メルマガ220号

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

さあ、関西の時代へ。

━ 関西広域連合 広域産業振興局NEWS ━ 第219号 2025年3月27日

 

発行:関西広域連合 広域産業振興局

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLab

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

このメールは、関西広域連合広域産業振興局の取組を中心に関西エリアの

産業に関するイベント等の情報をお届けしています。ご質問・ご意見等ござ

いましたら、お問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。

 

 

【広域産業振興局からのお知らせ】

 

◆「関西ポテンシャルマップ」2025年4月更新版を公開しました!

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/aamHa6aSxRbu5Gac

 

 

【イベント・募集のお知らせ】

 

◆ハイテクDX・日蘭シンポジウム@ヒルトンホテル大阪

 

 

【広域産業振興局からのお知らせ】

 

---------------------------------------------------------------------------------------

◆「関西ポテンシャルマップ」2025年4月更新版を公開しました!

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/aamHa6aSxRbu5Gac

---------------------------------------------------------------------------------------

広域産業振興局では、関西産業のポテンシャル(強み)を可視化する、関西ポテン

シャルマップを作成しております。

この度、2025年4月更新版を公開いたしました。また、今回の更新に併せ、新たに

英語版マップも作成しております。

関西の強みの確認や協業先の参考として、ぜひご利用ください!

 

【ポテンシャルマップ】

マップ(PDF)と一覧表(Excel)をご確認いただけます。

用途に合わせてお使いください。

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/aamHa6aSxRbu5Gac

 

◎“関西産業の活性化”に向け関西が一体となって取り組む方向性を示す

  「関西広域産業ビジョン」

  http://qt15.asp.cuenote.jp/c/aamHa6aSxRbu5Gad

 

【問合せ先】

関西広域連合 広域産業振興局 産業振興企画課

〒559-8555

    大阪市住之江区南港北1丁目14番16号

    大阪府咲洲庁舎25階

   (大阪府商工労働部商工労働総務課内)

  電話:06-6614-0950  ファックス:06-6210-9481

  E-mail:sangyo@kouiki-kansai.jp

 

 

【イベント・募集のお知らせ】

--------------------------------------------------------------------------------------

ハイテクDX・日蘭シンポジウム@ヒルトンホテル大阪

--------------------------------------------------------------------------------------

「未来をデザインする -革新と共創が切り開く先端技術-」をテーマに、日蘭シンポジウムを開催します。

本シンポジウムでは、オランダが誇るAI、半導体、量子技術、フォトニクス、Beyond 5G/6G、データシェアリングなどの最先端技術が紹介され、様々な視点からアプローチしながら、私たちの未来をどのように創造していくかを共に考えます。

オランダ企業と直接交流できる貴重な機会ですので、海外展開を希望される企業の皆様は是非ご参加ください。

 

 

【日       時】  2025年5月22日木曜日 10:00~19:00(受付開始:9:30)

【場       所】  ヒルトンホテル大阪

【参  加  費】  無料

【言       語】  日英同時通訳付き (ハイテクDX Deep Dives 以外)

【申       込】  下記URLよりお申込みください。

                     http://qt15.asp.cuenote.jp/c/aamHa6aSxRbu5Gae

【申込 期限】  参加者数が上限に達し次第締切

【主       催】  オランダ王国大使館 / オランダ企業庁

【問  合  せ】  オランダ王国大使館 担当:中野(日英可能)

                     htdx@hollandinnovation.jp

 

 

 

【ご利用ください】■■■■■

★“関西産業の活性化”に向け関西が一体となって取り組む方向性を示す

  「関西広域産業ビジョン」

  http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLaf

★万博開催年前後における関西広域連合と構成府県市の取組をまとめた

  「アクションプラン」

  http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLag

★関西の強みを分野ごとに可視化した「関西ポテンシャルマップ」

  http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLah

★構成府県市の特徴的、先進的な取組をまとめた「構成府県市リーディングケース」

  http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLai 

 

1  支援情報、関西発スタートアップの情報、イベント情報やコミュニティの情報など

多彩なコンテンツを展開!

関西スタートアップ・エコシステム総合窓口「関西スタートアップ・エコシステム」

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLaj

2  機器やシーズの検索等、企業への技術支援情報が満載!

入口から出口までシームレスにサポート「関西広域産業共創プラットフォーム」

    http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLak

工業系公設試のポータルサイト「かんさいラボサーチ」

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLal

3  医療品医療機器総合機構(PMDA)関西支部では、

医薬品・医療機器・再生医療等製品の相談事業等を行っています!

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLam

4  蓄電池、太陽電池、燃料電池等の関連ビジネスをサポート!

「カーボンニュートラル技術実装推進事業」

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLan

5  海外拠点で現地取引先候補のリストアップや出張等をサポート!

   「海外ビジネスサポートデスク」

    http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLao

6  産業人材やスモールビジネス等、構成府県市域内の優良事例をご紹介!

「関西広域連合のビジネス情報紙from NOW ON KANSAI」

    http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLap

7  域内の産業用地・ファンド・クラスター情報をご紹介!

    http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLaq

8  域内企業の成長支援機関の情報をご紹介!

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLar

9  関西広域連合公式SNSでも様々な情報をご紹介!

    Instagram:http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLas

    Twitter:http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLat

    Facebook:http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLau

 

■広域産業振興局メールマガジンのバックナンバーはこちら

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLav

■メールマガジン登録情報(メールアドレス、パスワード、氏名)の変更をされる

方は下記のアドレスからマイページへログインの上、手続きを行ってください。

http://qt15.asp.cuenote.jp/c/cq3Haabw6HqYxLaw

■配信停止について

メール配信が不要の場合、下記アドレスに空メールを送付いただくこと

で退会手続が可能です。

mailto:kansaisangyotaikai@qt15.asp.cuenote.jp

 

 

■■■ 発行元・お問い合わせ先 ■■■

※お問い合わせ等がございましたら、こちらまでご連絡ください。

関西広域連合 広域産業振興局 産業振興企画課

(大阪府商工労働部 商工労働総務課内)

電話:06-6614-0950 ファックス:06-6210-9481

E-mail:sangyo@kouiki-kansai.jp

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合広域産業振興局
〒559-8555
   大阪市住之江区南港北1丁目14番16号
   大阪府咲洲庁舎25階
   (大阪府商工労働部商工労働総務課内)
   電話番号:06-6614-0950
   ファックス番号:06-6210-9481 
   広域産業振興局へのお問い合わせはこちら