「我が国の防災・減災体制のあり方に関する懇話会」
我が国の防災・減災体制のあり方に関する懇話会
我が国の防災・減災体制のあり方に係る検討報告書
我が国の防災・減災体制のあり方に係る検討報告書~防災省(庁)創設の提案~(概要) (PDFファイル: 469.9KB)
我が国の防災・減災のあり方に係る検討報告書~防災省(庁)創設の提案~ (PDFファイル: 4.9MB)
第5回懇話会(平成29年5月29日)
資料1 我が国の防災・減災体制のあり方に係る検討報告書【概要】(案) ~防災庁(仮称)創設の提案~ (PDFファイル: 262.6KB)
資料2 我が国の防災・減災体制のあり方に係る検討報告書(案)~防災庁(仮称)創設の提案~ (PDFファイル: 4.1MB)
資料3 第4回懇話会等における主な委員意見に対する報告書案での対応 (PDFファイル: 93.4KB)
資料4 「我が国の防災・減災体制のあり方」に関する検討経過及び今後の予定 (PDFファイル: 56.6KB)
第4回懇話会(平成29年2月21日)
資料1 事前の備えに対する現行体制の問題点と防災庁(仮称)創設の必要性 (PDFファイル: 103.9KB)
資料2-1 我が国の防災・減災体制のあり方に係る検討報告書 ~防災庁(仮称)創設の提案~【概要】(たたき台) (PDFファイル: 1.1MB)
資料2-2 我が国の防災・減災体制のあり方に係る検討報告書 ~防災庁(仮称)創設の提案~(たたき台) (PDFファイル: 4.9MB)
第3回懇話会(平成28年12月21日)
資料1 米国FEMAの特徴と我が国制度との比較 (PDFファイル: 273.1KB)
資料2 防災庁(仮称)創設に係る検討報告書(骨子案) (PDFファイル: 491.5KB)
資料3 首都直下地震における被災自治体支援のあり方検討報告(案) (PDFファイル: 292.6KB)
参考1 米国FEMAの組織の特徴 (PDFファイル: 80.2KB)
参考3 これまでの主な委員意見と報告書骨子案での対応 (PDFファイル: 119.4KB)
参考4 首都直下地震における被災自治体支援のあり方検討報告における既存枠組み等からの具体化・発展内容 (PDFファイル: 123.4KB)
議事概要(首都直下地震) (PDFファイル: 69.3KB)
第2回懇話会(平成28年10月13日)
資料1 今回の会合においてご議論いただきたい事項 (PDFファイル: 48.8KB)
資料2 防災庁(仮称)創設により期待される課題解決 (PDFファイル: 131.4KB)
資料3 防災庁(仮称)に求められる機能・業務 (PDFファイル: 97.6KB)
資料4 防災庁(仮称)の拠点を複数設置する必要性 (PDFファイル: 110.4KB)
参考1 内閣府防災の組織図 (PDFファイル: 64.2KB)
参考2 米国FEMAの組織図 (PDFファイル: 797.1KB)
参考3 南海トラフ地震及び首都直下地震に係る現地対策本部要員数 (PDFファイル: 1.3MB)
参考4 関経連「西日本危機管理総合庁」ペーパー(抜粋) (PDFファイル: 538.6KB)
参考5 大阪副首都推進本部ペーパー(首都機能バックアップ関係部分抜粋) (PDFファイル: 1.4MB)
参考6 災害関連法律の主な所管省庁 (PDFファイル: 57.7KB)
第1回懇話会(平成28年7月27日)
資料1 阪神・淡路大震災以降における制度改正の変遷 (PDFファイル: 125.5KB)
資料2 平成28年熊本地震における対応 (PDFファイル: 173.5KB)
資料3 我が国の防災担当組織の比較(阪神・淡路大震災時と現行) (PDFファイル: 129.6KB)
資料4 これまでの災害対応から見る主な論点 (PDFファイル: 51.3KB)
参考1 防災庁を巡る政府および関係機関の動き (PDFファイル: 87.8KB)
参考2-1 阪神・淡路大震災における対応 (PDFファイル: 100.8KB)
参考2-2 東日本大震災における対応 (PDFファイル: 96.4KB)
参考3 国土庁防災局の歴史 (PDFファイル: 93.5KB)
参考4 各国の危機管理組織の概要 (PDFファイル: 562.8KB)
参考5 関西広域連合「関西圏域の展望研究会」報告書(抜粋) (PDFファイル: 1.2MB)
参考6 危機管理関係副大臣会合最終報告(概要)(外部サイトへリンク) (PDFファイル: 192.3KB)
参考7 関西経済連合会「西日本危機管理総合庁」設置に関する提言(抜粋) (PDFファイル: 538.6KB)
参考8 自民党 東日本大震災検証チームによる防災庁設置等の提言(外部サイトへリンク) (PDFファイル: 2.4MB)
参考9 平成28年熊本地震に係る初動対応検証チームによる検証レポート(外部サイトへリンク) (PDFファイル: 236.2KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合広域防災局
〒650-8567
神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
兵庫県危機管理部 防災支援課内
電話番号:078-362-9278 ファックス:078-362-9839広域防災局へのお問い合わせはこちら