令和7年8月23日,11月24日 交流型環境学習事業『学習船「うみのこ」親子体験航海』

開催日・期間
令和7年8月23日(9:30~15:10),11月24日(9:30~15:10)※荒天時は中止
イベントの種類分野
イベント / 環境保全
イベントの詳細
内容

関西が持つ自然・歴史・文化などの豊かな地域特性を活かした交流型の環境学習を琵琶湖をフィールドとして実施します。

平成30年度に新しくなった「うみのこ」に親子で乗船し、様々な活動プログラムを通して、楽しく全身で琵琶湖を体感しましょう。

【内容】南湖・沖島の展望、生き物の観察、水の透視度調査など

日時  

令和7年8月23日(土曜日) 9:30~15:10(受付9:00~9:20)

         11月24日(月曜日/祝) 9:30~15:10(受付9:00~9:20)

※荒天時は中止

行程

大津港 ~ 沖島水道 ~ 大津港

 

※詳しくは下記URLより

https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/kankyohozen/jinzaiikusei/7547.html

 

対象

滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、奈良県、徳島県内在住の4、5年生の児童とその保護者 

 

定員

※定員:60組120名/回(参加者決定は抽選による)

 

申込み

【募集期間】

令和7年7月1日(火曜日)9:00~7月21日(月曜日)17:00

下記URLよりお申し込みください。

〈しがネット受付サービス〉

https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/uminokoR7/door

 

問い合わせ先

【関西広域連合広域環境保全局】

(滋賀県琵琶湖環境部環境政策課内)

電話077-522-5664

【滋賀県立びわ湖フローティングスクール】

電話 077-524-8225

 

関連イベント