メールマガジンバックナンバー(第106号 令和4年1月7日)

関西広域連合メールマガジン(第106号 令和4年1月7日)

目次

1.関西広域連合からのお知らせ

1.関西広域連合からのお知らせ
(1)関西広域連合食品輸出セミナーを開催します。
(2)歴史文化遺産フォーラム「アドベンチャーツーリズムと歴史文化遺産の活用」を開催します。
(3)関西広域連合議会第40回総務常任委員会を開催します。
(4)関西広域連合議会第27回産業環境常任委員会を開催します。
(5)第138回関西広域連合委員会を開催します。
(6)関西経済界との意見交換会を開催します。

2.主なできごと

(1)関西広域連合協議会大学生等との意見交換会を開催しました。
(2)関西広域連合議会第20回防災医療常任委員会を開催しました。
(3)第137回関西広域連合委員会及び第26回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。
(4)市町村との意見交換会を開催しました。

1.関西広域連合からのお知らせ

(1)関西広域連合食品輸出セミナーを開催します。

関西の優れた食材を世界中へ輸出する機運を盛り上げるため、セミナーを開催します。 
〇日 時:1月27日木曜日14:00~16:00
〇場 所:ZOOMを利用したオンラインセミナー
〇対 象:関西地域の食品輸出に関心のある食品事業者等
〇内 容
・講演テーマ1:中国EC市場の今と越境EC
講師:中山雄介氏(合同会社オープンゲート 代表)
・講演テーマ2:日本産農畜水産物の海外での販売動向と物流
講師:渡辺和博氏
        (株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)執行役員 海外事業MDサポート本部 本部長)
・講演テーマ3:輸出に取り組む食品事業者の事例報告
講師:米澤仁雄氏(明石酒類醸造株式会社 代表取締役)
〇申込締切:1月20日木曜日
〇申込方法等詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/material/files/group/3/R31214hodo-3.pdf

(2)歴史文化遺産フォーラム「アドベンチャーツーリズムと歴史文化遺産の活用」を開催します。

和歌山県の世界文化遺産、日本遺産そしてジオパーク等の自然遺産の活用や保存等、観光にかかるアドベンチャーツーリズム(※)のあり方について考えるフォーラムを開催します。 
〇日時:2月13日日曜日13:00~16:15
〇場所:和歌山城ホール 小ホール(和歌山市七番丁25番地の1)
〇内容
・講演「歴史文化遺産を活用したアドベンチャーツーリズム」
・講談「南方熊楠と熊野古道」(創作)
・ディスカッション「持続可能な観光まちづくりおよび観光振興のための歴史文化遺産の活用と保全にむけたツーリズム推進のあり方」
〇定員:200名(入場無料・事前申込制・先着順)
〇申込方法等詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/material/files/group/3/R31214hodo-2.pdf

※アドベンチャーツーリズムとは、「自然」、「文化」、「アクティビティ」の3要素のうち2つ以上で構成される旅行を言い、旅行者が地域独自の自然や文化をありのまま、地域の方々とともに体験し、地域の経済・社会的な観点からサステナブルな効果をもたらし、その効果が地域の自然や文化を保護・活性化することに貢献することを重要としています

(3)関西広域連合議会第40回総務常任委員会を開催します。

令和4年度主要事業(案)等について調査が行われる予定です。
○日時:1月14日金曜日13:30~
○場所:NCB会館 2階 淀の間
(大阪市北区中之島6丁目2番27号 中之島センタービル内)

(4)関西広域連合議会第27回産業環境常任委員会を開催します。

広域産業振興や広域農林水産業振興の取組等について調査が行われる予定です。
○日時:1月24日月曜日13:30~
○場所:大阪府立国際会議場 1003会議室
(大阪市北区中之島5-3-51 大阪府立国際会議場 10階)

(5)第138回関西広域連合委員会を開催します。

広域連合委員会は、広域連合の運営上の重要事項に関する基本方針及び処理方針について協議し、意思決定を行うため、月1回開催しています。
〇月日:1月27日木曜日
〇場所:NCB会館 淀の間
(大阪市北区中之島6丁目2番27号 中之島センタービル内)
※詳しくは後日HPに掲載します。

(6)関西経済界との意見交換会を開催します。

関西広域連合の運営に当たり、官民連携の強化を図るため、経済団体と意見交換を行います。
会議の様子は、関西広域連合YouTubeチャンネルで配信します。
○月日:1月27日木曜日13:10~
○場所:NCB会館 松の間
(大阪市北区中之島6丁目2番27号 中之島センタービル内)

2.主なできごと

(1)関西広域連合協議会大学生等との意見交換会を開催しました。

12月4日土曜日、オンラインで「関西広域連合協議会大学生等との意見交換会」を開催しました。
6回目の開催となる今回は、「『コロナ』を乗り越えた後の関西活性化策」をテーマに、10大学15チームから、若い世代からの観点で、オリジナリティあふれる政策提案がなされました。
また、参加チームが5つのグループに分かれ、それぞれのグループで考た質問等について、仁坂広域連合長と意見交換しました。
政策提案の審査結果は以下のとおりです。

【最優秀賞】奈良県立大学 team ナランド
【優秀賞】 同志社大学 野田ゼミA班
【優秀賞】 同志社大学 野田ゼミB班
【優秀賞】 四国大学短期大学部 Team BC
【特別賞】  大阪経済大学 下山ゼミ OUES

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jyuminsankaku/ikenkoukan/6398.html

 

(2)関西広域連合議会第20回防災医療常任委員会を開催しました。

12月11日土曜日兵庫県議会にて、第20回防災医療常任委員会を開催しました。
広域防災等の取組について調査を行いました。

詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/gikai/kekka/iinkai/R2_1/6384.html

委員会の映像は下記URLをご覧ください。
http://www.kensakusystem.jp/kouiki-kansai-vod/cgi-bin4/GetHTML.exe?b2fon971u4agnc1uwb/R031211TEIREI.html/0/10/1/0/0#hit1

(3)第137回関西広域連合委員会及び第26回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

12月19日日曜日大阪府立国際会議場にて、第137回関西広域連合委員会・第26回関西広域連合新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。
会議には琵琶湖・淀川流域対策に係る研究会 水源保全部会の浅野耕太座長が出席し、意見交換を行いました。
また、新型コロナウイルス感染症への関西広域連合・各構成府県市の対応状況等について情報共有を行うとともに、関西の府県市民に対し、「関西・年末年始感染警戒宣言」の発出を決定しました。

詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/rengoiinkai/nitekekka/R3/5885.html
広域連合委員会の録画放送は下記URL(You Tube)をご覧ください。
https://youtu.be/v1vPkePl59k

(4)市町村との意見交換会を開催しました。

12月19日日曜日大阪府立国際会議場にて、市町村との意見交換会を開催しました。
今回は新型コロナウイルス感染症対応、2025年大阪・関西万博、ワールドマスターズゲームズ2021関西などについて意見交換を行いました。
詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jyuminsankaku/shityoson/sityousontonoikenkoukankaikaisaikekka/6394.html

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合本部事務局企画課

〒530-0005
大阪市北区中之島5 丁目3 番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540

本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら