【イベント】平成31年2月7日開催 再エネ導入促進に向けた人材育成研修会~「しがエネルギームーブメント!」動画上映会~
地域の中で人と人とがつながり、自然の恵みや地域の資源を活かしてエネルギーをつくる…。無駄なエネルギー消費を減らすための創意工夫も様々な分野で…。
持続可能な未来へとつながる、そんな挑戦が関西各地で広がっています。
滋賀県では、こうした取組のうち滋賀での事例を全25回シリーズの動画「しがエネルギームーブメント!」として制作しました。この動画の上映会を通して、皆さまとともに、持続可能な関西について考えてみたいと思います。
ぜひご参加ください。
1.日時・会場
日時:平成31年2月7日木曜日13:30~16:50(受付 13:00開始)
会場:大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)12階 会議室1202
(大阪市北区中之島5丁目3番51号)
2.参加費・定員
参加費:無料、定員:100名
※どなたでもご参加いただけます。定員になり次第締め切ります。
3.申込方法
下記内容をご記入の上、メール(ene@pref.shiga.lg.jp)またはファックス(077-528-4808)にてお申し込みください。
・題名を「上映会申込み」としてください。
・(1)会社・団体名(個人の方は不要)・住所、(2)氏名(ふりがな)、(3)連絡先(電話・ファックス・メールアドレス)
※申込締切 平成31年2月6日水曜日17:00
4.主催
関西広域連合広域環境保全局(滋賀県県民生活部エネルギー政策課)
- この記事に関するお問い合わせ先