(令和7年3月17日報道発表)「関西パビリオン」完成記念お披露目会の開催について
標記のお披露目会を下記のとおり開催しますので、当日の取材をお願いします。
1.日時
令和7年3月23日(日曜日) 10時00分~16時45分(※受付・集合 9 時30 分~9 時45 分)
※隣接する「大阪ヘルスケアパビリオン」の内覧会等が同日に開催されます。
2.場所
万博会場(夢洲)「関西パビリオン」(大阪市此花区夢洲中1丁目1番20号付近)
3.出席予定者
広域連合委員 他
4.主な内容
〇 プレスプレビュー
(「関西パビリオン」の外観や館内の展示等を自由に観覧・撮影・取材いただけます。)
※10 時00 分から、鳥取県ゾーンにおいて、除幕等のセレモニーが行われる予定です。知事自ら鳥取県ゾーンを体験する企画等もございますので、是非ご参加ください。詳細は、鳥取県 関西本部 万博推進室 までお問合せください。
〇 「関西パビリオン」完成記念お披露目会
(出席者に対し館内展示等の説明を行った後、自由観覧とします。自由観覧の際に、各府県ブース等において、取材をお受けいたします。)
※16時00分から、徳島県ゾーンにおいて、アテンダントユニフォームお披露目等のセレモニーが行われる予定です。各府県スタッフのバラエティに富んだユニフォーム姿もお楽しみください。
5.当日のスケジュール(予定)
9時30分~9時45分 |
Osaka Metro中央線「夢洲駅」南東出入口(外)集合・受付1(※) |
9時45分~10時00分 |
「関西パビリオン」へ移動(スタッフが先導) |
10時00分~12時00分 |
「関西パビリオン」プレスプレビュー(自由観覧・撮影・取材) |
15時00分~15時30分 |
「関西パビリオン」完成記念お披露目会 受付2(※) |
15時45分 |
「関西パビリオン」完成記念お披露目会 開会 |
15時45分~16時00分 |
展示内容、館内施設等の紹介 |
16時00分~16時45分 |
自由観覧(各府県ブース等において取材受) |
16時45分 |
「関西パビリオン」完成記念お披露目会 閉会 |
16時45分~17時00分 |
Osaka Metro中央線「夢洲駅」へ移動・解散 |
(※)「大阪ヘルスケアパビリオン」内覧会等に出席される方について、 「夢洲駅」での受付1(9:30~9:45)がお済でない方は、お披露目会前に「関西パビリオン」エントランス前にて行う受付2(15:00~15:30)をお済ませください。 |
6.取材要領
(1)当日会場にて取材を希望される方は、別紙の取材申込書を事前にご提出ください。
※申込期日3月19日(水曜日)は厳守してください。期日を過ぎて申込みいただいてもお受けできません。また、取材申込書に記入いただいていない方の入場はできかねますので、予めご了承ください。
(2)申込者については、9時30分~9時45分までの間に、Osaka Metro中央線「夢洲駅」南東出入口(外)にお集まりください。順次受付(事前に申込みいただいた名簿をもとに、所属・氏名等を確認)をいたします。受付がお済の方には、目印として腕章をお渡しいたします。受付後、関係者入場証(AD証)を所持したスタッフが「関西パビリオン」まで先導しますので、後に続いてご移動ください。スタッフと離れてしまいますと、関係者とは見なされず、入場ゲートを通過できないおそれがございますので、同一行動にご協力ください。
※会場内でのヘルメット着用は不要ですので、ご持参いただく必要はございません。
(3)当日は、隣接の「大阪ヘルスケアパビリオン」の内覧会等が開催されます。「大阪ヘルスケアパビリオン」の内覧会等への出席・取材についは、別途申込が必要となりますので、ご留意ください。また、「大阪ヘルスケアパビリオン」内覧会等に出席される場合の交通手段について、「行き」は、咲洲から大阪府市が用意する専用バスをご利用いただけますが、「帰り」は、公共交通機関(Osaka Metro中央線「夢洲駅」)をご利用いただきますので、ご協力をお願いいたします。
7.その他
当日急な変更等が発生した場合は、ホームページ等でおしらせします。
https://www.kouiki-kansai.jp/
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合本部事務局連携推進課
〒530-0005
大阪市北区中之島5丁目3番51号
大阪府立国際会議場11階
電話番号:06-4803-5612 ファックス:06-6445-8540本部事務局連携推進課へのお問い合わせはこちら