ご家庭の皆様へ

ご家庭の皆様向けの情報を「法律・条例等」「届け出・報告等」「各種計画等」「支援制度」「相談窓口」「事例紹介」「協議会・研究会等」「その他」に分けて一覧で紹介しています。

法律・条例等

府県市 制度名 分野 制度概要 担当部署 連絡先
滋賀県 滋賀県CO2ネットゼロ社会づくりの推進に関する条例について

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

2050年までの温室効果ガス排出量実質ゼロの実現を目指しながら、そのための取り組みを通じて、持続可能に発展することができるCO2ネットゼロ社会の実現を目指して取り組む。 総合企画部CO₂ネットゼロ推進課 077-528-3493
京都府 京都府再生可能エネルギーの導入等の促進に関する条例

再生可能エネルギー

その他

府、府民、事業者その他多様な主体による再生可能エネルギーの導入等の取組の促進及び府内のエネルギーの自給の向上を図り、もって地球温暖化対策の更なる推進及び地域経済の発展に資することを目的とする条例 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4298
京都府 京都府地球温暖化対策条例 省エネルギー 府、府民、事業者その他多様な主体による地球温暖化対策の推進を図り、現在及び将来の府民の健康で文化的な生活の確保、人類の福祉への貢献を目的とする条例 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4830
徳島県 徳島県脱炭素社会の実現に向けた気候変動対策推進条例

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

「脱炭素社会の実現」を掲げ、水素エネルギーの最大限導入や「緩和策」と「適応策」を両輪とした気候変動対策に取り組む。 危機管理環境部グリーン社会推進課 088-621-2210

注意:分野欄の「その他」とは、蓄電池・水素・ガスコジェネ等の情報です。

届出・報告等

府県市 制度名 分野 制度概要 担当部署 連絡先
徳島県 徳島県脱炭素社会の実現に向けた気候変動対策推進条例

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

「脱炭素社会の実現」を掲げ、水素エネルギーの最大限導入や「緩和策」と「適応策」を両輪とした気候変動対策に取り組む。 危機管理環境部グリーン社会推進課 088-621-2210
徳島県 自動車を多く使用される皆さまと取り組む気候変動対策 省エネルギー 徳島県脱炭素社会の実現に向けた気候変動対策推進条例において、自動車を数多く使用される方に、エコドライブに取り組んでいただくため、エコドライブ推進員を選任し、「選任届書」の提出を義務づけ。 危機管理環境部グリーン社会推進課 088-621-2210

注意:分野欄の「その他」とは、蓄電池・水素・ガスコジェネ等の情報です。 

各種計画等

府県市 制度名 分野 制度概要 担当部署 連絡先
滋賀県 滋賀県CO₂ネットゼロ社会づくり推進計画

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

省エネと再生可能エネルギーの導入拡大を進め、温室効果ガス排出量の削減を目指すとともに、3つの視点(持続可能な滋賀の実現、グリーンな経済成長の実現、地域循環社会の実現)を重視し、地域や産業の持続的な発展にもつながる「CO2ネットゼロ社会」の実現を目指すこととしている。 総合企画部CO₂ネットゼロ推進課 077-528-3493
京都府 再生可能エネルギーの導入等促進プラン(第2期)

再生可能エネルギー

その他

京都ならではの豊かな力を活かし、再エネの導入・利用等に対する価値観・仕組みの浸透を図り、環境・経済・社会の好循環を創出するための新たなプランとして策定したもの 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4298
京都府 エコ・エネルギー戦略

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

府民生活の安心・安全を守り、経済活動の維持発展を図る立場から、地球温暖化対策など環境と経済の視点を踏まえたエネルギー政策の方向性と施策展開のあり方を明らかにするための戦略 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4298
京都府 京都府燃料電池自動車(FCV)普及・水素インフラ整備ビジョン その他 宅配事業者、コンビニエンスストア、IT事業者など、幅広い事業者が参画する物流システムの効率化に関する検討会を実施。 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4298

大阪府

大阪市

おおさかスマートエネルギーセンターの運営

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

府民、事業者等からの問合せ・相談にワンストップで対応するとともに、様々な事業を実施する。
【主な事業】
・創エネ・蓄エネ・省エネ対策の相談・アドバイス
・再エネ電力調達マッチング事業
・ZEH(ゼッチ)普及啓発事業
・太陽光発電及び蓄電池システムの共同購入支援事業
・太陽光パネル設置普及啓発事業
・おおさか低利ソーラークレジット事業
・公共施設や民間施設の屋根・遊休地と発電事業者のマッチング
・省エネコストカットまるごとサポート事業
・BEMS普及啓発事業
・地中熱・下水熱普及促進事業
おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府環境農林水産部脱炭素・エネルギー政策課スマートエネルギーグループ内) 06-6210-9254
兵庫県 兵庫県地球温暖化対策推進計画

省エネルギー

再生可能エネルギー

脱炭素社会の実現を地域から先導していくため、本県の目指すべき長期的な将来像と取組の方向性を示すとともに、足下から着実に進めていくため、2030年度の温室効果ガス削減目標と再生可能エネルギー導入目標の達成に向けた様々な対策を示す。 環境部 環境政策課 078-362-3273
兵庫県 温暖化からひょうごを守る適応策の推進 その他 温室効果ガスの排出を抑制する「緩和策」を最大限に行っても避けられない気候変動の影響に対し、そのリスクに対処し、被害を極力減らす「適応策」の取組を推進する。 環境部 環境政策課 078-362-3273
和歌山県 第5次和歌山県環境基本計画

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

第5次計画では、「将来にわたり笑顔と活気と魅力にあふれる和歌山」 を将来像とし、2050年カーボンニュートラルを目指す「気候変動対策の推進」のほか、「自然共生社会の推進」「循環型社会の推進」「安全・安心で快適な生活環境の保全」の取組を一体的に進めることとしています。 環境生活部環境政策局環境生活総務課 073-441-2674
徳島県 徳島県脱炭素社会の実現に向けた気候変動対策推進条例

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

「脱炭素社会の実現」を掲げ、水素エネルギーの最大限導入や「緩和策」と「適応策」を両輪とした気候変動対策に取り組む。 危機管理環境部グリーン社会推進課 088-621-2210
徳島県 徳島県水素グリッド構想 その他 ○FCV、FCバス、水素ST導入目標数の設定
○目標達成に向けた施策展開
啓発・体験ゾーンの活用、支援制度、災害時の活用 ほか
○ロードマップの策定
危機管理環境部グリーン社会推進課
水素グリッド推進室
088-621-2330
堺市 水素エネルギーの普及拡大   脱炭素社会の実現や企業投資を通じた地域経済の活性化を図るため、産学官の連携組織により、水素社会の実現に向けた取組を推進 環境局カーボンニュートラル推進部環境エネルギー課 072-228-7548

注意:分野欄の「その他」とは、蓄電池・水素・ガスコジェネ等の情報です。 

支援制度

府県市 制度名称 分野 制度概要 担当部署 連絡先
滋賀県 スマート・エコハウス普及促進事業

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

個人用既築住宅への太陽光発電システムや省エネ製品等を導入する取組に対し助成する。 公益財団法人淡海環境保全財団 077-569-5301
京都府 スマート物流推進事業 その他 宅配事業者、コンビニエンスストア、IT事業者など、幅広い事業者が参画する物流システムの効率化に関する検討会を実施。 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4708
京都府 21世紀住宅リフォーム資金融資 省エネルギー 府民による住宅の外壁等断熱化工事などの改修工事に係る資金を融資 建設交通部住宅課 075-414-5358
京都府 スマート・エコハウス促進融資

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

融資金利0.5%(固定)の住宅向け低利融資制度。申請者本人が居住する府内の住宅・親等が居住する住宅 (新築・既築住宅)に設置する、太陽光発電設備・ヒートポンプ式電気給湯器等が対象。(諸条件あり) 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4298
京都府 家庭向け太陽光発電・蓄電設備補助金

再生可能エネルギー

その他

府民の太陽光発電設備と蓄電池の同時設置を助成(市町村連携事業) 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4298

大阪府

大阪市

おおさかスマートエネルギーセンターの運営

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

府民、事業者等からの問合せ・相談にワンストップで対応するとともに、様々な事業を実施する。
【主な事業】
・創エネ・蓄エネ・省エネ対策の相談・アドバイス
・再エネ電力調達マッチング事業
・ZEH(ゼッチ)普及啓発事業
・太陽光発電及び蓄電池システムの共同購入支援事業
・太陽光パネル設置普及啓発事業
・おおさか低利ソーラークレジット事業
・公共施設や民間施設の屋根・遊休地と発電事業者のマッチング
・省エネコストカットまるごとサポート事業
・BEMS普及啓発事業
・地中熱・下水熱普及促進事業
おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府環境農林水産部脱炭素・エネルギー政策課スマートエネルギーグループ内) 06-6210-9254
兵庫県 住宅用創エネルギー・省エネルギー設備設置特別融資事業

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

住宅への創エネルギー・省エネルギー設備の導入に対し、低利な融資を実施
・対象設備:住宅用太陽光発電設備(10kW未満)、家庭用燃料電池、家庭用蓄電池、家庭用太陽熱利用設備、内窓または複層ガラス、家庭用高効率給湯器、断熱化工事、省エネ化工事
環境部 環境政策課 078-362-3284
兵庫県 家庭における省エネ支援事業

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

「スマートライフ」を推進するため、電力のピークカットや自家発電の自家消費拡大を図り、家庭用蓄電池等の導入を支援
・家庭用蓄電システム:1kWh当たり10千円(上限40千円)
・V2H:上限100千円
・太陽光発電システムを同時設置する場合:太陽光発電1kW当たり20千円(上限60千円)
公益財団法人ひょうご環境創造協会
再生可能エネルギー相談支援センター
078-735-7744
兵庫県 宅地分譲推進のための太陽光発電設備設置への補助 再生可能エネルギー 企業庁が所管する1.“神戸三田”国際公園都市カルチャータウン、2.播磨科学公園都市における宅地分譲を推進するため、太陽光発電設備設置の補助を行う。 企業庁企業誘致課 078-362-9390
兵庫県 エネルギーの地産地消の促進 その他 太陽光発電設備が設置されている住宅に一定の要件を満たした家庭用蓄電池を設置する者に対し、設備費の一部を補助 淡路県民局交流渦潮室交流渦潮課 0799-26-2125
徳島県 「気候変動」×「防災」対応設備導入支援事業補助金
※令和4年準備中

省エネルギー

その他

1.蓄電システムや燃料電池等を備えたZEBを導入する経費に対する補助
2.蓄電システムや燃料電池等を備えたZEHを導入する経費に対する補助
危機管理環境部グリーン社会推進課 088-621-2209
徳島県 燃料電池自動車等導入促進事業補助金 その他 燃料電池自動車及び外部給電器の導入に対する補助
【補助対象者】県内に住所を有する個人,県内に事務所若しくは事業所を有する法人(国及び地方公共団体を除く。)
【補助対象経費】国の補助額の1/2以内(燃料電池自動車:100万円,外部給電器:25万円)
危機管理環境部グリーン社会推進課
水素グリッド推進室
088-621-2330
徳島県 住まいのスマート化支援事業 省エネルギー 【補助対象事業】県民が木造住宅の耐震化工事若しくは耐震シェルター設置工事と併せてICTやAIを活用した設備を設置する工事を実施する場合に、その経費の一部を補助。省エネルギー化工事も補助対象。
【補助金の額】工事費用(税込)の2/3以下(上限30万円)
県土整備部住宅課建築指導室 088-621-2598
堺市 堺市スマートハウス化等支援事業

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

(戸建住宅)
1.太陽光発電システム、2.堺市に登録された電力販売事業により導入された自立運転機能付エネファーム、3.V2Hシステム、4.電気自動車、5.燃料電池自動車を複合的に導入した場合、その費用の一部を補助します。(電気自動車及び燃料電池自動車は単体での導入も可)
(集合住宅・個人)
1.自立運転機能付エネファーム、2.電気自動車、3.燃料電池自動車を導入した場合、その費用の一部を補助します。
(集合住宅の共用部分、地域会館又は自治会)
1.太陽光発電システム、2.自立運転機能付エネファーム、3.V2Hを導入した場合、その費用の一部を補助します。
環境局カーボンニュートラル推進部環境エネルギー課 072-228-7548
堺市 堺市ZEH支援事業

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

ZEH+の要件を満たす新築の戸建住宅を取得した場合、補助対象設備設置費総額の一部を補助します。 環境局カーボンニュートラル推進部環境エネルギー課 072-228-7548
堺市 既存住宅断熱改修等補助 省エネルギー 【補助対象】
本市の補助を受け、耐震改修工事を行う一戸建の住宅、長屋住宅、共同住宅
【補助金の額】
断熱改修工事費の2/3、1棟あたり上限30万円(長屋・共同住宅では1住戸あたり上限15万円)
建築都市局開発調整部建築防災推進課 072-228-7482

注意:分野欄の「その他」とは、蓄電池・水素・ガスコジェネ等の情報です。

相談窓口

府県市 制度名称 分野 制度概要 担当部署 連絡先
滋賀県 「うちエコ診断」の実施

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

「うちエコ診断士」が、家庭、自治会、イベント会場などにおいて、各家庭の省エネ対策を診断・アドバイスする。 総合企画部CO₂ネットゼロ推進課 077-528-3494
京都府 京都再エネコンシェルジュ認証制度 再生可能エネルギー 府民からの再エネ導入に関する相談に対応し、適切な設備導入を提案する府内の家電店・工務店等を「京都再エネコンシェルジュ」として認証する制度 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4298
京都府 家庭の省エネ相談所

省エネルギー

再生可能エネルギー
その他

イベント等に家庭の省エネ相談所を出展。来場者の方に、まず普段の省エネへの取り組みについてと、月々の光熱費を聴取し、記入結果をコンピュータで診断し、結果に基づいてスタッフがアドバイスを行う。 京都府地球温暖化防止活動推進センター 075-803-1128
京都府 インターネット版環境家計簿

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

インターネットを活用して、ご家庭の電気やガスなどの使用料を入力することで、家庭からの二酸化炭素が容易に把握でき、一般家庭の平均値と比較・評価できる。 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4830
大阪府

家庭の省エネ相談

うちエコ診断

省エネルギー

再生可能エネルギー

●イベント等で家庭向けの省エネ相談会を開催する。相談会では来場者に省エネの取り組みや光熱費についての簡単なアンケートに答えてもらい、それをもとに「エコライフ診断書」を作成し、省エネのアドバイスを行う。
●診断士がイベント等でうちエコ診断を実施する。
大阪府地球温暖化防止活動推進センター 06-6266-1271

大阪府

大阪市

おおさかスマートエネルギーセンターの運営

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

府民、事業者等からの問合せ・相談にワンストップで対応するとともに、様々な事業を実施する。
【主な事業】
・創エネ・蓄エネ・省エネ対策の相談・アドバイス
・再エネ電力調達マッチング事業
・ZEH(ゼッチ)普及啓発事業
・太陽光発電及び蓄電池システムの共同購入支援事業
・太陽光パネル設置普及啓発事業
・おおさか低利ソーラークレジット事業
・公共施設や民間施設の屋根・遊休地と発電事業者のマッチング
・省エネコストカットまるごとサポート事業
・BEMS普及啓発事業
・地中熱・下水熱普及促進事業
おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府環境農林水産部脱炭素・エネルギー政策課スマートエネルギーグループ内) 06-6210-9254
兵庫県 再生可能エネルギー相談支援センター

省エネルギー

再生可能エネルギー

再生可能エネルギーの導入促進及び省エネの推進に関する総合的な窓口相談に応じるとともに、各種の専門家を派遣 再生可能エネルギー相談支援センター(ひょうご環境創造協会内)

078-735-7744

兵庫県 うちエコ診断推進事業 省エネルギー 家庭部門からのCO2排出削減を図るため、ライフスタイルに応じた対策を提案する「うちエコ診断」を実施する。 公益財団法人ひょうご環境創造協会
温暖化対策第1課(うちエコ診断担当)
078-735-2738
堺市 うちエコ診断 省エネルギー 地球温暖化防止にむけて家庭部門におけるCO2排出量削減を推進するため、各家庭でできる省エネ・CO2削減対策として、大阪府地球温暖化防止活動推進センターと連携し、「うちエコ診断」を実施。 環境局カーボンニュートラル推進部環境エネルギー課 072-228-7548

注意:分野欄の「その他」とは、蓄電池・水素・ガスコジェネ等の情報です。

事例紹介

府県市 制度名称 分野 制度概要 担当部署 連絡先
滋賀県 しがエネルギームーブメント!

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

再生可能エネルギーや省エネルギーなど県内各地に広がる持続可能な未来へとつながる新たな挑戦を動画で紹介。県民総ぐるみでのムーブメントにつなげる。 総合企画部CO₂ネットゼロ推進課 077-528-3091

大阪府

大阪市

おおさかスマートエネルギーセンターの運営

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

府民、事業者等からの問合せ・相談にワンストップで対応するとともに、様々な事業を実施する。
【主な事業】
・創エネ・蓄エネ・省エネ対策の相談・アドバイス
・再エネ電力調達マッチング事業
・ZEH(ゼッチ)普及啓発事業
・太陽光発電及び蓄電池システムの共同購入支援事業
・太陽光パネル設置普及啓発事業
・おおさか低利ソーラークレジット事業
・公共施設や民間施設の屋根・遊休地と発電事業者のマッチング
・省エネコストカットまるごとサポート事業
・BEMS普及啓発事業
・地中熱・下水熱普及促進事業
おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府環境農林水産部脱炭素・エネルギー政策課スマートエネルギーグループ内) 06-6210-9254

大阪府

大阪市

ナッジを活用した省エネの推進 省エネルギー 大阪府では費用対効果の高い手法として着目されている「ナッジ」を含む行動科学の知見を活用した啓発により、府民の省エネの取組みを効果的に促進する。
大阪市では令和3年度に実施した「ナッジを活用した新たなエネルギー社会の構築推進検討調査業務委託」の調査結果に基づき、ナッジに関する理論を既存の各種啓発事業へ応用する。
環境農林水産部脱炭素・エネルギー政策課戦略企画グループ 06-6210-9288
和歌山県 和歌山県のエネルギー政策について

再生可能エネルギー

その他

和歌山県のエネルギーの政策について、情報提供を行う。(随時更新) 商工観光労働部企業政策局産業技術政策課 073-441-2373
和歌山県 再生可能エネルギー導入事例 再生可能エネルギー 和歌山県内における再生可能エネルギーの導入事例の紹介 商工観光労働部企業政策局産業技術政策課 073-441-2373
徳島県 とくしまの環境

省エネルギー

再生可能エネルギー

その他

地球温暖化対策や自然エネルギー、環境教育など、環境に関する総合的な情報提供を行う。 危機管理環境部グリーン社会推進課 088-663-5371
徳島県 気候変動対策に関する普及啓発 省エネルギー 脱炭素社会の実現に向けて社会的気運を醸成するため、表彰制度の創設や、県民・事業者との「パートナー協定の締結」「エコサポーター任命」、各種セミナー等を実施する。 危機管理環境部グリーン社会推進課 088-621-2210
徳島県 「水素社会の実現」に向けて その他 徳島県における水素エネルギー普及に向けた取組を紹介。 危機管理環境部グリーン社会推進課
水素グリッド推進室
088-621-2330

注意:分野欄の「その他」とは、蓄電池・水素・ガスコジェネ等の情報です。 

協議会・研究会等

府県市 制度名 分野 制度概要 担当部署 連絡先
京都府 京都府燃料電池自動車(FCV)普及・水素インフラ整備ビジョン その他 宅配事業者、コンビニエンスストア、IT事業者など、幅広い事業者が参画する物流システムの効率化に関する検討会を実施。 府民環境部脱炭素社会推進課 075-414-4298
堺市 水素エネルギーの普及拡大 その他 脱炭素社会の実現や企業投資を通じた地域経済の活性化を図るため、産学官の連携組織により、水素社会の実現に向けた取組を推進 環境局カーボンニュートラル推進部環境エネルギー課 072-228-7548

注意:分野欄の「その他」とは、蓄電池・水素・ガスコジェネ等の情報です。 

その他

府県市 制度名 分野 制度概要 担当部署 連絡先
大阪府 エコドライブの推進 省エネルギー 府内の環境保全対策及び地球環境対策の推進を目的とし、自動車利用に関する排出ガス及び温室効果ガスを抑制するため、府民・事業者にエコドライブを実践してもらえるよう取組を推進。 環境農林水産部 環境管理室環境保全課環境計画グループ 06-6210-9587
兵庫県 ひょうごエコドライブのすすめ 省エネルギー 兵庫県では、アイドリングストップをはじめ、環境に配慮した運転方法、次世代自動車への乗り換え、公共交通機関の利用促進など、環境にやさしい自動車の利用促進など、環境にやさしい自動車利用の実践運動を「エコドライブ運動」と呼び、自動車を運転するすべての人に広める活動を展開しています。 環境部 水大気課 078-362-3287
徳島県 気候変動対策に関する普及啓発 省エネルギー 脱炭素社会の実現に向けて社会的気運を醸成するため、表彰制度の創設や、県民・事業者との「パートナー協定の締結」「エコサポーター任命」、各種セミナー等を実施する。 危機管理環境部グリーン社会推進課 088-621-2210
徳島県 とくしま省エネサイト 省エネルギー 家庭や事業所で取り組む節電・省エネ情報の提供 危機管理環境部グリーン社会推進課 088-621-2334
徳島県 徳島県水素グリッド構想 その他 ・FCV、FCバス、水素ST導入目標数の設定
・目標達成に向けた施策展開
啓発・体験ゾーンの活用、支援制度、災害時の活用 ほか
・ロードマップの策定
危機管理環境部グリーン社会推進課
水素グリッド推進室
088-621-2330
徳島県 「水素社会の実現」に向けて その他 徳島県における水素エネルギー普及に向けた取組を紹介。 危機管理環境部グリーン社会推進課
水素グリッド推進室
088-621-2330

注意:分野欄の「その他」とは、蓄電池・水素・ガスコジェネ等の情報です。 

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合広域環境保全局

〒520-8577
大津市京町4 丁目1 番1 号
滋賀県琵琶湖環境部環境政策課内
電話番号:077-522-5664 ファックス:077-528-4844

広域環境保全局へのお問い合わせはこちら