メールマガジンバックナンバー(第50号 平成29年4月7日)

関西広域連合メールマガジン(第50号 平成29年4月7日)

目次

1.関西広域連合からのお知らせ

  1. 2025日本万国博覧会 誘致シンボルマークを募集します!
  2. 関西広域連合トッププロモーションを実施します。
  3. 平成29年度関西広域連合調理師・製菓衛生師試験を実施します。
  4. 交流型環境学習事業 「天神崎自然観察教室」 を実施します!
  5. 2017食博覧会・大阪の関西広域連合ブースにおいて「関西の食文化」等をPRします。
  6. 「直売所ナビ(スマホ用アプリ)」の運用を開始しました。

2.主なできごと

  1. 第3期広域計画を策定しました。
  2. 「第79回関西広域連合委員会」を開催しました。
  3. 関西健康・医療創生会議シンポジウムを開催しました。
  4. 香港・羅定邦中学のみなさんが山陰海岸ジオパークに来ました!
  5. 「おでかけにいつも携帯マイバッグ 動画コンテスト」優秀作品を決定しました。
  6. 平成28年度関西エコオフィス大賞表彰式を開催しました。
  7. 関西地域カワウ広域管理計画(第2次)を策定しました。

関西広域連合からのお知らせ

(1)2025日本万国博覧会 誘致シンボルマークを募集します!

 現在、国、経済界、大阪府、大阪市、関西広域連合などが一体となって、2025年国際博覧会(通称:2025日本万国博覧会)の大阪・関西への誘致に取り組んでいます。

 開催地は国際博覧会条約加盟国(168か国)の投票により決定することとなりますが、他国との誘致競争に打ち勝つため、官民共同で誘致活動を推進する組織として「2025日本万国博覧会誘致委員会」を設立し、海外プロモーションや国内での機運醸成を強力に推し進めてまいります。

 その際、誘致委員会による活動の認知度の向上に加え、誘致機運の盛り上げを目的に、大阪・関西での万博開催の実現に向けたシンボルマークのデザイン制作をお願いするものです。

 募集要項等、詳細は下記リンクをご覧ください。

(2)関西広域連合トッププロモーションを実施します。

 平成29年度のトッププロモーションは、訪日旅行者の滞在日数が長く、1人あたり旅行消費額も大きいオーストラリアと、ワールドマスターズゲームズ・オークランド大会が行われるニュージーランドを対象に実施します。

 関西の魅力をアピールし、関西への観光誘客を図ります。

期間

平成29年4月16日(日曜日)~23日(日曜日)

訪問先

オーストラリア(ブリスベン・シドニー)及びニュージーランド(オークランド)

参加者
  • 山田 啓二(広域観光・文化・スポーツ振興担当委員)団長ほか構成府県市知事・副知事・副市長等
  • 若林 陽介 近畿運輸局長 オークランドのみ(予定)
  • 山谷 佳之 関西エアポート株式会社 代表取締役社長 CEO シドニーのみ
  • 光山 清秀 一般社団法人日本旅行業協会 関西支部長 ほか

(3)平成29年度関西広域連合調理師・製菓衛生師試験を実施します。

 関西広域連合調理師・製菓衛生師試験を平成29年7月9日(日曜日)に実施します。

 願書提出方法など詳細は下記リンクをご覧ください。

(4)交流型環境学習事業 「天神崎自然観察教室」 を実施します!

 関西広域連合では、次年度からの新規事業として、交流型環境学習事業「天神崎自然観察教室」を5月13日(土曜日)及び5月27日(土曜日)に実施します。

 本事業は、関西がもつ豊かな地域資源を活かした交流型の環境学習を行うことで、地域の環境課題等の相互理解を醸成することを目的として実施するものです。

 和歌山県田辺市の天神崎は、日和山を中心とする緑豊かな丘陵部と干潮時に顔を出す平らな岩礁で形成されていて、陸の動植物と海の動植物が平たい岩礁をはさんで同居し、森・磯・海の三者が一体となって一つの生態系を作っています。また、日本におけるナショナルトラスト運動の先駆けの地でもあります。

 その天神崎で自然観察と環境保護についてたのしく学べる自然観察教室を開催いたします。ぜひ、ご参加ください。

 募集は4月30日(日曜日)までです。

 応募条件等、詳細は下記リンクをご覧ください。

(5)2017食博覧会・大阪の関西広域連合ブースにおいて「関西の食文化」等をPRします。

 「2017食博覧会・大阪」のふるさと街道(2号館)において、農林水産部構成府県の出展ブースを「関西広域連合広場」として集め、共通装飾を行うとともに、各府県の特産品が当たる「おいしい!KANSAI応援キャンペーン」を実施します。

 また、関西広域連合では、「KANSAI国際観光YEAR」事業の2017年のテーマを「関西の食を楽しむ観光」として、同博覧会実行委員会と連携して取り組んでおり、関西広域連合ブースにおいて「関西の食文化」等をPRします。

「関西広域連合広場」の概要
  1. 共通装飾
    出展ブースに一体感を醸し出すため、広域連合ロゴマークの入ったのれんやのぼりなどで共通装飾
  2. キャンペーン
    構成府県ブースでの商品購入者を対象に、抽選で100名に府県の特産品をプレゼント
  3. 関西の食文化
    広域連合ブースに大型モニターを設置し、関西の食文化を紹介する映像の放映や、関西の食観光パンフレット等資料を配布
2017食博覧会・大阪
  • 開催期間
    平成29年4月28日(金曜日)~5月7日(日曜日)の10日間
  • 開催場所
    インテックス大阪2号館

(6)「直売所ナビ(スマホ用アプリ)」の運用開始しました。

直売所の集客増加を図るため、旅行業界大手のJTBパブリッシングのスマートフォン用「るるぶアプリ」で、域内の直売所検索やルート案内が行える「直売所ナビ」の運用を平成29年3月13日より開始しています。

  • 掲載店舗数
    267店舗(平成29年3月13日現在)
《参考》「るるぶアプリ」(利用料無料)
  • 観光スポット、ホテル、レストラン等を検索できる旅行・観光ガイドアプリ
  • アプリのダウンロードは、Androidをご利用の方はGoogle play、iOSをご利用の方はAppStoreで「るるぶアプリ」と検索してダウンロード
  • 「るるぶアプリ」の起動 →「観光・イベント」→「都道府県」→「エリア」→「買う」→直売所情報が掲載(現在地周辺の直売所検索も可能)
  • 「るるぶアプリ」へ掲載された情報は、日産、パナソニックなど多くのカーナビゲーションシステム運営会社にも提供されます。

2.主なできごと

(1)第3期広域計画を策定しました。

 広域連合が実施する事務を、広域連合とこれを組織する構成団体が相互に役割分担して総合的かつ計画的に推進するために、地方自治法第291条の7の規定に基づき、第3期広域計画(平成29年度~平成31年度)を策定しました。

 第3期広域計画では、広域連合が目指すべき関西の将来像の基本的な考え方として、「国土の双眼構造を実現し、分権型社会を先導する関西」「個性や強みを活かして、人の環流を生み出し、地域全体が発展する関西」「アジアのハブ機能を担う新首都・関西」の3つを掲げ、これらの将来像の実現に向け、関西広域連合はもとより、構成府県市においても、関西の再生を目指して取り組みます。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

(2)「第79回関西広域連合委員会」を開催しました。

 3月23日(木曜日)に大阪府立国際会議場にて第79回広域連合委員会を開催しました。

 関西創生戦略(改訂版)や北陸新幹線の整備に関する要望結果、西国三十三所草創1300年に係る取組の提案等について協議を行いました。

 また、「おでかけにいつも携帯マイバッグ動画コンテスト」最優秀作品「地球にやさしいエコバッグ」(菊地真愛さん作)の上映を行いました。

 詳しくは下記リンクをご覧ください。

(3)関西健康・医療創生会議シンポジウムを開催しました。

 3月28日(火曜日)、「関西の健康・医療産業を飛躍させるために今何をなすべきか」をテーマに、兵庫県公館でシンポジウムを開催し、産業界を中心に約300名が参加しました。

 当日は、人工知能等に代表される情報工学分野と健康・医療分野が融合した新たな分野を開拓する人材育成の必要性や産学連携のあり方など、金出カーネギーメロン大学教授、家次神戸商工会議所会頭をはじめ、8名の産学の有識者から、最新の取組事例の発表や意見交換が行われました。

 会議の詳しい情報は下記のリンクをご覧ください。

(4)香港・羅定邦中学のみなさんが山陰海岸ジオパークに来ました!

 香港・羅定邦中学のみなさんが山陰海岸ジオパークに来ました!

 3月18日~20日香港の羅定邦中学(Law Ting Pong Secondary School、ロウディンポン中学)の生徒・教員が山陰海岸ジオパークを訪れました。地元の高校生と交流を行い、お互いのジオパークや学校について理解を深めました。

 詳しくは、下記リンクをご覧ください。

(5)「おでかけにいつも携帯マイバッグ 動画コンテスト」優秀作品を決定しました。

 関西における廃棄物の発生抑制に向けて、買物のために特別にマイバッグを持参するという従来の行動から一歩前進し、携帯電話や財布と一緒に常にマイバッグを持って行く「マイバッグ携帯」を普及するため、標記コンテストを実施し、応募作品の中から、最優秀賞1作品および優秀賞2作品を選定しました。

 これらの3作品は、現在、YouTubeで配信中。より一層ごみ減量の機運醸成を図ります。

 詳細は下記リンクをご覧ください。

(6)平成28年度関西エコオフィス大賞表彰式を開催しました。

 関西広域連合では、適正冷暖房温度の設定・夏冬エコスタイルなど身近なところからの省エネルギー等の取り組みを実施する事業所に「関西エコオフィス宣言事業所」として宣言していただき、地球温暖化防止活動の裾野を広げていく「関西エコオフィス運動」を推進しています。

 この度、関西エコオフィス宣言事業所より優れた取り組みを募集したところ19件の応募があり、特に優れた取組として「関西エコオフィス大賞」および「関西エコオフィス奨励賞」を決定し、3月28日(火曜日)に表彰式を開催しました。

 詳細は下記リンクをご覧ください。

(7)関西地域カワウ広域管理計画(第2次)を策定しました。

 府県境を越えて移動し関西各地で被害を及ぼしているカワウについて、広域的な視点にもとづいた取組みを推進するため、関西地域カワウ広域管理計画(第2次)を策定しました。

 詳細は下記リンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合本部事務局企画課

〒530-0005
大阪市北区中之島5 丁目3 番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540

本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら