令和3年12月1日~令和4年3月31日「関西冬のエコスタイル」実施
- 開催日・期間
- 令和3年12月1日~令和4年3月31日
- イベントの種類分野
- イベント / 環境保全
内容 |
冬の省エネルギーの呼びかけ 「関西冬のエコスタイル」の実施について 冬は夏よりもエネルギー消費量が増加します。これは、冷房よりも暖房の方がより多くの エネルギーを消費するためです。 関西広域連合では、温室効果ガスの排出を抑え地球温暖化を防止するため、冬の省エネル ギーの呼びかけ「関西冬のエコスタイル」を実施します。 ◆呼びかけ期間 令和3年12月1日水曜日~令和4年3月31日木曜日 ◆呼びかけ内容 重ねていこう、省エネアクション。 ●あたたかい服装をしよう●あたたかい食事を摂ろう ●厚手のカーテンで保温を ●家電は「省エネ家電」を選ぼう● 運動やストレッチで体を温めよう ●あたたかいグッズを使おう ●暖房時は室温 20℃を目安に ※ 関西広域連合「関西冬のエコスタイル」ウェブサイトでは、構成府県市ウェブサイトともリンクし、その他の家庭や職場で取り組むことができる省エネ方法などを紹介しています |
---|---|
申込み |
|
問い合わせ先 |
関西広域連合広域環境保全局 (滋賀県総合企画部CO₂ネットゼロ推進課) 077-528-3091 |
関連ページ |
- この記事に関するお問い合わせ先