令和3年9月9日 サステナブル経営推進セミナー
- 開催場所・会場
- WEBセミナー
- 開催日・期間
- 令和3年9月9日 14:00~16:00
- イベントの種類分野
- イベント / その他
- 申込み
- 08月23日(月曜日)から 09月08日(水曜日)
-
内容 |
WITHコロナ・アフターコロナ時代において、国際的に取り組んでいる持続可能な開発目標(SDGs)はますます重要視されると思われます。 令和3年9月9日木曜日午後2時~午後4時 (セミナーサイトのオープン:午後1時30分) ◆開催方法 WEBセミナー(事前申込制) ※Zoomを使用 関西広域連合、政府機関等との地方創生推進会議 消費者庁、関西経済同友会、消費者関連専門家会議、関西SDGsプラットフォーム 消費者庁新未来創造戦略本部次長 日下部英紀 氏 ●パネルディスカッション「WITHコロナ・アフターコロナ時代における消費者志向経営」 ●コーディネーター 消費者庁新未来創造戦略本部次長 日下部英紀氏 ●パネリスト 株式会社阿波銀行 経営総括部 SDGs推進室長 川真田亜弥子氏 生活協同組合とくしま生協 代表理事 理事長 大久保秀幸氏 パナソニック株式会社 アプライアンス社 ランドリー・クリーナー事業部 主任技師 樋口史代氏 不二製油グループ本社株式会社 サステナビリティ推進グループ CSV推進チームリーダー 泉晶子氏
|
---|---|
定員 |
300名 |
申込み |
08月23日(月曜日)から
09月08日(水曜日)
申込方法:氏名(ふりがな)、所属、電話番号、Eメールアドレスを申込フォームへ記載の上、送信してください。 https://req.qubo.jp/tokushima-kodomo-mirai/form/kansai01 締め切り:令和3年9月8日(水曜日)17時 |
費用 |
無料 |
問い合わせ先 |
関西広域連合本部事務局地方分権課 〒530-0005 本部事務局地方分権課へのお問い合わせはこちら |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合本部事務局地方分権課
〒530-0005
大阪市北区中之島5丁目3番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5674 ファックス:06-6445-8540本部事務局地方分権課へのお問い合わせはこちら