メールマガジンバックナンバー大阪・関西万博関連第3号(第148号 令和7年4月18日)
関西広域連合メールマガジン大阪・関西万博関連第3号(第148号 令和7年4月18日)
目次
オール京都の万博イベント「EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~」の開催
大阪・関西万博きょうと推進委員会では、大阪・関西万博を契機に、京都産業の強みや府内各地の文化や観光資源などを国内外へアピールし、多様な人材・企業等の交流促進によって京都の発展に着実につなげるため、行政や経済界、有識者等のオール京都体制で取組を推進しています。
4月23日に大阪・夢洲の万博会場において、京都の豊かな魅力やこれからの世界、人類、地球の在り方について、京都から世界へ「問い」を発信する5つのトークセッションと、伝統芸能から高校生、大学生のユース世代まで、1000年の時間軸でのパフォーマンスを披露するイベント「EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~」を開催します。
1 日時・場所
令和7年4月23日水曜日10:00~18:45
万博会場EXPOホール「シャインハット」
2 内容
全体テーマ:「和のこころと地球の未来」
詳細はHP https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000339313.html
3 申込方法
(1)万博会場への入場予約(チケット購入)
(2)本イベントの会場「EXPOホール」への来場予約(入場無料)
抽選予約:7日前抽選(受付:4月15日まで)
先着予約:空枠先着予約(受付:4月20日から22日まで)
当日予約(来場後予約)
※ 第1部から第5部の「部」単位で来場予約が可能
※ 全プログラムを御観覧いただく場合は、第1部を御予約ください。
※ 予約枠が埋まっていなければ、予約なしでの当日入場も可能
4 関連イベント
<EXPO KYOTO MEETING特別シンポジウム>
未来予想図 ~ウクライナ・アメリカ・日本の今と、世界のこれから~
(1)日時・場所
令和7年4月24日木曜日14:30~16:30
左京区総合庁舎1階大会議室
(〒606-0917京都市左京区松ケ崎堂ノ上町7-2)
(2)参加費 無料
(3)定 員 150名(先着順)
(4)内 容
混沌とする世界情勢の中で、登壇者それぞれの今と想いと未来について語ります(通訳あり)。
<登壇者>
寺田 宜弘、Amy Webb、川上 全龍
<ファシリテーター>
浅利 美鈴
(5)申込先
https://forms.office.com/r/nPnUH3BX4x
上記にお名前(名字のみ)と社会人・学生の別のみ御入力ください。
5 問合せ先
大阪・関西万博きょうと推進委員会事務局(京都市 産業観光局 産業企画室内)
〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
電話:075-222-3325 ファックス:075-222-3331
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合本部事務局企画課
〒530-0005
大阪市北区中之島5丁目3番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら