松井孝治委員「大阪・関西万博を契機とした関西周遊観光の実現に向けて」(令和6年11月15日)

関西広域連合 松井孝治委員(京都市長)からのメッセージ

「大阪・関西万博を契機とした関西周遊観光の実現に向けて」

 

 

 京都市長の松井孝治です。

 

 いよいよ、大阪・関西万博の開催まで5か月を切りました。

 

 大阪・関西万博の期間中は、国内外から多くの方々が関西にお越しになられ、その来場者数は2,820万人と想定されています。この万博の賑わいを関西全体につなげていくため、万博にお越しになられた方々に関西全域を広く、分散型、周遊型で巡っていただきたいと思います。

 

 一方、コロナ禍後、京都においては、一部の観光地に観光客が集中しており、市民生活と調和した持続可能な観光の実現にも取り組む必要があります。そこで、京都府の西脇知事との「府市トップミーティング」において、府市連携による周遊観光を一層推進していくことを確認し、「京都府・京都市連携周遊観光ツアー造成支援事業」として、「もうひとつの京都」エリアと「とっておきの京都」エリアを巡る観光ツアー、「まるっと京都」周遊観光ツアーを、9月から販売開始しました。

 

※ もうひとつの京都エリア:海の京都、森の京都、お茶の京都、竹の里・乙訓の4エリア

    とっておきの京都エリア:伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の6エリア

 

 「まるっと京都」というキャッチコピーには、

1. 京都は素晴らしいという意味での「○(まる)」

2. ぐるぐる回るという周遊の意味での「○(まる)」

3. 京都全体をまるごと見てほしいという意味での「○(まる)」

の3つの意味が込められています。

 

 このツアーは、「もうひとつの京都」エリアと「とっておきの京都」エリアの各観光地がツアー行程に含まれており、定番を外した、様々な魅力ある観光地を組み合わせた、新規性、独自性のあるツアーとなっております。秋の行楽シーズンにあわせて販売されるツアーもありますので、ぜひご覧いただき、新たな京都の魅力を再発見していただければと思います。

★「まるっと京都」周遊観光ツアーの詳細は、以下HPをご覧ください★

   とっておきの京都プロジェクトHP

   https://totteoki.kyoto.travel/10069/

 

 大阪・関西万博を絶好の好機ととらえ、京都から関西、そして日本全体の発展につなげていけるよう、これからも全力で取り組んでまいります。

 

 また、現在、京都市では、市政の基本方針である「京都市基本構想」と、これを具体化した第3期の基本計画である「はばたけ未来へ 京プラン2025」及び各区基本計画が令和7年12月に終期を迎えることから、令和8年からの本市の基本方針となる「長期ビジョン(仮称)」の策定に向けた取組を進めているところです。

 

 京都が悠久の歴史の中で形作ってきた本質的な価値や強みを改めて見つめ直し、人々が希求する豊かさ、幸せの在り方、それを実現する都市の在り方を示すことにより、世界中の人々から共感いただける新たなビジョンを策定してまいりたいと考えております。皆さまのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合本部事務局企画課

〒530-0005
大阪市北区中之島5丁目3番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540

本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら