平成27年1月5日~1月30日 「京滋ドクターヘリ」愛称募集を行います

「京滋ドクターヘリ」の愛称募集について
西広域連合で導入予定の「京滋ドクターヘリ」について、その活動と役割を広く府民県民に理解していただくため、地域に密着した愛称を一般に公募します。
1.愛称募集対象ドクターヘリ
京滋ドクターヘリ
2.応募締切
平成27年1月30日金曜日必着
募集内容
応募資格
どなたでも応募いただけます
応募方法
- 郵送、ファックス、電子メールのいずれでも応募いただけます。
- 応募の際、応募用紙に次の項目を記載してください。
(任意様式でも結構です。)
- ドクターヘリの愛称(「KANSAI・○○○○○」)
共通キーワード「KANSAI」の後ろの愛称を募集します。
- 愛称の簡単な説明(50文字程度で任意とします。)
- 応募者の住所、氏名、性別、年齢、電話番号
- 電子メールの場合は、件名を「京滋ドクターヘリ愛称募集」と明記してください。
またメール本文に応募内容を記載したものでかまいませんが、
ファイルで送信する場合は、WordまたはPDF形式としてください。
- 作品は自作で未発表のものに限ります。
- ひとり何点でも応募いただけますが、1階の応募につき1作品とします。
参考 ほかの関西広域連合管内のドクターヘリの愛称
- 3府県ドクターヘリ(KANSAI・こうのとり)
- 大阪府ドクターヘリ(KANSAI・もず)
- 徳島県ドクターヘリ(KANSAI・藍バード)
- 兵庫県ドクターヘリ(KANSAI・はばタン)
活用
「京滋ドクターヘリ」の愛称として、広く活用します。
賞
最優秀賞 1点
賞品
京滋地域の特産品
選考方法
関西広域連合において、応募作品の中から最優秀作品を1点決定します。
なお、同一作品に複数の応募があった場合には、抽選で受賞者を決定します。
(通知は、採用作品の受賞者のみに行います。)
その他
- 最優秀作品の著作権、その他一切の権利は、関西広域連合、滋賀県、京都府、「京滋ドクターヘリ」の基地病院に帰属することとします。
- 応募作品の著作権、その他一切の権利に関わる問題が生じた場合は、すべて応募者の責任となります。
- 応募作品は返却しません。
- 最優秀作品については、応募者の氏名、住所地(市町村名)、年齢を公表します。
- 応募に係る費用については、応募者でご負担ください。
- 個人情報については、本愛称募集にかかわる事項以外には、一切使用いたしません
- この記事に関するお問い合わせ先