平成27年8月17日 関西広域連合ホームページの一時運用停止について
関西広域連合のホームページについて、第三者から不正アクセスを受けていることが判明しました。平成27年8月12日(水曜日)からホームページの閲覧を一時停止しております。
皆様方には多大なるご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫びいたします。
記
1.経過
平成27年8月12日(水曜日)に検索サイトで関西広域連合のホームページを検索したところ、ハッキングの可能性の警告メッセージが表示されていることを職員が発見し、調査したところ、当該サイトが不正アクセスを受けていることが判明しました。
2.不正アクセスの内容について
当該サイトを管理しているフォルダ内に複数の不正なフォルダ及びファイルが保存されていました。保存されていたファイルにウイルス感染は確認されませんでした。また、ホームページ内の改ざんは発生していません。
3.個人情報等の漏えいについて
不正アクセスを受けたサーバー内には、当局で毎月発信しているメールマガジンの登録者1,165件のメールアドレスが保存されていますが、現時点で流出の確認はされておりません。
4.今後の対応について
平成27年8月17日(月曜日)中に緊急を要するページを優先的に掲載したサイトを再開し、順次復旧の予定です。また、今回の不正アクセスによる具体的被害は確認されていませんが、詳細については現在調査中です。今回の調査の結果も踏まえて、再発防止に努めてまいります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合本部事務局企画課
〒530-0005
大阪市北区中之島5丁目3番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5587 ファックス:06-6445-8540本部事務局企画課へのお問い合わせはこちら