(令和5年6月28日報道発表)交流型環境学習事業「徳島県自然体験教室」を実施します!
関西広域連合では、交流型環境学習事業「徳島県自然体験教室」を下記のとおり実施します。本事業は、関西がもつ豊かな地域資源を活かした交流型の環境学習を行うことで、地域の環境課題等の相互理解を醸成することを目的として実施するものです。
今年度は、環境省の重要湿地に選定され、多種多様な生物が生息している吉野川河口干潟で観察会を実施し、貴重な生物とそれを守る活動について、楽しく学んでいただきます。ぜひ、ご参加ください。
記
1 日時
令和5年(2023年)8月26日(土曜)10:00~12:00
荒天の場合の予備日 同年9月9日(土曜)
2 参加条件と定員
広域環境保全局の構成府県市内(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、徳島県)の小学1年生から大人まで 80名(抽選)
※小・中学生は1グループにつき1人以上の保護者が同伴してください。
3 内容
吉野川(徳島県)の干潟での生き物観察会
4 参加費
無料
詳細は下記報道提供資料をご覧ください。
報道提供資料
- この記事に関するお問い合わせ先