
令和4 | 11月7日 |
大阪府立交野支援学校 (大阪府) |
230名 |
星空舞「米」 (鳥取県) |
|
令和4 | 11月2日 |
綾部市立豊里中学校 (京都府) |
102名 |
びわます (滋賀県) |
記事はこちら(PDFファイル:442.9KB) |
令和4 | 11月2日 |
彦根市学校給食センター管内の11学校 (滋賀県) |
4,036名 |
聖護院大根、水菜 (京都府) |
記事はこちら(PDFファイル:167KB) |
令和4 | 10月31日 |
大阪府立東住吉支援学校 (大阪府) |
650名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:132.9KB) |
令和4 | 10月28日 |
滋賀県立聾話学校 (滋賀県) |
122名 |
九条ねぎ (京都府) |
|
令和4 | 10月18日 |
湯浅町立湯浅小学校 他5校 (和歌山県) |
895名 |
なると金時、鯛魚醤味付けのり (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:292.9KB) |
令和4 | 10月14日 |
徳島市上八万中学校 (徳島県) |
180名 |
たまねぎ (兵庫県) |
記事はこちら(PDFファイル:544.8KB) |
令和4 | 10月3日 |
岩出市立中央小学校 (和歌山県) |
4,500名 |
すだち、なると金時、れんこん、鯛魚醤味付けのり (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:1.1MB) |
令和4 | 9月28日 |
広川町立広小学校 (徳島県) |
600名 |
なると金時、鯛魚醤味付けのり (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:656.4KB) |
令和4 | 9月15日 |
阿波市立久勝小学校 (徳島県) |
2,625名 |
万願寺甘とう、紫ずきん (京都府) |
記事はこちら(PDFファイル:519.2KB) |
令和4 | 9月13日 |
猪名川町立青陵中学校他8校 (兵庫県) |
2,860名 |
梅干し (和歌山県) |
|
令和4 | 9月13日 |
滋賀県立三雲養護学校 (滋賀県) |
308名 |
万願寺とうがらし・九条ねぎ (京都府) |
記事はこちら(PDFファイル:150KB) |
令和4 | 7月22日 |
鳥取県立倉吉養護学校 (鳥取県) |
220名 |
泉州たまねぎ (大阪府) |
記事はこちら(PDFファイル:114.8KB) |
令和3 | 12月17日 |
神戸市立小寺小学校 (神戸市) |
430名 |
みかん (和歌山県) |
記事はこちら(Wordファイル:4.9MB) |
令和3 | 12月17日 |
神戸市立妙法寺小学校 (神戸市) |
600名 |
みかん (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:92.9KB) |
令和3 | 12月10日 |
徳島市立助任小学校 (徳島県) |
940名 |
たまねぎ (兵庫県) |
記事はこちら(PDFファイル:100.5KB) |
令和3 | 12月7日 |
若桜町立若桜学園 (鳥取県) |
165名 |
キャベツ (大阪府) |
記事はこちら(PDFファイル:104KB) |
令和3 | 12月2日 |
和歌山市立宮小学校 (和歌山県) |
659名 |
阿波尾鶏 (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:159.7KB) |
令和3 | 12月1日 |
西脇市立比延小学校 他11校 (兵庫県) |
3,501名 |
みかん (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:137.2KB) |
令和3 | 11月29日 |
阪南市立上荘小学校 他7校 (大阪府) |
2,260名 |
鳥取っ子 (鳥取県) |
記事はこちら(PDFファイル:161.4KB) |
令和3 | 11月26日 |
湯梨浜町立泊小学校 (鳥取県) |
128名 |
キャベツ (大阪府) |
記事はこちら(PDFファイル:127.4KB) |
令和3 | 11月26日 |
伊根町立本庄小学校 (京都府) |
40名 |
ニジマス (滋賀県) |
記事はこちら(PDFファイル:441.1KB) |
令和3 | 11月25日 |
和歌山市西脇小学校 (和歌山県) |
437名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:153.5KB) |
令和3 | 11月25日 |
伊根町立伊根小学校 (京都府) |
80名 |
ニジマス (滋賀県) |
記事はこちら(PDFファイル:540.9KB) |
令和3 | 11月24日 |
愛荘町立秦荘東小学校 他7校 (滋賀県) |
2,770名 |
聖護院大根 (京都府) |
記事はこちら(PDFファイル:136KB) |
令和3 | 11月17日 |
猪名川町立松尾台小学校 他8校 (兵庫県) |
3,050名 |
なまず (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:202.3KB) |
令和3 | 11月16日 |
滋賀県立八日市養護学校 (滋賀県) |
326名 |
聖護院大根 (京都府) |
記事はこちら(PDFファイル:86.8KB) |
令和3 | 11月12日 |
和歌山市立有功小学校 (和歌山県) |
378名 |
鳴門金時 (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:1.6MB) |
令和3 | 11月11日 |
和歌山市立雑賀小学校 (和歌山県) |
740名 |
鳴門金時 (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:185.3KB) |
令和3 | 11月9日 |
和歌山市立伏虎義務教育学校 (和歌山県) |
775名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:145.1KB) |
令和3 | 10月20日 |
京丹後市立峰山中学校 (京都府) |
375名 |
ニジマス (滋賀県) |
記事はこちら(PDFファイル:488.8KB) |
令和3 | 10月7日 |
阿波市立林小学校 他13校 (徳島県) |
2,680名 |
タコ (兵庫県) |
記事はこちら(PDFファイル:4.2MB) |
令和3 | 10月7日 |
和歌山市立高松小学校 (和歌山県) |
505名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:185KB) |
令和3 | 10月5日 |
上板町立神宅小学校 他4校 (徳島県) |
868名 |
神戸ビーフ (兵庫県) |
|
令和3 | 7月27日 |
鳥取県立倉吉養護学校 (鳥取県) |
209名 |
水なす (大阪府) |
記事はこちら(PDFファイル:124.9KB) |
令和2 | 2月19日 |
猪名川町立猪名川小学校 他8校 (兵庫県) |
54名 | 和歌山県産まぐろコロッケ | 記事はこちら(PDFファイル:55.2KB) |
令和2 | 2月17日 |
京都府宇治市内の小学校 4校 (京都府) |
930名 |
ニジマス (滋賀県) |
記事はこちら(PDFファイル:37KB) |
令和2 | 12月15日 |
大阪府立枚方支援学校 (大阪府) |
540名 |
鳥取っ子コロッケ (鳥取県) |
記事はこちら(PDFファイル:57.1KB) |
令和2 | 12月3日 |
若桜町立若桜学園 (鳥取県) |
175名 |
泉州キャベツ (大阪府) |
記事はこちら(PDFファイル:62KB) |
令和2 | 12月2日 |
阿南市立御所小学校 他13校 (徳島県) |
3,009名 |
兵庫県産マダコ (兵庫県) |
|
令和2 | 12月1日 |
西脇市立西脇小学校 他11校 (兵庫県) |
3,500名 |
有田みかん (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:130.2KB) |
令和2 | 12月1日 |
大阪府立高槻支援学校 (大阪府) |
510名 |
カップヨーグルト (鳥取県) |
記事はこちら(PDFファイル:67.1KB) |
令和2 | 11月27日 |
海南市立下津小学校 (和歌山県) |
360名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:146.4KB) |
令和2 | 11月26日 |
神戸市立小寺小学校 (兵庫県) |
436名 |
有田みかん (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:161.6KB) |
令和2 | 11月20日 |
宝塚市立高司中学校 (兵庫県) |
370名 |
有田みかん (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:132KB) |
令和2 | 11月5日 |
大阪府立寝屋川支援学校 (大阪府) |
485名 |
飲むヨーグルト (鳥取県) |
記事はこちら(PDFファイル:59.6KB) |
令和2 | 11月5日 |
和歌山市立松江小学校 (和歌山県) |
500名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:135.7KB) |
令和2 | 10月27日 |
神戸市立福池小学校 (兵庫県) |
740名 |
まぐろコロッケ (和歌山県) |
記事はこちら(PDFファイル:97.2KB) |
令和2 | 10月8日 |
上板町立高志小学校 他4校 (徳島県) |
898名 |
兵庫県産マダコ (兵庫県) |
記事はこちら(PDFファイル:185.4KB) |
令和2 | 10月5日 |
印南町立印南小学校 (和歌山県) |
184名 |
すだち (徳島県) |
記事はこちら(PDFファイル:117.1KB) |
令和2 | 9月30日 |
守山市立守山小学校 守山市立物部小学校 守山市立吉身小学校 守山市立立入が丘小学校 守山市立小津小学校 守山市立玉津小学校 守山市立河西小学校 守山市立速野小学校 守山市立中州小学校 (滋賀県) |
6,192名 |
黒大豆(紫ずきん)の枝豆 (京都府) |
|
令和2 | 8月21日 |
徳島市立川内南小学校 (徳島県) |
226名 |
淡路島たまねぎ (兵庫県) |
記事はこちら(PDFファイル:172.3KB) |
令和元 | 12月20日 |
大阪府立摂津支援学校 (大阪府) |
500名 |
らっきょう (鳥取県) |
記事はこちら(PDF:236.4KB) |
令和元 | 12月5日 |
阿波市立土成小学校他13校 (徳島県) |
2,772名 |
淡路島たまねぎ (兵庫県) |
|
令和元 | 12月3日 |
若桜町立若桜学園 (鳥取県) |
175名 |
泉州キャベツ (大阪府) |
記事はこちら(PDF:163.1KB) |
令和元 | 12月3日 |
向日市立勝山中学校 向日市立西ノ岡中学校 向日市立寺戸中学校 (京都府) |
1,595名 |
有田みかん (和歌山県) |
記事はこちら(PDF:148.5KB) |
令和元 | 11月27日 |
神戸市立小寺小学校 (兵庫県) |
441名 |
有田みかん (和歌山県) |
記事はこちら(PDF:140KB) |
令和元 | 11月19日 |
川西市立緑台小学校 (兵庫県) |
350名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和元 | 11月19日 |
川西市立川西小学校 (兵庫県) |
650名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和元 | 11月12日 |
琴浦町立琴安小学校他6校 (鳥取県) |
1,464名 |
鱧のつみれ (大阪府) |
記事はこちら(PDF:125KB) |
令和元 | 11月6日 |
香美町立村岡小学校他3校 (兵庫県) |
480名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
令和元 | 10月29日 |
印南町立印南小学校 (和歌山県) |
199名 |
阿波尾鶏 (徳島県) |
記事はこちら(PDF:143.6KB) |
令和元 | 10月8日 |
多賀町立多賀小学校 多賀町立大滝小学校 (滋賀県) |
384名 |
黒枝豆(紫ずきん) (京都府) |
|
令和元 | 10月7日 |
大阪府立生野聴覚支援学校 (大阪府) |
220名 |
二十世紀梨 (鳥取県) |
|
令和元 | 10月3日 |
和歌山市立松江小学校 (和歌山県) |
494名 |
ニジマス (滋賀県) |
|
令和元 | 6月11日 |
徳島市助任小学校 (徳島県) |
1,000名 |
淡路島たまねぎ (兵庫県) |
|
30 | 1月24日 |
大阪府立枚方支援学校 (大阪府) |
570名 |
砂丘らっきょう (鳥取県) |
|
30 | 1月9日 |
大阪府立豊中支援学校 (大阪府) |
510名 |
砂丘らっきょう (鳥取県) |
|
30 | 12月7日 |
若桜町立若桜学園 (鳥取県) |
168名 |
泉州キャベツ (大阪府) |
|
30 | 12月6日 |
神戸市立和田岬小学校 神戸市立真陽小学校 (兵庫県) |
268名 260名 |
有田みかん (和歌山県) |
|
30 | 11月21日 |
大阪府立寝屋川支援学校 (大阪府) |
540名 |
砂丘らっきょう (鳥取県) |
|
30 | 11月20日 |
近江八幡市金田小学校 (滋賀県) |
944名 |
聖護院だいこん (京都府) |
|
30 | 11月16日 |
小松島市立和田島小学校 他10校 (徳島県) |
1,928名 |
淡路島たまねぎ (兵庫県) |
|
30 | 11月7日 |
和歌山市立松江小学校 (和歌山県) |
492名 |
なると金時 (徳島県) |
|
30 | 10月9日 |
京都市立稲荷小学校 (京都府) |
25名 |
近江米 (滋賀県) |
2.関西広域連合給食試食検討会の開催
平成26年度に作成した「関西広域連合給食レシピ」の導入促進を図るため、構成府県市の学校給食関係団体と協力し、試食検討会を開催しています。
関西広域連合給食 レシピはこちら (PDFファイル: 4.8MB)


年度 |
日時 |
団体名 |
対象者 |
内容 |
記事 |
---|---|---|---|---|---|
30 | 8月17日 | 全国学校栄養士滋賀県研究会 | 20名 |
【滋賀県会場】
域内の使用食材:二十世紀梨、土山茶、近江米、近江牛、九条ねぎなど |
|
30 | 7月27日 | 鳥取県学校栄養士協議会 | 24名 |
【東伯郡会場】
域内の使用食材:新しょうが、梅干しなど |
|
30 | 7月26日 | 鳥取県学校栄養士協議会 | 22名 |
【東部地区会場】
域内の使用食材:新しょうが、梅干しなど |
|
29 | 8月23日 | 兵庫県学校栄養士協議会 | 16名 |
【兵庫県会場】
域内の使用食材:黒豆、九条ねぎ、らっきょう、梨など |
|
29 | 8月9日 | 徳島県栄養教諭・学校栄養職員研究会 | 38名 |
【小松島市会場】
域内の使用食材:うすいえんどう、小松菜、万願寺とうがらし、煎茶など |
|
29 | 8月9日 | 鳥取県学校栄養士協議会 | 23名 |
【東部会場】
域内の使用食材:近江米、かんぴょう、二十世紀梨、煎茶など |
|
29 | 7月28日 | 鳥取県学校栄養士協議会 | 26名 |
【倉吉市会場】
域内の使用食材:近江米、かんぴょう、煎茶など |
|
29 | 7月27日 | 全国学校栄養士滋賀県研究協議会 | 30名 |
【日野町会場】
域内の使用食材:近江米、新しょうが、万願寺とうがらし、賀茂なす、近江牛など |
|
29 | 7月27日 | 和歌山県学校栄養士研究会 | 23名 |
【和歌山市会場】
域内の使用食材:黒豆、近江牛、九条ねぎ、万願寺とうがらしなど |
|
28 |
12月26日 |
和歌山県学校栄養士研究会 |
24名 |
【和歌山市会場】
域内の使用食材:れんこん、九条ねぎ、春菊、白菜、大根、みかんなど |
|
28 |
10月20日 |
和歌山県学校栄養士研究会 |
17名 |
【和歌山市会場】
域内の使用食材:九条ねぎ、米など |
|
28 |
8月23日 |
兵庫県学校栄養士協議会 |
16名 |
【加東市会場】
域内の使用食材:新生姜、新たまねぎ、万願寺とうがらしなど |
|
28 |
8月2日 |
全国学校栄養士協議会京都府研究会 |
14名 |
【亀岡市会場】
域内の使用食材:新生姜、梅干、万願寺唐辛子、きゅうり、海苔、梨 |
|
28 |
7月29日 |
全国学校栄養士滋賀県研究協議会 |
45名 |
【米原市会場】
域内の使用食材:万願寺とうがらし、茶、米、牛肉、らっきょう、九条ねぎ |
|
28 |
7月28日 |
徳島県栄養教諭・学校栄養職員研究会 |
46名 |
【小松島市会場】
域内の使用食材:黒豆、なす、たこ、きゅうり、枝豆、さつまいもなど |
|
28 |
7月27日 |
徳島県栄養教諭・学校栄養職員研究会 |
38名 |
【神山町会場】
域内の使用食材:うめ、しいたけ、すだち、ゆず、小松菜、米、番茶など |
|
28 |
7月26日 |
鳥取県学校栄養士協議会 |
30名 |
【倉吉市会場】 献立
域内の使用食材:黒豆、九条ねぎ、らっきょう、しゅんぎくなど |
|
28 |
7月21日 |
和歌山県学校栄養士研究会 |
22名 |
【和歌山市会場】 献立
域内の使用食材:新生姜、米、梅干、万願寺とうがらし、かんぴょうなど |
|
28 |
7月21日 |
和歌山県学校栄養士研究会 |
9名 |
【紀の川市会場】 献立
域内の使用食材:新生姜、万願寺とうがらし、賀茂なす、九条ねぎなど |
|
27 |
7月22日 |
和歌山県学校栄養士研究会 |
24名 |
【和歌山市会場】 献立
|
|
27 |
8月3日 |
徳島県栄養教諭・学校栄養職員研究会 |
20名 |
【那賀町会場】 献立
域内の使用食材:鳴門金時、れんこん、梅干など |
|
27 |
8月4日 |
鳥取県学校栄養士協議会 |
12名 |
【倉吉市会場】 献立
域内の使用食材:新生姜、梅干、万願寺とうがらしなど |
|
27 |
8月4日 |
徳島県栄養教諭・学校栄養職員研究会 |
49名 |
【小松島市会場】 献立
域内の使用食材:梅干、はもなど |
|
27 |
8月5日 |
鳥取県学校栄養士協議会 |
25名 |
【鳥取市会場】 献立
域内の使用食材:鳴門金時など |
|
27 |
8月6日 |
和歌山県学校栄養士研究会 |
32名 |
【印南町会場】 献立
|
|
27 |
8月7日 |
和歌山県学校栄養士研究会 |
28名 |
【有田川町会場】 献立
|
|
27 |
8月10日 |
徳島県栄養教諭・学校栄養職員研究会 |
30名 |
【徳島市会場】 献立
域内の使用食材:梅ぼし、万願寺とうがらし、新生姜、明石だこ、梨、きゅうり新生姜、 |
|
27 |
8月20日 |
兵庫県学校栄養士協議会 |
25名 |
【加東市会場】 献立
域内の使用食材:新生姜、黒豆、らっきょう、たこなど |
|
27 |
8月25日 |
全国学校栄養士滋賀県研究協議会 |
40名 |
【彦根市会場】
域内の使用食材:近江米、近江牛、茶、水口かんぴょう、泉州キャベツ、九条ねぎ、二十世紀梨 |
|
27 |
10月28日 |
徳島県栄養教諭・学校栄養職員研究会 |
21名 |
【板野町会場】 献立
域内の使用食材:干ししいたけ、ブロッコリー、れんこん、みかんなど |
|
27 |
11月10日 |
和歌山県学校栄養士研究会 |
19名 |
【和歌山市会場】 献立
域内の使用食材:梨、みかんなど |
|
27 |
2月8日 |
徳島県栄養教諭・学校栄養職員研究会 |
12名 |
【板野町会場】 献立
域内の使用食材:黒豆大豆、れんこんなど |
|
27 |
2月9日 |
全国学校栄養士協議会京都府研究会 |
19名 |
【向日市会場】 献立
域内の使用食材:米、ほうれんそう、ブロッコリー、人参、大根、ねぎ |
3.学校への啓発
学校給食でのエリア内特産農林水産物の利用促進を図るため、広域連合が構成府県市の学校給食会や学校栄養士等が参集する場に出向き、「学校給食で利用可能な特産農林水産物リスト」や「産地ならではの料理方法」を示してエリア内特産農林水産物の利用促進を啓発しています。

啓発資料
1.特産農林水産物リスト(啓発時配布)
2.特産農林水産物を使った産地ならではの料理レシピ集
3.関西広域連合給食レシピ

年度 |
日時 |
団体名 |
参加数 |
内容 |
記事 |
---|---|---|---|---|---|
27 |
6月25日 |
鳥取県学校給食用食材県産品利用推進会議 |
40 |
エリア内特産農林水産物の紹介と学校給食への利用促進啓 |
|
27 |
8月25日 |
滋賀県学校給食調理員研修会 |
40 |
エリア内特産農林水産物の紹介と学校給食への利用促進啓 |
|
26 |
6月27日 |
大阪府学校栄養士研修会 |
150 |
エリア内特産農林水産物の紹介と学校給食への利用促進啓 |
|
26 |
10月10日 |
全国学校栄養士協議会京都府支部研究会 |
100 |
エリア内特産農林水産物の紹介と学校給食への利用促進啓 |
|
26 |
11月27日 |
滋賀県栄養教諭・学校栄養職員研修会 |
100 |
エリア内特産農林水産物の紹介と学校給食への利用促進啓 |
|
26 |
12月1日 |
和歌山県学校栄養士研究会研修会 |
70 |
エリア内特産農林水産物の紹介と学校給食への利用促進啓 |
|
26 |
2月13日 |
徳島県食育コーディネーター研修会 |
50 |
エリア内特産農林水産物の紹介と学校給食への利用促進啓 |
|
25 |
8月28日 |
兵庫県学校栄養士協議会 |
60 |
エリア内特産農林水産物の紹介と学校給食への利用促進啓 |
|
25 |
11月22日 |
和歌山県学校給食研究協議会 |
200 |
エリア内特産農林水産物の紹介と学校給食への利用促進啓 |
|
4.出前授業
生産者団体が独自に実施している他府県学校への出前授業の取組を促進するため、広域連合が提供元と受入希望学校とのマッチングを実施しています。

年度 |
日時 |
学校名 |
生徒数 |
講師 |
内容 |
記事 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和6 | 2月7日 | 堺市立美木多小学校 | 5年生 130名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:98.1KB) |
令和6 | 2月7日 | 堺市立東陶器小学校 | 3年生 127名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:184.4KB) |
令和6 | 2月6日 | 堺市立東三国丘小学校 | 6年生 130名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:144.8KB) |
令和6 | 2月6日 | 堺市立土師小学校 | 5年生 68名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:193.8KB) |
令和6 | 11月12日 | 京都市立石田小学校 | 4~6年生 83名 |
紀州田辺うめ振興協議会(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:123.5KB) |
令和6 | 10月25日 | 京都市立西陣中央小学校 | 4年生 67名 |
JA紀北かわかみ(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:161.2KB) |
令和5 | 1月26日 | 堺市立原山ひかり小学校 | 3年生 53名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:167.8KB) |
令和5 | 1月26日 | 堺市立宮山台小学校 | 6年生 57名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:461.2KB) |
令和5 | 1月25日 | 堺市立錦綾小学校 | 4年生 30名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:155KB) |
令和5 | 1月25日 | 堺市立浅香山小学校 | 3年生 82名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:126.8KB) |
令和5 | 11月17日 | 京都市立上加茂小学校 | 4年生 97名 |
紀州田辺うめ振興協議会(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:2.2MB) |
令和5 | 10月20日 | 京都市立安朱小学校 | 5年生 50名 |
JA紀北かわかみ(和歌山県) |
|
記事はこちらから(PDFファイル:2.6MB) |
令和4 | 2月22日 | 京都市立大原小中学校 | 1~6年生 72名 |
JA紀の里(和歌山県) |
|
記事はこちら(PDFファイル:389.9KB) |
令和4 | 1月27日 | 堺市立福泉中央小学校 | 6年生 79名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちら(PDFファイル:1.3MB) |
令和4 | 1月27日 | 堺市立登美丘東小学校 | 4・5年生 103名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちら(PDFファイル:135.4KB) |
令和4 | 1月26日 | 堺市立さつき野小学校 | 6年生 35名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちら(PDFファイル:128.3KB) |
令和4 | 1月26日 | 堺市立三国ヶ丘小学校 | 4年生 155名 |
JA紀州(和歌山県) |
|
記事はこちら(PDFファイル:168KB) |
令和4 | 11月29日 | 京都市立梅小路小学校 | 4年生 40名 |
紀州田辺うめ振興協議会(和歌山県) |
|
記事はこちら(PDFファイル:233.8KB) |
令和4 | 10月28日 | 京都市立養正小学校 | 5・6年生 40名 |
JA紀北かわかみ(和歌山県) |
|
記事はこちら(PDFファイル:1.8MB) |
令和3 | 7月29日 | 四天王寺小学校 | 2年生 38名 |
紀州田辺うめ振興協議会(和歌山県) |
|
記事はこちら(PDFファイル:230.3KB) |
令和2 | 10月30日 | 四天王寺小学校 | 2年生 48名 |
紀州田辺うめ振興協議会(和歌山県) |
|
記事はこちら(PDFファイル:154.8KB) |
令和2 | 10月28日 | 京都市宕陰小中学校 | 1,3,5,6年+中学生 7名 |
紀北川上農業協同組合(和歌山県) |
|
記事はこちら(PDFファイル:167.3KB) |
令和元 | 2月14日 | 京都市立鳳徳小学校 | 2年生 31名 |
JA紀の里(和歌山県) |
|
|
令和元 | 2月5日 | 堺市立宮山台小学校 | 4年生 69名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
令和元 | 2月4日 | 堺市立八田荘小学校 | 3年生 67名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
令和元 | 2月4日 | 堺市立福泉東小学校 | 3・4年生、支援学級 62名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
令和元 | 2月3日 | 堺市立大仙小学校 | 4年生 93名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
令和元 | 2月3日 | 堺市立五箇荘東小学校 | 4年生 89名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
令和元 | 12月20日 | 大阪府立摂津支援学校 | 500名 | 鳥取県庁 |
|
記事はこちら(PDF:236.4KB) |
令和元 | 12月10日 | 堺市立西陶器小学校 | 3年生 73名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
記事はこちら(PDF:176.8KB) |
令和元 | 12月3日 | 若桜町立若桜学園 | 5年生 13名 |
大阪府庁 |
|
記事はこちら(PDF:163.1KB) |
令和元 | 12月3日 | 向日市西ノ岡中学校 | 3年生 137名 |
和歌山県庁 |
|
記事はこちら(PDF:148.5KB) |
令和元 | 11月27日 | 神戸市立小寺小学校 | 2年生 65名 |
JAありだ共選協議会 (和歌山県) |
|
記事はこちら(PDF:140KB) |
令和元 | 11月19日 | 川西市立緑台小学校 | 4~5年生 115名 |
和歌山県庁 |
|
|
令和元 | 11月19日 | 川西市立川西小学校 | 4年生 93名 |
和歌山県庁 |
|
|
令和元 | 11月15日 | 大阪府東淀川支援学校 | 高等部 11名 |
西牟婁地方農業士会女性部会 (和歌山県) |
|
|
令和元 | 11月14日 | 大阪府佐野支援学校 | 中学部1年生 47名 |
西牟婁地方農業士会女性部会 (和歌山県) |
|
|
令和元 | 11月12日 | 琴浦町立浦安小学校 | 31名 | 大阪府庁 |
|
記事はこちら(PDF:125KB) |
令和元 | 11月6日 | 香美町立村岡小学校 | 1~6年生 69名 |
和歌山県庁 |
|
|
令和元 | 10月29日 | 印南町立印南小学校 | 4年生 25名 |
徳島県庁 |
|
記事はこちら(PDF:143.6KB) |
令和元 | 10月25日 | 京都市立祥豊小学校 | 3年生 73名 |
JA紀南 (和歌山県) |
|
記事はこちら(PDF:75.5KB) |
令和元 | 10月24日 | 堺市立新金岡東小学校 | 3・4年生 59名 |
JA紀北かわかみ (和歌山県) |
|
|
令和元 | 10月8日 | 多賀町立多賀小学校 多賀町立大滝小学校 |
3年生 69名 |
京都府 |
|
|
令和元 | 10月7日 | 大阪府立生野聴覚支援学校 | 1~6年生 8名 |
鳥取県庁 |
|
記事はこちら(PDF:459.2KB) |
令和元 | 10月3日 | 和歌山市立松江小学校 | 5年生 77名 |
滋賀県庁 |
|
|
令和元 | 6月11日 | 徳島市助任小学校 | 5年生 150名 |
JAあわじ島 (兵庫県) |
|
|
30 | 2月27日 | 京都市立嵯峨野小学校 |
6年生 106名 |
JA紀の里 |
|
|
30 | 2月1日 | 堺市立鳳南小学校 |
4年生 215名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
30 | 2月1日 | 堺市立家原寺小学校 |
6年生 41名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
30 | 1月31日 | 堺市立西陶器小学校 |
3年生 53名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
30 | 1月31日 | 堺市立新檜尾台小学校 |
3年生 72名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
30 | 1月30日 | 堺市立金岡小学校 |
4年生 180名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
30 | 12月6日 | 神戸市立真陽小学校 |
5年生 40名 |
ありだ共選協議会 (和歌山県) |
|
|
30 | 12月6日 | 神戸市立和田岬小学校 |
4年生 43名 |
ありだ共選協議会 (和歌山県) |
|
|
30 | 11月16日 | 京都市立大原小中学校 |
1~4年生 30名 |
JA紀南 (和歌山県) |
|
|
30 | 10月25日 | 堺市立市小学校 |
6年生 79名 |
JA紀北かわかみ (和歌山県) |
|
|
29 | 2月17日 | 京都市立下京雅小学校 |
2年生及び育成学級 54名 |
JA紀の里 (和歌山県) |
|
|
29 | 2月7日 | 堺市立深阪小学校 |
4年生 50名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
29 | 2月6日 | 堺市立安井小学校 |
4年生 38名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
29 | 2月6日 | 堺市立黒山小学校 |
3年生 69名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
29 | 11月24日 | 神戸市立菅の台小学校 |
3年生 44名 |
ありだ共選協議会 (和歌山県) |
|
|
29 | 11月24日 | 神戸市立六甲アイランド小学校 |
3年生 58名 |
ありだ共選協議会 (和歌山県) |
|
|
29 | 11月10日 | 京都市立下京雅小学校 |
4年生 56名 |
JA紀南 (和歌山県) |
|
|
29 | 10月19日 | 堺市立新浅香山小学校 |
3年生 40名 |
JA紀北かわかみ (和歌山県) |
|
|
28 |
2月17日 |
京都市久世西小学校 |
2年生及び育成学級 113名 |
JA紀の里 (和歌山県) |
|
|
28 |
1月27日 |
堺市立市小学校 |
3年生 59名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
28 |
1月26日 |
堺市立大泉小学校 |
5、6年生 55名 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
28 |
11月25日 |
神戸市立南五葉小学校 |
3年生 42名 |
ありだ共選協議会 (和歌山県) |
|
|
28 |
11月25日 |
神戸市立南落合小学校 |
2年生 64名 |
ありだ共選協議会 (和歌山県) |
|
|
28 |
11月18日 |
京都市立大藪小学校 |
5年生 65名 |
JA紀南 (和歌山県) |
|
|
28 |
10月21日 |
堺市 桃山台小学校 |
3年生 31名 |
JA紀北川上 (和歌山県) |
|
|
28 |
10月21日 |
堺市 新湊小学校 |
3年生 91名 |
JA紀北川上 (和歌山県) |
|
|
27 |
10月3日 |
堺市 野田小学校 |
5年生 112名 |
JA紀北川上 (和歌山県) |
|
|
27 |
10月13日 |
堺市立三宝小学校 |
3年生 147名 |
JA紀北川上 (和歌山県) |
|
|
27 |
11月6日 |
京都市養正小学校 |
4、5、6年生 68人 |
JA紀南 (和歌山県) |
|
|
27 |
11月30日 |
神戸市立桜が丘小学校 |
3年生 53人 |
ありだ共選協議会 (和歌山県) |
|
|
27 |
11月30日 |
神戸市六甲小学校 |
3年生 78人 |
ありだ共選協議会 (和歌山県) |
|
|
27 |
1月26日 |
堺市立神石小学校 |
4、6年生 105人 |
JA紀州 (和歌山県) |
|
|
27 |
2月23日 |
京都市立 百々小学校 |
3年生 128名 |
JA紀の里 (和歌山県) |
|
|
26 |
10月9日 |
堺市立福泉上小学校 |
3年生 76名 |
JA 紀北川上 (和歌山県) |
|
|
26 |
10月9日 |
堺市立福泉東小学校 |
3年生 27名 |
JA 紀北川上 (和歌山県) |
|
|
26 |
11月13日 |
寝屋川市立神田小学校 |
5年生 86名 |
西牟婁地方農業士会 女性部会 (和歌山県) |
|
|
26 |
12月3日 |
神戸市立 南五葉小学校 |
2年生 37名 |
JAありだ 共選協議会 (和歌山県) |
|
|
26 |
2月6日 |
京都市立 向島南小学校 向島二の丸小学校 二の丸北小学校 |
2年生及び 育成学級 121名 |
JA紀の里 (和歌山県) |
|
|
25 |
11月28日 |
堺市立東深井小学校 |
1年生 114名 5年生 140名 |
JAありだ 共選協議会 (和歌山県) |
|
|
25 |
11月28日 |
堺市立福田小学校 |
3年生 87名 |
JAありだ 共選協議会 (和歌山県) |
|
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合広域産業振興局 農林水産部
〒640-8585
和歌山市小松原通1丁目1番地
和歌山県農林水産部 農林水産政策局農林水産振興課内
電話番号:073-432-0151 ファックス:073-433-3024広域産業振興局 農林水産部へのお問い合わせはこちら