構成府県市の環境学習の取組を紹介します!

環境学習ポータルサイト

関西広域連合構成府県市のポータルサイトをまとめました。

お住まいの地域の環境学習出前講座や教材をお探しの際にご活用ください!

エコロしーが(滋賀県)

環境学習をもっと身近に感じてもらうための学習総合サイト。滋賀県内の環境学習イベントや学習プログラム、講座のお知らせなどを発信しています。

URL: https://www.ecoloshiga.jp/

エコこと学ぼ(京都府)

環境保全に取り組む企業や団体等による様々な環境教育・環境学習のノウハウや機会を共有するサイトです。

URL: https://eco-study.kyoto/

京・生きものミュージアム(京都市)

京都の生物多様性について知る、守るための様々な情報を掲載しています。

URL: https://ikimono-museum.city.kyoto.lg.jp/

エコスタディ ~おおさか環境学習のひろば~(大阪府)

環境学習に関する教材・啓発グッズや取組事例、企業等が実施する環境学習プログラム等を紹介しているサイトです。

URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/chikyukankyo/ecoala_top/kankyogakusyu.html

なにわエコスタイル(大阪市)

なにわECOスクエア(環境活動推進施設)で実施している環境学習講座の情報や、環境学習プログラムを掲載しています。

URL: https://www.naniwa-ecostyle.net/

知ろう︕学ぼう︕環境のこと(神戸市)

神⼾市内の環境学習講座の情報や環境学習教材を掲載しています。

URL: https://www.city.kobe.lg.jp/a36643/kurashi/recycle/education/index.html

エコみらいとくしま(徳島県)

徳島県の環境学習や環境活動、環境啓発の拠点「エコみらいとくしま」のホームページです。動画や徳島県内の講座情報が豊富です。

URL: http://eco-toku.org/

おすすめの教材(動画やプログラム、YouTubeチャンネル)

広域環境保全局が特におすすめしたい、環境学習に使える教材(動画やプログラム、YouTubeチャンネル)をご紹介します!自宅学習や情報収集の素材として、授業で使う教材として、ご活用ください!

うぉーたんのびわ湖を知って!未来を創る(滋賀県)

琵琶湖の基本的な知識や、歴史、これからも守り続けるために私たちにできることを勉強することができる動画です。part1~3にわかれており、それぞれ約10分程度の動画なので、手軽に琵琶湖について知ることができます。

URL:

【part1】https://www.youtube.com/watch?v=KBQcxkDcYYY&t=0s

【part2】https://www.youtube.com/watch?v=eVsiOkZs2vc&t=0s

【part3】https://www.youtube.com/watch?v=f-xPCslyCJI&t=0s

新・うぉーたんの自然体験プログラム(滋賀県)

幼児が対象の、五感を使った環境学習プログラムです。身近な自然を利用したプログラムで、幼稚園や保育所(園)の先生方が普段の保育の中で取り入れやすい内容のものが多く掲載されています。

URL: https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/hozen/315939.html

高校生による気候変動学習プログラム(京都府)

京都府内の高校生を対象に、気候変動に対する理解促進や行動変容を目的とするプログラムを実施しています。専門家による勉強会や他校生徒との交流を通じて気候変動への理解を深めます。

URL: https://www.pref.kyoto.jp/earth-kyoto/annai/index.html

山陰海岸ジオパーク 京丹後エリア(京都府)

山陰海岸ジオパークのうち京丹後エリアのジオサイト(見どころ)を紹介する動画です。各所の画像と一緒に基本的な情報、呼び名の由来などを知ることができます。

※ジオパークとは地質学的に見て貴重で価値のある地層・岩石・断層などが見られる一種の自然公園のことです。

URL: https://www.youtube.com/watch?v=k1xEL3nqfjs

おうちで「さすてな京都」を楽しもう!(京都市)

京都市南部クリーンセンター環境学習施設(愛称さすてな京都)に来館しなくても、お家で館内見学や、植物・生き物の観察、自然のものを使った工作などが楽しめます。

URL: https://sustaina-kyoto.jp/info/2021/09/10/1531.html

おおさかプラスチックごみ3Rカードゲーム(大阪府)

日ごろの生活におけるプラスチックごみ問題等について、3R(リデュース、リユース、リサイクル)の取組みアイデアを出しながら楽しく考えていただくカードゲームです。わかりやすいゲームの解説動画も掲載されています。

URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/shigenjunkan/plastic3r_cardgame/index.html#!

「なんでやろう?食品ロス」カードゲーム(大阪府)

「消費者教育教材資料表彰2023」で優秀賞を受賞したゲームです。食べ物が食卓に届くまでにどのような食品ロスがどうして起こるかを知り、その解決方法について考えることができます。

URL: https://www.osaka-foodlosszero.jp/game/index.html

大阪市環境局の公式YouTubeチャンネル(大阪市)

海洋プラスチック問題やCO2の削減、生物多様性など様々な環境課題に関する動画が掲載されています。ごみ収集車についてのクイズ動画や捨てられた乾電池のリサイクル方法など、普段あまり見ることができない裏側の動画が人気です。

URL: https://www.youtube.com/@OsakaCity_Environment_Bureau/videos

こうべエコちゃれゼミ 知っとった?タコって貝のなかまなんやて!(神戸市)

神戸市が主催している市内の小学生と保護者を対象にした屋外体験型の環境学習講座「こうべエコちゃれゼミ」のひとつを動画にしたもの。実際に海で捕まえてきた小さな生き物から大きな生き物まで、講師の方が詳しく解説してくれます。

URL: https://www.youtube.com/watch?v=EtO6-NhjD-g

こうべエコちゃれゼミ もう、プラスチックをゴミにしないよ!(2)ワークショップ編(神戸市)

海に流れ着くゴミや日常生活で出るゴミを使った、アート作品の作り方をレクチャーしています。捨てられるプラスチックのゴミがいろいろな作品に変身します。

URL: https://www.youtube.com/watch?v=2_W54xHjBD8

わかやま環境学習プログラム-小学校指導者用・中学校指導者用プログラム-(和歌山県)

環境教育・環境学習を行う教育者に向けたプログラム集です。身近な自然の中で簡単に実施するプログラムから、道具を使って学習する比較的高度なプログラムまで、多種多様な環境学習プログラムが掲載されています。

URL:

【小学生指導者用】

 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/032000/gakusyu/program/syogakko.html

【中学生指導者用】

 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/032000/gakusyu/program/tyugakko.html

エコナビわかやま~和歌山県環境学習・環境保全活動の手引き~(和歌山県)

和歌山県内で環境学習・環境保全行動に取り組む際に手引きとして活用できるものです。環境学習イベントや出前講座、学校での先進的な取組事例、環境活動の助成制度など、あらゆる分野の情報を網羅しています。

URL: https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/032000/econaviwakayama/index.html

【アースバトン2022】 ~今日から実践!!おいしい!楽しい!Ecoライフ!~(徳島県)

「食品ロス」をテーマにした啓発動画です。食品ロス削減の豆知識をはじめ、食品のお片付け術やエコレシピなど、明日からでもすぐに取り組める食品ロス削減のコツを紹介しています。

URL: https://www.youtube.com/watch?v=JLzC3Aq3q18

紙芝居動画「たすけて~わたしたちとうみ~」(徳島県)

海に捨てられたごみや海に流れ着いたごみで生き物たちが困っていること、自分たちにできることについての紙芝居動画です。可愛いイラストで、小さな子どもにもわかりやすい内容になっています。

URL: https://www.youtube.com/watch?v=YGuBVtu81C8

 

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合広域環境保全局

〒520-8577
大津市京町4 丁目1 番1 号
滋賀県琵琶湖環境部環境政策課内
電話番号:077-522-5664 ファックス:077-528-4844

広域環境保全局へのお問い合わせはこちら