メールマガジンバックナンバー(第36号 平成27年1月14日)

第36号 平成27年1月14日

関西広域連合メールマガジン(第36号 平成27年1月14日)

目次

1 平成26年12月の主なできごと

  1. 第2回関西圏域の展望研究会を開催しました
  2. 市町村との意見交換会を開催しました
  3. 第52回関西広域連合委員会を開催しました
  4. 関西電力の電気料金値上げに関する申入れを行いました

関西広域連合議会からのお知らせ

  • 関西広域連合議会第9回産業環境常任委員会及び第6回防災医療常任委員会を開催しました

2 今後の日程等

1 平成26年12月の主なできごと

1.第2回関西圏域の展望研究会を開催しました

 12月21日(日曜日)に第2回関西圏域の展望研究会を開催しました。当日は11名の委員が政策コンセプトの方向性について、地域事例から導かれる検討の視点をもとに、それぞれの専門の立場から意見交換を行いました。また、政策コンセプトの検討に当たり、詳細な研究を行うための「小委員会」の設置を決定しました。

詳しくは、下記リンクをご覧ください。

2.市町村との意見交換会を開催しました

 12月25日(木曜日)、関西広域連合の平成27年度事業・予算案等をテーマに、広域連合委員が関係市町村(14団体)と意見交換会を行いました。出席市町村長からドクターヘリの夜間運航の実施検討、地域創生に対する積極的な取組や観光・文化施策の戦略的な取組などについて意見が出されました。
 また、同日午前には、琵琶湖・淀川流域対策にテーマを絞り、流域の滋賀県長浜市長、甲賀市長、京都府精華町長、大阪府島本町長をお招きし、広域連合委員と市町村との意見交換会を開催。災害から大都市の下流を守るために上流が犠牲になっていることを下流の方も理解して欲しいなどの意見が出されました。

市町村との意見交換会

琵琶湖・淀川流域対策に係る市町村との意見交換会

3.第52回関西広域連合委員会を開催しました

12月25日(木曜日)に開催した第52回関西広域連合委員会では、原子力防災対策に関する申し入れや平成27年度主要事業予算、1.17に向けた関西広域連合としてのメッセージについて協議しました。また、関西電力株式会社の電気料金の値上げ申請や高浜3、4号機の再稼働に向けた審査状況および高浜1、2 号機の特別点検の実施状況について、同社から説明を受けました。
 原子力防災対策に関する申し入れにおいては、高浜発電所の再稼働に対する許可申請については審査を慎重に行い、周辺部を含めた関係地方公共団体に対し再稼働に関する審査内容を十分説明するとともに、川内原発における地元同意のプロセスによることなく地域の実情を踏まえて行うこと等、原子力防災対策に関して、政府に早急な取り組みを求める申し入れを行うことについて確認しました。

4.関西電力の電気料金値上げに関する申入れを行いました

 関西電力による電気料金の値上げ申請を受け、関西電力に対し、電気料金の再値上げにおいては、徹底的な合理化・効率化に務めることや、説明を十分に行うことなど、慎重な姿勢で臨むことを求める申し入れ書を、12月25日(木曜日)に開催した第52回関西広域連合委員会において井戸広域連合長より関西電力株式会社八木取締役社長に対し手交しました。

関西広域連合議会からのお知らせ

関西広域連合議会第9回産業環境常任委員会及び第6回防災医療常任委員会を開催しました

12月20日(土曜日)、大阪市内において、産業環境常任委員会及び防災医療常任委員会を開催しました。

 産業環境常任委員会では、山田委員及び小笠原副委員出席の下、「広域観光・文化振興の推進について」及び「関西観光・文化振興計画の改定について」を調査事件として、意見交換を行いました。

 防災医療常任委員会では、井戸委員及び久元委員出席の下、「広域防災の推進について」を調査事件として意見交換を行った後、飯泉委員出席の下、「広域医療の推進について」及び「次期「関西広域救急医療連携計画(中間案)」について」を調査事件として、意見交換を行いました。

第9回産業環境常任委員会

第6回防災医療常任委員会

2 今後の日程等

募集等

京滋ドクターヘリの愛称を募集します

 滋賀県全域と京都府南部を運航範囲とする「京滋ドクターヘリ」の平成27年度中の運航開始に当たりドクターヘリの愛称を募集しております。
 締め切りは平成27年1月30日(金曜日)必着でどなたでも応募できます。

「(仮称)関西の残したい自然エリア」を募集します!

 関西広域連合では、生物多様性の保全と活用の取組の活性化をめざして、森・川・海のつながりを重視した広域的な視点から「(仮称)関西の残したい自然エリア」の選定を進めています。
 今回、地域の自然をよく知る府県市民の皆さんから、暮らしと関わりの深い身近な自然や風景、地域の祭りや食に関連する場所などの文化的に価値が高いと考えられる場所等についての情報を募集しております。締め切りは平成27年1月30日(金曜日)まででウェブサイトからも応募が可能です。

循環型社会づくりシンボルロゴマークを募集します

 関西広域連合では、今年度から新たに「循環型社会づくり」に取り組んでおります。
 この度、関西地域全体でごみ減量への取組など循環型社会づくりへの機運を高めるため、広域連合に参加する府県市で統一して使用するロゴマークのデザインを、管内に在住もしくは通勤・通学されている方を対象に募集しております。締め切りは平成27年2月2日月曜日必着。最優秀作品を循環型社会づくりシンボルロゴマークとし、関係府県市が作成する広報物に活用させていただきます。

予定

  • 1月22日木曜日 第53回関西広域連合委員会開催(予定)
  • 1月22日木曜日 関西経済界との意見交換会開催(予定)

今後の日程は、決まり次第、ホームページ等でお知らせします。

この記事に関するお問い合わせ先

関西広域連合本部事務局企画課

〒530-0005
大阪市北区中之島5 丁目3 番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540

本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら