メールマガジンバックナンバー(第121号 令和5年4月7日)

関西広域連合メールマガジン(第121号 令和5年4月7日)

目次

1.関西広域連合からのお知らせ

(1)3月27日 文化庁が「京都・関西」に移転しました!
(2)関西広域連合の第5期広域計画が始まります
(3)令和5年度関西広域連合調理師・製菓衛生師試験を実施します
(4)関西古墳巡り GUIDE BOOKを配布しています
(5)第153回関西広域連合委員会を開催します

2.主なできごと

(1)琵琶湖・淀川流域シンポジウムを開催しました
(2)第152回関西広域連合委員会・第42回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました

1.関西広域連合からのお知らせ

(1)3月27日 文化庁が「京都・関西」に移転しました!

 3月27日、文化庁が「京都・関西」へ移転、業務を開始されました。
 文化庁の「京都・関西」への移転は、明治以来初めての中央省庁の本格移転です。
 関西広域連合においては、引き続き文化庁と連携し、オール関西が一体となった文化芸術の振興を図るとともに、国土の双眼構造実現、分権型社会を先導する関西を目指していきます!

(2)関西広域連合の第5期広域計画が始まります

 関西広域連合の第5期広域計画が令和5年度から始まります。
 この第5期広域計画は、関西広域連合が目指すべき「関西の3つの将来像」の実現に向けて取り組む内容を記載したもので、専門家や経済界など様々な関係者の皆様の意見を伺いながら作成しました。
 「2025年大阪・関西万博」や「ワールドマスターズゲームズ2027関西JAPAN」の開催、ポストコロナ社会を見据えた新しいライフスタイルやデジタル化にも対応し、さらに、東京一極集中、SDGs、脱炭素社会の実現や大規模広域災害などの様々な課題に取り組んでまいります。
 関西が将来に向けて発展していけるよう、皆様の力を合わせて、一緒に取り組んでいきましょう。

 

※詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/keikaku/236.html

(3)令和5年度関西広域連合調理師・製菓衛生師試験を実施します

 令和5年度関西広域連合調理師・製菓衛生師試験を以下のとおり実施します。

 試験日時:7月9日(日曜)13:30~15:30
 出願期間:4月11日(火曜)~4月28日(金曜)

※申込方法等、詳しくは下記URLをご覧ください。

〇調理師
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/shikakumenkyo/tyourisisiken/6747.html

〇製菓衛生師
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/shikakumenkyo/seikaeiseisisiken/6748.html

(4)関西古墳巡り GUIDE BOOKを配布しています

 関西広域連合では、古墳をはじめとする関西の多彩な歴史文化資源をテーマやストーリーで結んで紹介することで、関西文化への理解を深め、文化資源の継承と地域活性化につなげるため、京都府立大学の学生の協力を得て「関西古墳巡りGUIDE BOOK」を制作し、関西広域連合構成府県市の博物館等で配布しています。

〇「GUIDE BOOK」の特徴
・歴史ロマンを感じられるテーマやストーリーで古墳を紹介するとともに、イラストや写真を交えた親しみやすい内容とすることで古墳への理解を促進
・考古学の知識を有する京都府立大学文学部考古学研究室の学生が実際に関西各地の古墳を訪問し、観光スポットや食など地域の魅力とあわせて、古墳の魅力が伝わるようなオススメ周遊コースを造成し紹介

 

「GUIDE BOOK」は下記URLからもご覧いただけます。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/sportsshinko/info/7923.html

(5)第153回関西広域連合委員会を開催します

 広域連合委員会は、広域連合の運営上の重要事項に関する基本方針及び処理方針について協議し、意思決定を行うため、月に1回開催しています。

○月日:4月27日(木曜)
○場所:大阪府立国際会議場(大阪市北区中之島5丁目3番51号)

※詳しくは後日、関西広域連合ホームページに掲載します。

2.主なできごと

(1)琵琶湖・淀川流域シンポジウムを開催しました

 3月20日(月曜)大阪府立国際会議場において、「気候変動とどう向き合うか」をテーマにシンポジウムを開催しました。
 前半の講演では、NHK「おはよう関西」等にご出演の気象予報士の塩見泰子さん、京都大学防災研究所副所長の森信人教授、滋賀県の三和伸彦理事にそれぞれご講演いただきました。また、MLGs体操を実施、会場の皆さんも一緒に体を動かしました。
 後半のトークセッションでは、国際ボランティア学生協会(IVUSA)の学生が登壇し、環境保全活動等の発表をしていただきました。その後、京都大学防災研究所の多々納裕一教授をコーディネーターに、これからの琵琶湖・淀川流域について議論していただきました。

※詳細は、下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/biyodo/7963.html

(2)第152回関西広域連合委員会・第42回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました

 3月23日(木曜)、大阪府立国際会議場にて、第152回関西広域連合委員会・第42回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。
 新型コロナウイルス感染症への関西広域連合・各構成府県市の対応状況等について情報共有を行いました。また、関西水素サプライチェーン構想実現プラットフォームやプラスチック対策検討会の令和4年度の取組内容等について報告が行われました。

※詳細は、下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/rengoiinkai/nitekekka/R4/7948.html

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合本部事務局企画課

〒530-0005
大阪市北区中之島5 丁目3 番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540

本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら