令和5年度 調理師試験・製菓衛生師試験結果について

資格試験・免許等

合格者受験番号

※試験会場ごとに、下4桁の数字が小さい順に上から下へと表示されます。

令和5年度 調理師試験合格者受験番号

【会場ごとの掲載順(掲載ページ)】※受験番号の先頭4桁

・2301:滋賀会場(1/28~2/28)

・2302:京都会場(3/28~5/28)

・2303:福知山会場(6/28)

・2304:大阪会場(7/28~16/28)

・2305 , 2315:神戸会場(17/28~20/28 , 28/28)

・2306:姫路会場(21/28~23/28)

・2307:和歌山会場(24/28~25/28)

・2308:田辺会場(26/28)

・2309:徳島会場(27/28)

令和5年度 製菓衛生師試験合格者受験番号

【会場ごとの掲載順(掲載ページ)】 ※受験番号の先頭4桁

・2301:滋賀会場(1/18~2/18)

・2302:京都会場(3/18~5/18)

・2303:福知山会場(6/18)

・2304:大阪会場(7/18~12/18)

・2305:神戸会場(13/18~14/18)

・2306:姫路会場(15/18~16/18)

・2307:和歌山会場(17/18)

・2308:田辺会場(合格者なし)

・2309:徳島会場(18/18)

 

※電話による合否の問合せにはお答えできません。

合格基準等

調理師試験

1問10点、6科目で600点満点とし、次の1及び2の条件を満たしていること

  1. 全科目の合計点が満点の6割以上(360点以上)であること
  2. 0点の科目がないこと

製菓衛生師試験

1問10点、6科目で600点満点とし、次の1及び2の条件を満たしていること

  1. 全科目の合計点が満点の6割以上(360点以上)であること
  2. 0点の科目がないこと

試験科目のうち「製菓理論及び実技」の免除者(職業能力開発技能検定の「菓子製造1級若しくは2級」又は「パン製造の特級、1級若しくは2級」の合格者)については、 1問10点、5科目で360点満点とし、次の1及び2の条件を満たしていること

  1. 5科目の合計点が満点の6割以上(220点以上)であること
  2. 0点の科目がないこと
令和5年度調理師試験・製菓衛生師試験実施結果(令和5年7月9日実施)
  受験者数 合格者数 合格率
調理師試験 3,200人 2,315人 72.3%
製菓衛生師試験 1,801人 1,350人 75.0%

令和5年度 調理師試験・製菓衛生師試験問題及び解答

免許申請について

試験に合格しただけでは、調理師及び製菓衛生師ではありません。

 試験に合格された方は、次のリンク先を参照の上、免許申請手続きを行ってください。

(合格者には、合格証書と併せて、免許申請に必要な書類を送付しています。)

得点の開示

開示を希望される受験者本人に限り、総得点及び科目別得点を開示します。

(1)開示請求の期間

令和5年8月18日金曜日午前10時~9月1日金曜日午後5時(平日の午前9時30分~午後5時)

ただし、8月18日金曜日は午前10時から

郵送により開示請求を行う場合は当日消印まで有効

(2)開示請求の方法

次に掲げるいずれかの書類(以下「本人確認書類」という。)の写しを郵送又はファックスで送付してください。

※余白等に「調理師試験又は製菓衛生師試験 得点開示請求」と記入し、併せて受験者本人の連絡先電話番号を記入しておいてください。

  1. 受験票
  2. 合格証書、又は不合格通知

(1、2によりがたい場合は、運転免許証等の本人確認のできる公的証明書類)

(3)開示の方法

 本人確認書類を関西広域連合の窓口で提示する場合は、閲覧により、本人確認書類の写しを郵送又はファックスで送付する場合は、口頭(電話)により開示します。

 なお、総得点及び科目別得点の写しの交付等はいたしません。 

参考:過年度試験について

令和5年度に実施した試験の受験案内及び過去出題問題等については、以下に掲載しています。

この記事に関するお問い合わせ先

資格試験・免許課(本部事務局)

〒530-0005
大阪市北区中之島5 丁目3 番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5669 (受付時間 平日の午前9時30分~午後5時)
ファックス:06-6443-7566

資格試験・免許課へのお問い合わせはこちら ※必ず資格・免許の種類を内容に記入してください。