世界遺産・古墳ルート
東大寺
仁徳天皇陵古墳
5世紀中頃の築造と考えられ、墳丘の長さ約486mの日本最大の前方後円墳。百舌鳥三陵の一つで、墳丘は3段に築造され三重の濠がめぐり、周囲には10基以上の陪塚があります。2019年7月、仁徳天皇陵古墳を含む百舌鳥古墳群は古市古墳群とともにユネスコの世界文化遺産に登録されました。(内部非公開)
http://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/sei/
さかい利晶の杜
堺が生んだ偉大な先人、千利休と与謝野晶子の生涯や功績を通じて、堺の歴史や文化を体験できる文化観光施設です。 茶道三千家のお点前により、椅子席でお抹茶とお菓子を味わえる立礼呈茶や、千利休屋敷跡に面した本格的な茶室でのお点前体験なども楽しめます。
http://www.sakai-rishonomori.com
堺市博物館
堺地域の歴史を中心に、考古・民俗・美術をあわせた人文系の地域博物館です。 VR技術で百舌鳥古墳群を上空から眺めることができる疑似体験ツアーも開催しています。ヘッドマウントディスプレイを装着することで、ドローンで上空300メートルから撮影した百舌鳥古墳群の雄大な姿を360度映像でご覧いただけます。
http://www.city.sakai.lg.jp/kanko/hakubutsukan/
堺伝統産業会館
堺の伝統、匠の技を「見る」「感じる」「持ち帰る」堺伝統産業会館は、堺の伝統産業の実演・体験や展示学習コーナー、伝統産品や名産品を販売するショップがあり、匠の技術を身近にお楽しみいただけます。2階の刃物ミュージアムでは、めずらしい刃物の展示や高級刃物販売をしています。
https://www.sakaidensan.jp/
東大寺 → 仁徳天皇陵古墳
世界遺産東大寺をスタートし、唐招提寺、薬師寺を通り、堺市の世界遺産仁徳天皇陵古墳に向かう。奈良県の生駒山から暗峠を越え大阪府へ入り、東高野街道を南下し、大和川沿いに西へ向かい仁徳天皇陵古墳に至る。
解説
生駒山地をのぞき、大部分が市街地を走るアーバンライドなルートで、休憩できるポイントも多い。しっかりと交通ルールを守って安全走行を心がけること。
ルート | 東大寺 → 仁徳天皇陵古墳 |
---|---|
距離 | 49.3km |
最大標高差 | 452m |
獲得標高 | 上り:605m |
自転車での |
3時間17分 |
ルート概要 | 距離 | 時間 | エスケープポイント | レベル |
---|---|---|---|---|
スタート 東大寺 |
0km | 0分 | ||
唐招提寺・薬師寺 | 6.2km | 25分 | 西ノ京 | 初級 |
暗峠 | 19.6km | 1時間18分 | ||
ゴール 仁徳天皇陵古墳、 JR百舌鳥駅 |
49.3km | 3時間17分 | JR百舌鳥駅 | 中級 |
ルート上の観光・立ち寄りスポット
観光スポット 休憩スポット
東大寺(奈良市)- 世界遺産
唐招提寺・薬師寺(奈良市)- 世界遺産
暗峠(生駒市-東大阪市)- 最大傾斜37%
仁徳天皇陵古墳(堺市)- 世界遺産
他のルートの詳細を見る
各県サイクリングガイド
ひょうごサイクリングモデルルート(別ウィンドウが開きます)
各団体公式ホームページ
管理者情報・各地域へのお問い合わせ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合広域観光・文化・スポーツ振興局 スポーツ部
〒650-8567
神戸市中央区下山手通5 丁目10 番1 号
兵庫県県民生活部スポーツ振興課
電話番号:078-362-3788 ファックス:078-362-4022広域観光・文化・スポーツ振興局 スポーツ部へのお問い合わせはこちら