【会議】平成30年9月7日開催 第8回 高度産業人材に関する関西広域産学官連絡会議の開催について
関西広域連合では、関西産業の活性化及び国際競争力の強化を目指し、その将来像や取り組むべき戦略を示した「関西広域産業ビジョン2011」を策定し、取組を進めているところですが、その戦略の一つとして「企業の競争力を支える高度人材の確保・育成」を掲げています。
このたび、関西の産学官の関係者が一堂に会し、情報共有や意見交換を行い、関西全体で高度産業人材の確保・育成に取り組むことの必要性や、それぞれの役割と連携のあり方などについて共通認識を形成するとともに、連携事業の創出を目指す会議を下記のとおり開催します。
1.日 時
平成30年9月7日金曜日 10:00~12:00
2.場 所
関西広域連合本部事務局 大会議室
(大阪市北区中之島5丁目3番51号 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)11階)
3.参画団体
環びわ湖大学・地域コンソーシアム 大学コンソーシアム京都
大学コンソーシアム大阪 大学コンソーシアムひょうご神戸
高等教育機関コンソーシアム和歌山 鳥取大学
徳島大学
関西経済連合会 関西商工会議所連合会
近畿府県商工会連合会連絡協議会 鳥取県商工会議所連合会
徳島県商工会議所連合会
近畿経済産業局 関西広域連合
4.内 容
(1) 企業ニーズに応じた外国人材の適切な活用について
(株式会社YOLO JAPAN 代表取締役CEO 加地 太祐氏)
(2) 「関西広域産業ビジョン2011」改訂の検討状況について
(3) 「高度産業人材に関する関西広域産学官連絡会議」の今後の方針について
5.その他
取材可
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合広域産業振興局
〒559-8555
大阪市住之江区南港北1丁目14番16号
大阪府咲洲庁舎25階
(大阪府商工労働部商工労働総務課内)
電話番号:06-6614-0950
ファックス番号:06-6210-9481
広域産業振興局へのお問い合わせはこちら