メールマガジンバックナンバー(第105号 令和3年12月3日)

関西広域連合メールマガジン(第105号 令和3年12月3日)

目次

1.関西広域連合からのお知らせ

(1)関西広域連合設立11周年を迎えて

(2)関西・感染再拡大警戒宣言

(3)関西脱炭素社会実現宣言

(4)「関西冬のエコスタイル」の実施

(5)「関西スタートアップ・エコシステム情報発信事業」情報発信戦略の策定及びポータルサイトのオープン

(6)関西広域連合議会第20回防災医療常任委員会の開催

(7)第137回関西広域連合委員会の開催

2.主なできごと

(1)令和4年度国の予算編成等に対する提案書の提出

(2)第136回関西広域連合委員会・第25回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

(3)令和3年11月関西広域連合議会臨時会を開催しました。

1.関西広域連合からのお知らせ

(1)関西広域連合設立11周年を迎えて

  「分権型社会の実現」「関西における広域行政の展開」「国からの事務権限の移譲の受け皿づくり」を掲げ、平成22年12月に設立した関西広域連合は11年を迎えました。
  この1年も広域行政の責任主体として、広域連合の特徴を生かした活動を展開しています。新型コロナウイルス感染症対策として、府県市民への統一メッセージの発出や看護師等医療人材派遣の広域調整、国への要望・提案、構成府県市間での知見の共有等、関西が一体となった感染拡大防止の取組を実施しています。また、関西が一丸となって温暖化対策に積極的に取り組む姿勢を明確に示すことが、国内外に「環境先進地域関西」をアピールする機会と捉え、令和3年11月に関西脱炭素社会実現宣言を発出しました。
  さらなる取組として、関西の産業力強化に向けた広域的プラットフォームの構築や、関西のデジタル化の推進について検討を進めているところです。また、「2025年大阪・関西万博」という世界中から関心が集まる絶好の機会を捉え、官民の力を結集し、関西全体の発展に向けた取り組みを進めています。
  一方で、分権型社会の実現については、和歌山県における統計局データ利活用センターの開設、徳島県における消費者庁新未来創造戦略本部の新設に加え、令和4年度には京都府への文化庁の全面的移転が予定されるなど、全国に先駆けて政府機関等の地方移転が進んでいるものの、まだ十分な成果を得たとは言えません。そこで、今一度、我々にとって本当に望ましい地方分権のあり方とは、というところまで立ち返って考え、分権型社会の実現に向けて取り組んでまいります。
  昨年、設立から10周年という節目を迎えて「関西新時代宣言」を発出しましたが、今後も関西の“力”を総合化する結節点となり、広域行政の責任主体としてのリーダーシップを発揮していきます。
  「関西は一つ、関西は一つ一つ」。構成府県市が力を合わせた、いわゆる「ONE関西」の取組によって、活力ある関西を創造します。

  令和3年12月1日 関西広域連合長 仁坂 吉伸

 

(2)関西・感染再拡大警戒宣言

府県市民のご協力と医療関係者のご努力により、関西の感染状況や医療提供体制は落ち着いています。今後インフルエンザ流行の季節も迎え、感染再拡大には十分な警戒が必要です。引き続き、一人一人が自覚を持って、より一層の感染対策の徹底をお願いします。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/5977.html

(3)関西脱炭素社会実現宣言

関西広域連合では、11月18日の連合委員会において、「関西脱炭素社会実現宣言」を発出しました。
この宣言は、気候変動という未曾有の脅威に直面し、脱炭素化に向けた世界的な潮流が加速化する中、関西広域連合が一丸となって脱炭素社会の実現に向けて取り組むという積極的な姿勢を明確に示すことで、内外に「環境先進地域関西」をアピールするとともに、構成府県市の取組を後押しすることを目的としたものです。
今回の宣言に基づき、脱炭素社会を実現するため、住民・事業者・団体など多様な主体の皆様と連携を図りながら、オール関西として取り組んでまいります。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/hodo/6327.html

(4)「関西冬のエコスタイル」の実施

冬は夏よりもエネルギー消費量が増加します。これは、冷房よりも暖房の方がより多くのエネルギーを消費するためです。
関西広域連合では、温室効果ガスの排出を抑え地球温暖化を防止するため、冬の省エネルギーの呼びかけ「関西冬のエコスタイル」を実施します。

○呼びかけ期間:令和3年12月1日水曜日~令和4年3月31日木曜日

○呼びかけ内容
重ねていこう、省エネアクション。

  • あたたかい服装をしよう
  • あたたかい食事を摂ろう
  • 厚手のカーテンで保温を
  • 家電は「省エネ家電」を選ぼう
  • 運動やストレッチで体を温めよう
  • あたたかいグッズを使おう
  • 暖房時は室温20℃を目安に

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/hodo/6326.html

(5)「関西スタートアップ・エコシステム情報発信事業」情報発信戦略の策定及びポータルサイトのオープン

この度、「関西スタートアップ・エコシステム情報発信事業」に係る情報発信戦略を策定しました。本戦略では、関西スタートアップ・エコシステムの魅力、ポテンシャル、将来性を国内外へ発信し、他エリアにはない特徴を広くアピールし、国内外の様々なリソース(スタートアップ、人材、投資家等)の集積を可能とする日本有数の研究開発型スタートアップの地「ディープテックバレー“KANSAI”」をブランドとして確立することで、関西経済の活性化、持続的な経済成長を目指します。
また、本戦略の策定に伴い、情報発信事業の一環として、ポータルサイト「関西スタートアップ・エコシステム」をオープンしました。 本ポータルサイトを関西スタートアップ・エコシステムの総合窓口とし、京阪神グローバル拠点都市をはじめとした各構成府県市の支援情報、関西発スタートアップの情報、イベント情報やコミュニティの情報など多彩なコンテンツにより国内外のメディアに対し、情報発信の強化を図っていきます。
また、本ポータルサイトの作成に併せて、関西スタートアップ・エコシステムのロゴマークを作成しました。 今後ポータルサイトやイベント等において掲示を行い、ブランドイメージの定着を目指します。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/hodo/6350.html

(6)関西広域連合議会第20回防災医療常任委員会の開催

広域防災等について調査される予定です。

○日時:12月11日土曜日13:30~

○場所:兵庫県議会(神戸市中央区下山手通5丁目10番1号)

※詳しくは後日、関西広域連合ホームページに掲載します。

(7)第137回関西広域連合委員会の開催

広域連合委員会は、広域連合の運営上の重要事項に関する基本方針及び処理方針について協議し、意思決定を行うため、月1回開催しています。

○月日:12月19日日曜日

○場所:大阪府立国際会議場(大阪市北区中之島5-3-51)

※詳しくは後日、関西広域連合ホームページに掲載します。

2.主なできごと

(1)令和4年度国の予算編成等に対する提案書の提出

関西広域連合の提案が、令和4年度国の予算編成等に組み込まれるよう、構成府県市の提案内容をとりまとめ、国の府省庁に対して提案書を提出するとともに、本取組の効果をより高めるための提案活動を行います。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/hodo/6344.html

(2)第136回関西広域連合委員会・第25回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

11月18日木曜日NCB会館にて、第136回関西広域連合委員会・第25回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。 消費者庁新未来創造戦略本部次長の日下部審議官が出席し、令和2年7月に徳島県に恒常的拠点として設置された消費者庁新未来創造戦略本部の主な取組について報告しました。
また、新型コロナウイルス感染症への関西広域連合・各構成府県市の対応状況等について情報共有を行うとともに、関西の府県市民に対する感染再拡大警戒宣言の周知等について協議しました。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/rengoiinkai/nitekekka/R3/5887.html

広域連合委員会の録画放送は下記URL(YouTube)をご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=02MGHmggUZE

(3)令和3年11月関西広域連合議会臨時会を開催しました。

11月18日木曜日NCB会館にて、関西広域連合議会臨時会を開催しました。
関西広域連合会計年度任用職員の給与及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の議案が提出され、一般質問が行われました。
提出された議案1件が可決されたほか、8月定例会で提出された令和2年度決算が認定されました。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/gikai/kekka/honkaigi/R3nendo_1/6336.html

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合本部事務局企画課

〒530-0005
大阪市北区中之島5 丁目3 番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540

本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら