関西電力株式会社和歌山支社(和歌山県)

和歌山県和歌山市岡山丁40番地
関西電力株式会社は、主として近畿2府4県ならびに三重県・岐阜県・福井県の各一部を供給エリアとし、電気事業、熱供給事業、電気通信事業、ガス供給事業等をおこなっています。
関西電力グループは、ブランドステートメントを「power with heart」と定め、当社グループの全員が「power with heart」に込めた「まごころと熱意を込めたサービスで、お客さまや社会の『力』になりたい」との想いを胸に刻み、お客さまや社会の皆さまから信頼され、選ばれて成長することで、エネルギー分野における日本のリーディングカンパニーを目指している会社です。
今回訪れたのは、そんな関西電力株式会社さんの和歌山支社の社員食堂です。
「おいしい!KANSAI応援企業」である同社の地下1階社員食堂では、関西広域連合エリア産の食材をつかったメニューが提供されているとのこと。どのような食堂なのでしょうか? 早速ご紹介しましょう!

和歌山市の中心部にある和歌山城の南東に、関西電力和歌山支社さんはあります

この日のメニュー(1)
煮込みハンバーグ 420円
きゅうり、ミニトマト(和歌山県産)

この日のメニュー(2)
サラダうどん 420円
きゅうり、うどん(和歌山県産)

食堂の営業時間は午前11時30分~午後1時30分。1日の利用者は50名とのことです。

社員の平均年齢は40代半ばで、男性が多いとのこと。みなさんヘルシー志向が強いため地元の野菜は好評だそうです。

「野菜が多いので、ありがたいです」と語る社員の方。

もうすぐ登場!? フルーツ王国ならではの健康食が社員食堂に。
関西電力株式会社和歌山支社さんは、「関西に根付いている会社ということもあり、社員食堂でも地元の食材を使い地元へ貢献したいですね。さらに地元食材でカロリーも意識した健康食を実施したいとも考えています」(業務グループ 租和氏)とのことです。
和歌山県はフルーツ王国ということもあり、豊富な果物を利用したメニュー化も考えています。
今後もおいしい地元食材を使って、社員も一層健康になり、そして食でも地元に貢献される関西電力株式会社和歌山支社さんの社員食堂でした。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合広域産業振興局 農林水産部
〒640-8585
和歌山市小松原通1丁目1番地
和歌山県農林水産部 農林水産政策局農林水産振興課内
電話番号:073-432-0151 ファックス:073-433-3024広域産業振興局 農林水産部へのお問い合わせはこちら