広域環境保全からのお知らせ(報道発表)
- 【イベント】令和4年11月26日開催 「関西脱炭素フォーラム2022」の開催について
- 【お知らせ】令和2年度「関西夏のエコスタイル」の実施について
- 【訂正のお知らせ】 関西広域連合と象印マホービン株式会社との環境関連分野連携協定の締結式について
- 【お知らせ】令和元年12月19日発表 関西広域連合と象印マホービン株式会社との環境関連分野連携協定の締結式について
- 【募集】令和元年12月19日発表 人材育成研修会「再生可能エネルギーによる地域の活性化を目指す若者たちの挑戦」
- 【お知らせ】令和元年11月27日発表 冬の省エネルギーの呼びかけ 「関西冬のエコスタイル」の実施について
- 【お知らせ】令和元年11月15日発表 「私のプラごみ削減提案」に係る入賞作品の決定について
- 【募集】令和元年11月6日発表関西地域カワウ広域管理計画(第3次)(中間案)に関する意見募集について
- 【募集】令和元年11月5日発表 関西広域環境保全計画(第3期)(中間案)に関する意見募集について
- 【募集】令和元年9月20日発表 2019年度 関西広域連合エコカー検定を実施します
- 【イベント】令和元年9月13日発表 「次世代モビリティ社会と地方自治体の役割を考える」フォーラムの開催について
- 【お知らせ】令和元年6月28日令和元年度 夏の省エネルギーの呼びかけ「関西夏のCOOL CHOICE」の実施について
- 【募集】令和元年6月26日発表 「私のプラごみ削減提案」の募集について
- 【イベント】令和元年7月20日・8月10日開催 交流型環境学習事業『学習船「うみのこ」親子体験航海』を実施します!
- 【お知らせ】令和元年5月30日発表 「関西プラスチックごみゼロ宣言」を発出しました。
- 【イベント】2019年5月18日開催 交流型環境学習事業 「天神崎自然観察教室」 を実施します!
- 【お知らせ】平成31年度「関西夏のエコスタイル」の実施について
- 【イベント】平成31年3月28日開催 平成30年度関西エコオフィス大賞の表彰式の開催について
- 【イベント】平成31年2月7日開催 再エネ導入促進に向けた人材育成研修会~「しがエネルギームーブメント!」動画上映会~
- 【お知らせ】平成30年11月27日発表 冬の省エネルギーの呼びかけ 「関西冬のエコスタイル」の実施について
- 【お知らせ】平成30年11月21日発表 「関西広域連合 第8回EV・PHV・FCV写真コンテスト」入選作品の決定について
- 【募集】平成30年10月25日発表 関西広域連合でエコカー検定を新たに実施します
- 【募集】平成30年10月24日発表 平成30年度「関西エコオフィス大賞」の募集について
- 【イベント】平成30年10月13日開催 交流型環境学習事業『学習船「うみのこ」親子体験航海』を実施します!
- 【イベント】平成30年8月11日開催 交流型環境学習事業「琵琶湖に触れよう~沖島地引き網体験、琵琶湖博物館見学~」
- 【お知らせ】平成30年6月29日発表 平成30年度 夏の省エネルギーの呼びかけ「関西夏のCOOL CHOICE」の実施
- 【募集】平成30年6月27日発表 関西広域連合「第8回EV・PHV・FCV写真コンテスト」募集期間7月1日~9月30日
- 平成30年度「関西夏のエコスタイル」の実施について
- 関西広域環境保全計画(中間案)に関する府県民意見結果と関西広域連合の考え方
- 平成23年12月20日 第4回関西広域環境保全計画策定検討委員会を開催しました
- 平成23年10月20日 第3回関西広域環境保全計画策定検討委員会を開催しました
- 平成23年7月21日 第2回関西広域環境保全計画策定検討委員会を開催しました
- 平成23年5月30日 第1回関西広域環境保全計画策定検討委員会を開催しました
- 平成23年5月30日 第1回 関西広域環境保全計画策定検討委員会の開催について
- 平成24年10月23日 「関西広域環境保全計画に関する有識者会議」を開催しました
- 平成24年10月26日 関西地域カワウ広域保護管理計画(案)に関する意見募集について
- 平成25年3月15日 関西地域カワウ広域保護管理計画(案)に対する意見とそれに対する事務局の考え方
- 平成27年3月23日 循環型社会づくりシンボルロゴマークに係る入賞作品の決定およびロゴマークの完成について
- 平成28年11月17日 関西の活かしたい自然エリアの公表について
- 平成28年10月25日 「おでかけにいつも携帯マイバッグ 動画コンテスト」作品募集について
- 平成28年11月17日 「関西広域連合 第6回EV・PHV・FCV写真コンテスト」入選作品の決定について
- 平成29年度「関西夏のエコスタイル」の実施について
- 平成29年6月13日 交流型環境学習事業 「学習船『うみのこ』親子体験航海」 を実施します!
- 平成29年6月26日 平成29年度 夏の省エネルギーの呼びかけ「関西夏のCOOL CHOICE」の実施について
- 平成29年9月29日 「マイボトルを使ってもらおう!キャンペーン」の実施について
- 平成28年9月16日 関西広域連合委員による琵琶湖視察の実施について
- 平成27年6月26日 関西広域連合「第5回EV・PHV写真コンテスト」について
- 平成27年11月19日 「関西広域連合 第5回EV・PHV写真コンテスト」入選作品の決定について
- 平成28年3月30日 マイボトルスポットMAPの完成について
- 平成28年6月8日 交流型環境学習事業 「学習船『うみのこ』親子体験航海」 を実施します!
- 平成29年3月8日発表 交流型環境学習事業 「天神崎自然観察教室」 を実施します!
- 平成29年3月16日発表 「おでかけにいつも携帯マイバッグ 動画コンテスト」優秀作品の決定について
- 平成29年6月28日 関西広域連合「第7回EV・PHV写真コンテスト」について
- 平成28年6月28日 関西広域連合「第6回EV・PHV写真コンテスト」について
- 平成27年9月24日 「広域連合委員会」におけるカーボン・オフセットの実施について
- 平成27年12月21日 「広域連合委員会」におけるカーボン・オフセットの実施と環境負荷削減の取組について
- 平成25年3月29日 今冬の節電取組みについて
- 平成29年10月17日 平成29年度関西エコオフィス大賞の募集について
- 平成28年9月26日 関西広域環境保全計画(改定素案)に関する意見募集について
- 平成29年11月16日 「関西広域連合 第7回EV・PHV・FCV写真コンテスト」入選作品の決定について
- 平成30年3月14日発表 交流型環境学習事業 「天神崎自然観察教室」 を実施します!
- 関西地域カワウ広域管理計画(第3次)(中間案)に関する意見募集について
- 関西地域カワウ広域管理計画(第3次)(中間案)に対するご意見、ご提案と関西広域連合の考え方
- 関西地域カワウ広域管理計画(第4次)(中間案)に関する意見募集について
- 関西広域環境保全計画(第4期)(中間案)に関する意見募集について
- 関西地域カワウ広域管理計画(第4次)(中間案)に対するご意見・ご提案と関西広域連合の考え方