令和3年1月18日 子供の事故防止合同研修会
- 開催場所・会場
- WEB開催
- 開催日・期間
- 令和3年1月18日 14:00~15:30(open 13:30)
- イベントの種類分野
- イベント / 医療
- 申込み
- 12月30日(水曜日)から 01月13日(水曜日)
-
内容 |
◆概要 日本では、窒息や溺水などの不慮の事故によって、14歳以下の子どもが毎年200人ほど亡くなっています。こうした事故を可能な限り防止するために、乳幼児・保護者と接する保健、保育、医療、福祉、教育関係部局等、様々な主体が連携して「子供の事故防止」の活動に取り組んでいます。 そこで、関西広域連合は消費者庁と連携し、それに携わる行政職員や保護者等に向け、子供の事故防止への理解をより一層深めるため、研修会をWEB(オンライン)で開催いたします。 今回は、「事故防止における父親の役割の重要性」という視点から、育児支援に着目したテーマを設定しており、一般の方にもお楽しみいただける内容となっております。是非、ご参加ください。 ◆開催日時 令和3年1月18日(月曜日)午後2時~午後3時30分まで (OPEN 午後1時30分) ◆内容 〇講演1 「父親の育児支援と子どもの事故防止」 大阪教育大学教育学部 准教授 小崎 恭弘 氏 〇講演2 「消費者庁における子供の事故防止に向けた取組」 消費者庁 消費者安全課長 鮎澤 良史 氏
|
---|---|
申込み |
12月30日(水曜日)から
01月13日(水曜日)
専用申込フォームよりお申し込みください。 ◆注意事項 ・締切日時を過ぎてからのお申し込みにつきましては招待メールを送信できません。 ・入力いただいたメールアドレスに、研修会への招待メールを順次送信いたします。( 研修会開催日の 2 週間前から開催日の前日まで) ・shohishaseisakuka@pref.tokushima.jp から送信しますので、迷惑メール対策をされている場合は受信設定をご確認ください。 ・当研修会はパソコンかタブレットにてご参加ください。 ・いただいた個人情報は、この研修会の運営のみに使用いたします。 ・やむを得ない事情により、開催を変更・中止する場合があります。 ◆申込期限
令和3年1月13日(水曜日)午後5時まで
|
費用 |
無料 |
問い合わせ先 | |
備考 |
|
関連ページ |
- この記事に関するお問い合わせ先