メールマガジンバックナンバー(第136号 令和6年7月8日)
関西広域連合メールマガジン(第136号 令和6年7月8日)
目次
1.関西広域連合からのお知らせ
(1)関西元気ウォーキングを実施しています
(2)「関西広域連合 令和6年度就農ガイド」及び「関西広域連合 令和6年度農業大学校ガイド」
を公表しました
(3)第168回関西広域連合委員会を開催します
(4)関西経済連合会との意見交換会を開催します
(5)市町村との意見交換会の開催をします
2.主なできごと
(1)第167回関西広域連合委員会を開催しました
(2)関西広域連合議会令和6年6月臨時会を開催しました
1.関西広域連合からのお知らせ
(1)関西元気ウォーキングを実施しています
関西広域連合広域観光・文化・スポーツ振興局スポーツ部では、関西におけるスポーツの機運を醸成し、いつでもどこでもできるウォーキングに取り組めるよう、スマートフォンを活用したウォーキング事業を実施しています。
現在、ワールドマスターズゲームズ2027関西大会の開催地等を巡るウォーキングコースをWeb上に設定し、スマートフォンのGPS機能を活用して、各コースを完歩すると完歩賞を、抽選でスポーツグッズを贈呈するウォーキングイベントを実施しています。
1 開催期間
令和6年5月1日(水曜)~令和6年7月31日(水曜)
2 コース
関西広域連合 12府県市に各1コース
3 エントリー
スマートフォン用アプリ「aruku&」より ※会員登録が必要
4 参加料
無 料
5 参加方法
(1)利用アプリ「aruku&」をインストール
(2)アプリで「アプリトップ」→「その他」→「コース」→「団体提供」→【関西元気ウォーキング】コースから好きなコースを選択
(3)スマホを携帯し、スタート地点からウォーキングスタート
※詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/sposhinsports/info/5331.html
(2)「関西広域連合 令和6年度就農ガイド」及び「関西広域連合 令和6年度農業大学校ガイド」を公表しました
関西広域連合広域産業振興局農林水産部では、「関西広域連合 令和6年度就農ガイド」及び「関西広域連合 令和6年度農業大学校ガイド」を公表しました。
「就農ガイド」では、関西広域連合域内で実施されている就農相談会の開催情報や就農研修制度、補助事業の概要などの就農支援情報を集約しています。
また、「農業大学校ガイド」では、構成府県立農業大学校の特徴や入学試験日程等を掲載しています。
関西での就農を目指している、水稲、野菜、果樹、畜産など、先進的な地域で農業を学びたい、作りたい品目が学べる学校を探している方等は是非ご活用ください。
※詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/nosui/1183.html
(3)第168回関西広域連合委員会を開催します
広域連合委員会は、広域連合の運営上の重要事項に関する基本方針及び処理方針について協議し、意思決定を行うために開催しています。
○月日:7月18日(木曜)
○場所::大阪府立国際会議場
(大阪市北区中之島5丁目3番51号)
※詳しくは後日、関西広域連合のホームページに掲載します。
(4)関西経済連合会との意見交換会を開催します
官民連携の強化を図るため、官民連携事業の主要な連携団体である関西経済連合会との意見交換会を開催します。
○月日:7月18日(木曜)
○場所:大阪府立国際会議場
(大阪市北区中之島5丁目3番51号)
※詳しくは後日、関西広域連合のホームページに掲載します。
(5)市町村との意見交換会を開催します
関西広域連合の取組を情報共有するとともに、関西で広域的に取り組むことが相応しいと考える課題等について市町村と意見交換を行います。
○月日:7月18日(木曜)
○場所:大阪府立国際会議場
(大阪市北区中之島5丁目3番51号)
※詳しくは後日、関西広域連合のホームページに掲載します。
2.主なできごと
(1)第167回関西広域連合委員会を開催しました
6月29日(土曜)、NCB会館において、第167回関西広域連合委員会を開催しました。
令和6年能登半島地震に係る関西広域連合の対応、各構成団体の人的支援・物資支援の状況等について確認するとともに、今後は、中長期派遣を主とした支援を継続し、当面の間、災害対策支援本部体制は維持(本部会議については、必要に応じ実施)することについて決定しました。
また、関西パビリオンの現場進捗状況について報告するとともに、来場者の安全対策等の情報共有の徹底について、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会に申し入れることについても決定しました。
※詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/rengoiinkai/nitekekka/R6/9732.html
(2)関西広域連合議会令和6年6月臨時会を開催しました
6月29日(土曜)、NCB会館にて、関西広域連合議会令和6年6月臨時会を開催しました。
関西広域連合議会正副議長の選挙、監査委員の選任の後、環境、産業、医療、スポーツ、防災、観光等についての一般質問が行われました。
※詳細は、下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/gikai/kekka/honkaigi/R6nendo/9743.html
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合本部事務局企画課
〒530-0005
大阪市北区中之島5丁目3番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら