「BioJapan2022」への参加について
関西広域連合では関西の強みであるライフサイエンス分野における関西のポテンシャルの発信や広域連合域内の産業振興に取り組んでいます。この度、この取組みを推進するため、バイオビジネスにおけるアジア最大級のマッチングイベントである「BioJapan2022」に参加しますのでお知らせします。
関西のライフサイエンス分野の強み・ポテンシャルを広く発信するため、展示会場内のプレゼンテーション実施会場においてセミナーの開催を通じ、国内外における関西の認知度・存在感の向上を図るとともに、広域連合域内のベンチャー企業や、研究機関等と、国内外の関連企業等とのマッチング機会の創出を図ります。
皆様のご来場やセミナーの受講をお待ちしております。
展示会名称
BioJapan2022
開催日時
令和4年10月12日(水曜日)~14日(金曜日)10:00~17:00
会場
パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
参加費
無料(事前来場登録必須)
関西広域連合の取組み
- セミナー
〇日時 : 令和4年10月13日 木曜日 15:35 から16:05まで
〇題目 : 関西「健都」を拠点とした、自律成長型人材・技術を育む、総合健康産業都市づくり への挑戦
〇講演者 : 浅野 滋啓(国立研究開発法人国立循環器病研究センター オープンイノベーションセンター産学連携本部本部長)
〇会場 : 展示会場内特設ステージ(再生医療 Stage)
〇プログラム詳細・聴講登録・タイムテーブル
BioJapan2022 プログラム詳細・聴講登録・タイムテーブルはこちらから
- 関西広域連合域内企業のビジネスマッチング
○内容 : 域内のベンチャー企業や、研究機関等のマッチングを支援することにより、事業拡大の 機会創出を図るとともに、国内外に対し関西のライフサイエンス分野の存在感の向上を 図ることを目的に、「BioJapan2022」のパートナリングシステムに参加するための マッチングIDを企業等11者に提供します。
詳細
以下のURLからご確認ください!
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合広域産業振興局
〒559-8555
大阪市住之江区南港北1丁目14番16号
大阪府咲洲庁舎25階
(大阪府商工労働部商工労働総務課内)
電話番号:06-6614-0950
ファックス番号:06-6210-9481
広域産業振興局へのお問い合わせはこちら