メールマガジンバックナンバー(第78号 令和元年9月6日)

関西広域連合メールマガジン(第78号 令和元年9月6日)

目次

1.関西広域連合からのお知らせ

(1)琵琶湖・淀川流域海ごみ抑制プラットフォーム第2回会議の開催について
(2)第21回産業環境常任委員会を開催します。
(3)第109回関西広域連合委員会を開催します。
(4)第17回関西広域連合協議会を開催します。
(5)歴史文化遺産フォーラム「地域の中の古墳をどう活かすか~文化的価値と観光力~」
(6)「関西文化の日プラス」の実施について
(7)「次世代モビリティ社会と地方自治体の役割を考える」フォーラムの開催について

2.主なできごと

(1)第108回関西広域連合委員会を開催しました。
(2)令和元年8月関西広域連合議会定例会を開催しました。
(3)一般財団法人アジア太平洋研究所との事業・研究に関する協力協定の締結について

1.関西広域連合からのお知らせ

(1)琵琶湖・淀川流域海ごみ抑制プラットフォーム第2回会議の開催について

琵琶湖・淀川流域におけるプラスチックごみの効果的な発生抑制につなげるため、琵琶湖・淀川流域海ごみ抑制プラットフォーム第2回会議を下記のとおり開催します。
○日時:9月11日 水曜日 13時00分~15時00分
○場所:関西広域連合本部事務局大会議室
(大阪市北区中之島5丁目3番51号 大阪府立国際会議場11階)

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/kengenijyo/biyodo/houdou_biyodo/4372.html

(2)第21回産業環境常任委員会を開催します。

関西広域連合議会の常任委員会を下記のとおり開催します。
○日 時:9月14 日土曜日13 時30 分~15 時30 分(予定)
○場 所:京都府議会 大会議室
(京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 京都府庁議会棟3階)

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/hodo/4390.html

(3)第109回関西広域連合委員会を開催します。

広域連合委員会は、広域連合の運営上の重要事項に関する基本方針及び処理方針について協議し、意思決定を行うため、月1回開催しています。
○月日:9月21日土曜日
○場所:中之島センタービル(大阪市北区中之島6丁目2番27号)
※詳しくは後日、関西広域連合ホームページに掲載します。

(4)第17回関西広域連合協議会を開催します。

広域計画や実施事業、関西の課題と今後のあり方等を踏まえた広域連合の将来像について住民等から幅広く意見を聴取するため、関西広域連合協議会を下記のとおり開催します。
○月日:9月21日土曜日
○場所:中之島センタービル(大阪市北区中之島6丁目2番27号)
※詳しくは後日、関西広域連合ホームページに掲載します。

(5)歴史文化遺産フォーラム「地域の中の古墳をどう活かすか~文化的価値と観光力~」

関西は、歴史に裏打ちされた数多くの有形・無形の文化遺産の集積地であり、こうした関西の歴史文化遺産について様々な観点から考え、発信するフォーラムを、歴史街道推進協議会、関西広域連合及び文化庁地域文化創生本部が連携して開催しています。
本年は、世界文化遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群などを題材としつつ、「文化財の保存と活用」、「情報発信」、「文化資源と地域づくりとの関わり」などの論点を掘り下げるフォーラムを下記のとおり開催します。
○日時:9月28日土曜日 13時00分~16時15分(開場:12時15分)
○場所:堺市総合福祉会館6階 ホール(大阪府堺市堺区南瓦町6番1号)
○入場料:無料

申込方法等、詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/sportsshinko/info/4363.html

(6)「関西文化の日プラス」の実施について

関西圏域内の美術館・博物館・資料館等文化施設の入館料(原則として常設展)を無料とし、広く関西の魅力ある文化に触れていただくイベント「関西文化の日プラス」を参加施設のご協力のもと、9月に開催します。
特別企画である今回は、298施設(8月23日現在)が参加登録をしています。本イベントを通じて「関西文化」の認知度とブランド力の一層の向上を図ります。
なお、11月には従来どおり「第17回関西文化の日」を実施します。
○対象施設:趣旨に賛同し、参加登録いただいた美術館・博物館・資料館などの文化施設
○実 施 日:9月中の特定の日
※実施日は参加施設ごとに設定されていますので、詳しくは参加施設等で配布のリーフ
レット又は下記ホームページをご覧ください。
関西文化.com http://www.kansaibunka.com/

(7)「次世代モビリティ社会と地方自治体の役割を考える」フォーラムの開催について

電気自動車等の普及は初期段階を脱するとともに、自動車産業は、100年に1度とも言われる変革期を迎え、自動車そのもののあり方が大きく変化すると言われています。
そこで、本フォーラムを開催し、関西広域連合でのこれまでの取組を振り返るとともに、「モノ」としてのモビリティから「サービス」としてのモビリティへの転換など次世代自動車を取り巻く最先端の動向について情報発信し、地域課題(エネルギー・環境問題、交通弱者問題)の解決ツールとしての次世代自動車の活用方策の事例共有を通じて今後の普及方策を展望します。
○日時:10月4日金曜日13時~15時20分
○場所:けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)(京都府木津川市)
○申込:事前申込不要(定員約150名)、参加費無料
 

2.主なできごと

(1)第108関西広域連合委員会を開催しました。

8月29日木曜日フェニーチェ堺にて、第108回関西広域連合委員会を開催しました。
本委員会では、関西広域環境保全計画及び関西地域カワウ広域管理計画の改定について協議を行いました。
また、関西健康・医療創生会議での今後の取組や、「消費者庁 新未来創造戦略本部」の徳島県への設置等について報告を行いました。
 
詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/rengoiinkai/nitekekka/h30_1/4070.html
 

(2)令和元年8月関西広域連合議会定例会を開催しました。

8月29日木曜日堺市議会議場にて、関西広域連合議会定例会を開催しました。
平成30年度決算認定等の議案が提出され、一般質問が行われました。
議案の採決結果は、平成30年度決算が総務常任委員会に付託の上、閉会中の継続審査に付されました。また、補正予算が可決されました。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/gikai/kekka/honkaigi/R1nendo/4389.html

(3)一般財団法人アジア太平洋研究所との事業・研究に関する協力協定の締結について

関西広域連合と一般財団法人アジア太平洋研究所は、以下を内容とする協力協定を締結しました。
○主な内容:以下(1)~(4)の事業・研究を両者が共同または協力して行う。
(1)関西における地域振興にかかる事業・研究
(2)関西における広域行政の推進に資する事業・研究
(3)関西が先導する分権型社会の実現に資する事業・研究
(4)その他、両者が必要と認める事業・研究

(参考)一般財団法人アジア太平洋研究所
政策立案やビジネス戦略策定に際して、理論的・実証的な裏付けを与える研究等を実施し、その成果をもとに、経済界・行政・学界に対し、提言や情報提供を行う関西発の課題解決型シンクタンク。

詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/hodo/4380.html

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合本部事務局企画課

〒530-0005
大阪市北区中之島5 丁目3 番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540

本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら