海外プロモーションの実施(令和5年度)
アメリカ・ロサンゼルス「和技WAZAショップ(JAPAN HOUSE Los Angeles内)」にてプロモーションイベント開催中!
関西広域連合 広域産業振興局では、アメリカ・ロサンゼルスに所在する JAPAN HOUSE Los Angeles 内「和技WAZAショップ」にて、関西のものづくり企業が持つ魅力やポテンシャルを広く発信するプロモーションイベントを開催中です!
会期中は、店舗とオンラインストアにおける製品の展示・販売に加え、ワークショップを実施し、現地のみなさまが関西のものづくりに触れていただく機会を設けます。
(各種体験イベントは終了しました)
現地LAよりイベントの様子が届きましたので、ぜひご覧ください!
イベント内容
ブース出展
【会期】令和5年10月1日日曜日~令和6年2月29日木曜日
【場所】JAPAN HOUSE LA 2階 和技WAZAショップ
<6801 Hollywood Boulevard,Los Angeles, CA 90028>
出展事業者及び製品
関西広域連合ブースの様子(和技WAZAショップ)
体験イベント
(体験イベントは終了しました)
【令和5年12月2日土曜日12:00~17:00】
【場所】JAPAN HOUSE LA 5階 ジャパンハウスサロン
【体験内容】ワークショップ、デモンストレーション(金箔押し、風呂敷包み)
ワークショップの様子
【令和5年12月3日日曜日11:00~16:00】
【場所】JAPAN HOUSELA 2階 和技WAZAショップ
【体験内容】デモンストレーション(ショップ内特設コーナーにて製品の体験)
オンラインストア
※日本国内への発送は対応しておりません。
アメリカ・ロサンゼルス「和技WAZAショップ(JAPAN HOUSE Los Angeles内)」への出展事業者を募集します!【募集は締め切りました】
関西広域連合 広域産業振興局では、域内ものづくり事業者の海外販路開拓支援の一環として、アメリカ・ロサンゼルスに所在する JAPAN HOUSE Los Angeles 内「和技WAZAショップ」へブース出展します。
このたび、本ブースへの出展事業者を募集しますので、お知らせします。また、開催期間中にはオンラインストアでの展示・販売も予定しています。
皆様のご応募をお待ちしています!
出展事業者の募集は締め切りました。
事業内容
募集対象事業者
・ 伝統工芸品、インテリア雑貨、生活雑貨などの、海外販路開拓に関心のある関西広域連合域内ものづくり事業者(※)
(※)滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・和歌山県・鳥取県・徳島県
・ 商品展示にあたり、製品の内容を説明するための資料作成に協力いただけること。
・ 事業実施後の参加者アンケートに協力いただけること。
・ その他、本事業の円滑な実施に協力いただけること。
定員
10~15社程度(審査あり)
※募集定員を増加しました
※先着順ではありません
※イベントについては、各社ご応募いただいたイベント内容により、定員を調整させていただきます。
事業参加費(1社あたり)
110,000円(消費税および地方消費税を含む)
<参加費に含まれるもの>
・「JAPAN HOUSE Los Angeles内 和技WAZAショップ」における展示・販売スペースの提供
・製品説明を行うスタッフ及び必要なPOP等の準備(英語)、装飾
・オンラインストアコンテンツ制作費用、製品販売掲載費用、購入者への商品搬送に係る諸費用
・現地消費者へのヒアリング結果のフィードバック 等
※但し、以下は参加費に含まれません。
<参加事業者にご負担いただくもの>
・サンプル及び出展製品の用意
・海外現地(ロサンゼルス及びニューヨーク物流センター)と日本間のサンプル・製品搬送費用
(搬送中の保険料、関税および付加価値税等を含む) ※実費負担
・イベントに係る材料費及び材料の搬送費用(搬送中の保険料、関税および付加価値税等を含む)
※イベントへ参加する事業者に限る(実施に当たり、現地への渡航は不要です)
・その他、参加費に含まれるもの以外
<その他>
・展示期間中に製品が実売につながった場合、事前に和技WAZAショップと参加事業者間で取り決めた卸価格を参加事業者にお振込みします(明細書あり)。
申込方法
令和5年7月21日(金曜日)17時【必着】
※定員増加に伴い、募集期間を延長しました
参加をご希望される方は、「応募申込書」に必要事項を記入の上、締切日までにメールでお申込みください。※申込後、必ず電話で到着確認をお願いいたします。
提出先
関西広域連合 広域産業振興局 経済交流促進課
(大阪府 商工労働部 成長産業振興室 国際ビジネス・スタートアップ支援課)
電話番号:06-6210-9502 E-mail:global@gbox.pref.osaka.lg.jp
※ 応募できる製品は5点までとさせていただきます。
※ 出展品の種類数や大きさによっては、各社出展いただける製品数が異なることもございますこと予めご了承願います。
※ データの容量が大きい場合は、メールが届かないことがあります(1つのメールで5メガまで)。その場合は、メールを複数回に分けていただきますようお願いします。
参加の決定と通知
・ご提出頂く「応募申込書」を基に、関西広域連合が委託予定である、米国ビジネスに精通した現地事業者が審査を行い、参加事業者を決定します。
・審査に際しては、以下の「審査項目」を重視します。
・参加の決定及び通知は、7月下旬頃を予定しています。
・参加の可否は、申込みをされたすべての方にメールで通知します。
・選定結果の詳細については回答できかねますので予めご了承願います。
<主な審査項目>
・自社の戦略として海外販路開拓に取り組む意欲や計画があること。
・出品分野に合致する製品を有する事業者であること。
参加スケジュール(予定)
【令和5年7月21日(金曜日)17時】事業参加申込締切
【令和5年7月下旬頃 】 参加事業者結果通知
【令和5年9月上旬頃】出展製品の発送(ロサンゼルス及びニューヨーク物流センター)
【令和5年10月~令和6年2月】現地店舗及びオンラインでの展示・販売
展示会終了次第、順次製品を返送
その他
知り得た個人情報については、本事業の運営にかかる目的にのみ使用し、他の目的には使用しません。
お問合せ
関西広域連合 広域産業振興局 経済交流促進課
(大阪府商工労働部 成長産業振興室 国際ビジネス・スタートアップ支援課 グローバルビジネスグループ)
電話番号:06-6210-9502 ファックス:06-6210-9296
E-mail:global@gbox.pref.osaka.lg.jp
これまでの取組
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合広域産業振興局
〒559-8555
大阪市住之江区南港北1丁目14番16号
大阪府咲洲庁舎25階
(大阪府商工労働部商工労働総務課内)
電話番号:06-6614-0950
ファックス番号:06-6210-9481
広域産業振興局へのお問い合わせはこちら