松井一郎委員「新型コロナウイルス感染症のワクチン接種」(令和3年6月8日)
関西広域連合 松井一郎委員(大阪市長)からのメッセージ
「新型コロナウイルス感染症のワクチン接種」
大阪市長の松井一郎です。
コロナが感染拡大する中において、大阪では長期間社会経済活動を制限しており、市民や事業者の皆さんは非常に疲弊しています。
そのため、このコロナの感染拡大を一刻でも早く抑えたいと強く思っています。ウィズコロナの中でも、市民が希望をもって生活できるためには、いかに早くワクチン接種を進めるかが鍵になります。
大阪市では、4月14日からまず高齢者施設入所者へ接種を開始し、5月24日から一般高齢者への集団接種及び個別接種を順次開始しています。
大阪市のワクチン接種は、かかりつけ医等での個別接種、本市設置会場による集団接種、インテックス大阪での大阪市大規模接種センターのいずれかを選べます。
予約方法や、スケジュール等については大阪市ホームページをご確認ください。
<大阪市ホームページURL>
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000524920.html
また、大阪府、京都府、兵庫県に居住する65歳以上の方を対象に、大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)において防衛省によるワクチン接種を実施しております。詳しくは、自衛隊大阪大規模接種センターの予約・受付案内(防衛省ホームページ)をご覧ください。
<自衛隊大阪大規模接種センターの予約・受付案内(防衛省ホームページ)URL>
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/2020/covid/covid_inosaka.html
その他、大阪府では、6月中旬からマイドームおおさかでの大阪府コロナワクチン接種センターの設置を予定しています。予約方法等については、大阪府ホームページでご確認ください。
ワクチン接種の予約が集中し、予約の取りづらい状況が続いております。希望される高齢者の方は、必ず接種できますので、焦らず落ち着いて予約してください。
最後に、ワクチンの接種は無料です。自治体や保健所が、ワクチン接種のために費用負担を求めることはありません。ワクチンの接種に便乗した、不審な電話や詐欺には十分ご注意ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合本部事務局企画課
〒530-0005
大阪市北区中之島5丁目3番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら