「関西脱炭素フォーラム2024」の開催(令和6年11月12日開催 )【イベント】

「KANSAI脱炭素months」 ~関西の脱炭素イベント情報発信~

関西広域連合では、オール関西で脱炭素社会を実現できるよう、令和3年に「関西脱炭素社会実現宣言」を発出しました。宣言発出から3周年を迎え、また、半年後に控える2025年日本国際博覧会の開催を見据え、今年度初めて、11月と12月を関西全体の脱炭素に関する取組の推進期間とし、「KANSAI脱炭素months」(カンサイ ダツタンソ マンス)を展開します。

KANSAI脱炭素monthsシンボルマーク

KANSAI脱炭素months シンボルマーク

「KANSAI脱炭素months」では、シンボルマークを作成し、期間中に関西圏で開催される脱炭素に関するイベントにて活用いただき、一体感を創出するとともに、関西圏で開催される脱炭素に関するイベントをイベントカレンダー形式で掲載し、情報発信を行っています。

関西の脱炭素イベントを見つける際にぜひご活用ください!

「KANSAI脱炭素months」ホームページ<外部リンク>

https://kansai-datsutanso-months2024.studio.site

※イベント情報の掲載も随時受け付けております。ご希望の方は上記HPを参照ください。

「関西脱炭素フォーラム2024」の開催

「KANSAI脱炭素months」のメインイベントとして、下記のとおり「関西脱炭素フォーラム2024」を開催します!

オール関西で脱炭素社会を実現できるよう、関西の事業者や団体など多様な主体が連携を図る機会創出の場として、ぜひご参加ください。

日時

令和6年11月12日 火曜日 13:00~16:30 (12:30~開場)

会場

マイドームおおさか 1階 展示ホールA (大阪市中央区本町橋2番5号)

(会場参加のみ)

内容

第1部「講演」 (13:00~14:40)
  1. 基調講演「脱炭素に向けた国・関西の動向、企業向けの支援策紹介」

             経済産業省 近畿経済産業局 資源エネルギー環境部

             カーボンニュートラル推進室長 織田 貴士 氏

  1. 事例紹介「脱炭素社会の実現に向けた阪急阪神ホールディングスグループの取組紹介」

             阪急阪神ホールディングス株式会社 グループ経営企画室

             サステナビリティ推進部 部長 相良 有希子 氏

  1. 事例紹介「脱炭素化に向けたSBT 認証取得や環境配慮の取組紹介」

             株式会社川島織物セルコン 人事総務部CSR・安全衛生推進グループ

             グループリーダー 蒲田 明美 氏

 

第2部「展示ブースでの交流・ネットワーキング」 (15:10~16:30)
  • 脱炭素に向けて取り組む企業・団体に出展・取組紹介いただきます
  • それぞれのブースで情報交換など交流いただきます

参加費、出展料

無料

申込方法

フォーラムへの参加申込み

次の申込フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/vyoarUBTGuRuK2Fr5

※申込フォームをご利用いただけない場合は、下記事項をご記入の上、「問合せ先」までメールにてお申込みください。

  1. 名前
  2. メールアドレス
  3. 所属名
  4. 部署名
  5. 所属住所またはお住まい住所
展示ブースへの出展申込み

展示ブースにて出展いただける企業・団体も募集しています。(ブース出展の詳細は下記のとおり)

展示ブースへの出展を希望される方は、次の「申込フォーム」からお申込みください。

https://forms.gle/V6eanFTrbzB8FRcs5

※申込フォームをご利用いただけない場合には、下記「問合せ先」までメールにてお問合せください。

展示ブースへの出展について(出展希望の方のみ)

  1. 展示時間:12:30~16:30(展示ブースでの交流は15:10~16:30の間)
  2. 募集企業・団体数:30企業・団体程度
  3. 出展料:無料
  4. 1ブースあたりの大きさ:横幅1.2~1.8m(予定)
  • ブースの大きさは出展申込状況により変更となる可能性があります。予め御了承ください。
  • 無料貸出:テーブル1台(幅120cm×奥行45cm)、バックパネル2枚(1枚のサイズ:幅90cm×高さ210cm)、企業・団体名を記載したプレート(紙で作成)
  1. 出展申込期限:令和6年10月18日 金曜日
  • 定員になり次第締め切りますので、早めの申込みをおすすめします。(先着順)
  1. その他
  • 展示内容は脱炭素に向けた取組に関するものとします。
  • ブース配置は事務局で決定します。
  • 搬入・設営時間、ブース配置等の詳細は、後日、事務局より連絡いたします。

 

問合せ先

NPO法人エコネット近畿 (特定非営利活動法人 近畿環境市民活動相互支援センター)

電話: 06-6881-1133

ファックス: 06-7777-2261

E-mail: jimukyoku@econetkinki.org

 

案内ちらし

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合広域環境保全局

〒520-8577
大津市京町4 丁目1 番1 号
滋賀県琵琶湖環境部環境政策課内
電話番号:077-522-5664 ファックス:077-528-4844

広域環境保全局へのお問い合わせはこちら