【イベント】令和3年1月12日開催 「グリーン・イノベーション 研究成果企業化促進フォーラム」の開催

関西広域連合は、今後の市場拡大や関連ビジネスの創出が期待される「水素・燃料電池、蓄電池等のグリーン分野」をテーマにフォーラムを開催します。

ノーベル化学賞受賞者で旭化成株式会社 名誉フェローの吉野彰氏に特別講演を行っていただくとともに、実用化を目指す最新の研究成果を紹介し、参加者とのマッチングをめざします。水素・燃料電池、蓄電池等のグリーン分野への新規参入や、自社技術の新たな展開、技術課題の解決のため産学連携をお考えの皆様、産学連携を促進されている皆様のご参加をお待ちしています。ぜひ、お申込みください。

※会場に参加者を受け入れながら、WEBで同時配信する予定ですが、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、WEB配信のみとなります。

■日時

令和3年1月12日火曜日13:30~17:30 (12:45~受付)

■場所

大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー

             常翔ホール・セミナー室 203、204

            (大阪市北区茶屋町1番45号)

■概要

     ◆開会 13:30~13:40

     ◆グリーン・イノベーション研究成果発表 13:40~15:10

             (水素・燃料電池、蓄電池の分野に分かれて、20分×各4名)

            ・【水素・燃料電池】

                1.滋賀県立大学 工学部 材料科学科 准教授 宮村 弘 氏

                  「再生可能エネルギーシステムと水素吸蔵合金」

                2.京都大学大学院 地球環境学堂 准教授 宮崎 晃平 氏

                  「アルカリ水分解システムのための材料研究」

                3.徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 教授 加藤 雅裕 氏

                  「水素製造用パラジウムの薄膜化を実現する微粒子工学的アプローチ」

                4.兵庫県立大学 水素エネルギー共同研究センター 教授 伊藤 省吾 氏

                  (大学院工学研究科 材料・放射光工学専攻)

                  「原子状・分子状水素のシンクロトロン放射光解析と新規触媒を使用した

                   水素発生システム」

           ・【蓄電池】

               1.大阪府立大学大学院 工学研究科 応用化学分野 教授 林 晃敏 氏

                 「無機アモルファス材料の開発と全固体電池への応用」

               2.大阪産業技術研究所 森之宮センター 主任研究員 山本 真理 氏

                 「高エネルギー密度化に向けた硫化物系シート型全固体電池の開発」

               3.米子工業高等専門学校 物質工学科 准教授 谷藤 尚貴 氏

                 「2000Wh/kg以上を有する高容量リチウム二次電池を目指した正極活物質の

                 開発」

              4.徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 教授 森賀 俊広 氏

                「Liイオン2次電池負極材料としての新規な岩塩型リチウムチタン酸窒化物の開発」

                ファシリテーター:地方独立行政法人 大阪産業技術研究所 金属表面処理研究部

                                           主任研究員 博士(工学) 西村 崇 氏、斉藤 誠 氏

     ◆特別講演 15:20~16:20

               2019年ノーベル化学賞受賞者、旭化成株式会社 名誉フェロー 吉野 彰 氏

               講演タイトル:「リチウムイオン電池が拓く未来社会」

     ◆交流会(名刺交換)16:30~17:30

               ※新型コロナウイルス感染症対策を行いながら実施

■主催

関西広域連合

■後援(予定)

近畿経済産業局、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 関西支部、国立研究開発法人科学技術振興機構、一般財団法人大阪科学技術センター、国立研究開発法人産業技術総合研究所 関西センター、中小企業基盤整備機構 近畿本部

■協力(予定)

公立大学法人滋賀県立大学、滋賀県工業技術総合センター、滋賀県東北部工業技術センター、京都府中小企業技術センター、京都府織物・機械金属振興センター、公益財団法人京都産業21、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)、公益財団法人大阪産業局、兵庫県立工業技術センター、和歌山県工業技術センター、独立行政法人国立高等専門学校機構和歌山工業高等専門学校、国立大学法人徳島大学、徳島県立工業技術センター、独立行政法人国立高等専門学校機構米子工業高等専門学校、地方独立行政法人鳥取県産業技術センター、公益財団法人京都高度技術研究所、地方独立行政法人京都市産業技術研究所、地方独立行政法人大阪産業技術研究所、公益財団法人堺市産業振興センター、公益財団法人神戸市産業振興財団

■募集人数

250名

■参加費用

無料

■申込方法

以下のURLまたはチラシ下部のQRコードからお申込みください。

https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/sanshin/greenbunya/greenbunya.html

■申込締切

令和2年12月25日金曜日 ※ただし、定員になり次第締め切らせていただきます。

■プログラムの詳細はこちら

関西広域連合 広域産業振興局 「グリーン・イノベーション研究成果企業化促進フォーラム」

https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/sanshin/greenbunya/greenbunya.html

 

 

-取材について-

当日の取材は可能です。事前にお問い合わせ先までご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合広域産業振興局
〒559-8555
   大阪市住之江区南港北1丁目14番16号
   大阪府咲州庁舎25階
   (大阪府商工労働部商工労働総務課内)
   電話番号:06-6614-0950
   ファックス番号:06-6210-9481 
   広域産業振興局へのお問い合わせはこちら