アドバイザー人材バンクについて

広域産業振興農林水産

アドバイザー人材バンクについて

関西広域連合では 1.合意形成 2.商品開発 3.観光交流 の3部門に関する構成府県のアドバイザーを登録しています。
活用方法は、下記フロー図のとおりとなっておりますので、様式2号によりお申し込み願います。
アドバイザーの活用後は、実績報告書を提出願います。

フロー図

アドバイザー一覧

上田 洋平

上田 洋平

滋賀県立大学地域共生センター 講師

推薦県:滋賀県 分野:合意形成

これまでの活動、専門分野

地域課題解決につながる教育プログラムや地域再生人材育成事業の企画・開発に取り組むほか、地域文化学の立場から地域資源の発掘活用や地域文化の継承に向けた住民活動の指導を行う。
県及び市町村の若者定住、空家活用、観光振興等にも関わる。
滋賀県の観光事業審議会委員、生物多様性地域戦略専門家会議委員などに携わる。

●アドバイザーの活動事例
滋賀県下における「多世代共創・共育による地域の”ブジネス”モデル発見と若者活躍」へのアドバイス(PDF:453.2KB)

石本 和治

石本 和治

1031ビジネスコンサルティング 代表

推薦県:滋賀県 分野:商品開発

これまでの活動、専門分野

一般財団法人大阪デザインセンター理事。阪急百貨店で首都圏での店長を経験。
在職中にイントレプレナーとして企画・印刷会社を創業。
現在、6次産業化プランナーとして商品開発等を行い、農・観連携をテーマに地域活性化の取組を支援。
滋賀県にて地域資源活用事業支援や6次産業化申請、販路開拓・農観⽀援、奈良県にてブランド化⽀援や道の駅⽀援等に携わる。

●アドバイザーの活動事例
滋賀県各地における商品開発・販路開拓活動へのアドバイス(PDFファイル:164.5KB)

瀧田 圭樹

瀧田 圭樹

瀧田農産加工研究所代表

推薦県:滋賀県 分野:商品開発

これまでの活動、専門分野

商社における新規事業として高果汁飲料の商品化から委託加工先までの仕組みを構築。その後老舗食品メーカーでOEM受託に従事、年間100件を超える相談に対応。
農業生産者に対しては「マッチングによる小ロット農産加工の代行」「農産物の強みを生かした加工品開発」、加工事業者に対しては「農業生産者との間に立った各種の調整」「豊富な経験に基づく親身な特産品開発」の支援を行う。

●アドバイザーの活動事例
大阪府和泉市における泉州みかん復活に対する農業者支援に関して(PDFファイル:317.1KB)

福島 征二

福島 征二

一般社団法人グリーンカラー 代表理事

推薦県:滋賀県 分野:観光交流

これまでの活動、専門分野

持続可能な地域づくりを目指し、地域資源を活かした新事業の創出・商品開発・飲食店開発・観光企画・販路開拓・デザイン・プロモーションなどに取り組む地域活性化チームのリーダー。
都市部ではマルシェやイベントの運営を通じた生産者支援も行う。
自身も中山間地域に居住し、農林業や宿泊事業、酒販などを営む。

●アドバイザーの活動事例
兵庫県相生市における観光案内所設立と牡蠣産地活性化に関して(PDFファイル:239.2KB)

藤田 彩夏

合同会社グリーンラボラトリー 代表社員

推薦県:滋賀県 分野:合意形成

これまでの活動、専門分野

東近江市の「百済寺樽」を掘り起こしプロジェクトを発足させるなど地域資源を活かした新事業の創出に携わる。都市農村交流のプログラムの展開や発信方法などをアドバイスします。また、農産物等のマルシェ事業も展開しており、販売PRのサポートも行います。

●アドバイザーの活動事例
滋賀県東近江市百済寺地域における地酒を通じた地域活動へのアドバイス(PDFファイル:279.3KB)

東田 一馬

東田 一馬

つねよし百貨店マネージャー

推薦県:京都府 分野:合意形成

これまでの活動、専門分野

小さな拠点づくり、コミュニティプレイス運営 地域の生産者と消費者を結び、購入の場だけでなく、販売、交流など地域コミュニティビジネスのモデルとなる店舗運営を行う。
買い物難民に悩む地域に対してのコンサルタント。

●アドバイザーの活動事例
京都府京丹後市における地域拠点がコロナ禍の中で取り組んできたこと(PDFファイル:199.8KB)

齋藤 三映子

齋藤 三映子

有限会社エスアールフードプロデュース 代表取締役

推薦県:京都府 分野:商品開発

これまでの活動、専門分野

「酒と水の香るまち,ふしみ」ふしみまちづくり新しいブランドを「食」をキーワードに商品を開発に取り組んだほか、「日吉ダム湖に消えた世木地区の復活」京都府南丹市日吉町の世木再生地域ブランディングなどに携わる。

朝倉 聡

朝倉 聡

NPO法人「里山ねっと・あやべ」 事務局長

推薦県:京都府 分野:観光交流

これまでの活動、専門分野

森の京都の宿泊・交流拠点施設「綾部市里山交流研修センター」を運営するNPO法人「里山ねっと・あやべ」事務局長として、地域活性化のため農村地域とさまざまな人とをつなぐ交流・体験事業を展開。

●アドバイザーの活動事例
京都府綾部市における廃校を活用した都市農村交流施設の運営(PDF:466.6KB)

高橋 博樹

NPO法人 テダス 理事長

推薦県:京都府 分野:合意形成

これまでの活動、専門分野

地域のNPO法人テダスを設立。各種講座のファシリテーター、地域づくりのワークショップ、イベント企画など地域が幸せになる活動や地域の活性化に関するプロデュースなど幅広く活動を行っている。総務省地域力創造アドバイザーとしても活動しています。

●アドバイザーの活動事例
「集落の教科書」をつくろう(PDFファイル:288.1KB)

 

湊 美香

一般財団法人 和束町活性化センター

推薦県:京都府 分野:観光交流

これまでの活動、専門分野

地域の特性(景観、産業、人)を活かし「お茶にまつわる体験プログラム」や「農村民泊」等を企画開発し事業展開を行っている。また移住促進事業について、空き家所有者、移住希望者のサポートに努めている。

 
浅見 雅之

浅見 雅之

合同会社 人・まち・住まい研究所 代表社員

推薦県:兵庫県 分野:合意形成

これまでの活動、専門分野

専門分野:建設設計、景観・まちづくりコンサルタント
得意とする業務:集団による合意形成プロセスの構築、まちづくり、ワークショップ
具体的な活動:地区内アンケートの実施、地域活性化計画の作成

●アドバイザーの活動事例
兵庫県美方郡新温泉町春来地区におけるむらづくり事業の法人化へのアドバイス(PDFファイル:567.9KB)

投石 満雄

投石 満雄

投石マネジメントフォース 代表

推薦県:兵庫県 分野:商品開発

これまでの活動、専門分野

専門分野: 経営コンサルタント
得意とする業務:新商品づくり、市場開拓、広報活動のコーディネート
具体的な活動:農林漁業者等からの要請に応じた6次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画の策定等を支援

玉田 恵美

玉田 恵美

NPO法人姫路コンベンションサポート 理事長

推薦県:兵庫県 分野:観光交流

これまでの活動、専門分野

専門分野:まちづくり、観光
得意とする分野:都市と農村をつなぐイベントの企画、アンテナショップ運営ノウハウ
具体的な活動:特産品のブランド化のためのアドバイス、兵庫県下の観光を内外に周知

●アドバイザーの活動事例
兵庫県中山間地域における地域の魅力発見活動へのアドバイス(PDFファイル:198.1KB)

本美 佑佳

ユカクッキングスタジオ 代表

推薦県:兵庫県 分野:商品開発

これまでの活動、専門分野

地域活性化に繋げるために、地産地消の食材を使った料理の食べ方提案や地域資源を使ってレストランにメニュー提案、レシピ提案していく。
また、栄養士として、地場農産品を機能性からの売りを差別化して、販売強化や販路開拓につなげる。

●アドバイザーの活動事例
『食』を通した地域活性化(PDFファイル:127KB)※2023年9月更新

榊田 みどり

榊田 みどり

明治大学 客員教授

推薦県:大阪府 分野:合意形成

これまでの活動、専門分野

地産地消・都市農村交流・都市農業など「食と農を軸にした地域づくり」が重点テーマです。
各地の事例をもとにした情報提供を得意としています。

●アドバイザーの活動事例
大阪府寝屋川市における交流活動へのアドバイス(PDFファイル:393.6KB)

楠本 秀利

楠本 秀利

販路コーディネータ事務所 Vam office 代表

推薦県:大阪府 分野:商品開発

これまでの活動、専門分野

30年近くにわたる大型雑貨店の店舗新規開業から店頭運営など豊富な現場経験による「売れる商品」の見極め力を発揮。
地域・中小企業・起業家という事業規模や分野の枠を超えて、それぞれの本質的な強みを引き出すメソッドを活用し、市場視点からのモノづくりから、ブランディング力の高い提言、提案、発信を得意とする。
請け負った案件に関しては、適切な販売チャネルを通じて、販売促進策も講じ、店頭販売まで一気通貫的に必ず完遂する。

笹井 良隆

笹井 良隆

元特定非営利活動法人 浪速魚菜の会 代表理事
大阪料理会 運営事務局長
株式会社アトリエメイアイ 取締役

推薦県:大阪府 分野:観光交流 商品開発

これまでの活動、専門分野

大阪食文化全般/近著『大阪食文化大全』(西日本出版社刊)、大阪料理全般、六次産業化大阪の主たる日本料理店が集まる大阪料理会の運営を行っている。
真の意味での六次化は、生産者だけでなくそれを料理する側や消費する人達を繋ぐことができるものでなければ意味がないと考え、大阪市漁協との「淀川天然鰻」を用いた商品の開発や、料理屋等への流通網も構築している。
20年前から「なにわ伝統野菜」(現在は大阪府が認証)の復活に取組み、産業や大阪における観光資源や地域活性に貢献している。

●アドバイザーの活動事例
大阪府下における「食を通じた農水資源の復活と活用」へのアドバイス(PDF:278.9KB)
大阪・関西万博にむけた「食を通じた農水資源の復活と活用」へのアドバイス(PDFファイル:94.8KB)

藤田 武弘

藤田 武弘

追手門学院大学 地域創造学部 地域創造学科 
大学院 現在社会文化研究科 教授

推薦県:和歌山県 分野:合意形成

これまでの活動、専門分野

食料・農業経済学(フードシステム論、地域農業論、都市農村交流論)、観光学(グリーン・ツーリズム論)が専門。
専門分野に関する講義・研修会講師・コーディネートなどを行っている。
また、学生を帯同しての各種「域学連携」活動や持続的な観光振興、地域再生に関する調査研究も実施。

●アドバイザーの活動事例
域学連携を通じた交流活動の「鏡効果」とその現代的意義(PDF:731KB)

山下 泰三

山下 泰三

(元)紀州体験交流ゆめ俱楽部
事務局長

推薦県:和歌山県 分野:観光交流

これまでの活動、専門分野

体験型観光と農家民泊のプランニングから誘致活動と受入を実施。
都市農村の連携と交流促進を行っており、空き家対策と都市からの移住推進にも尽力している。

●アドバイザーの活動事例
 生涯学習から始まった地域振興~「人こそが地域を創る」(PDFファイル:705.4KB)

谷口氏

谷口 千明

天野の里づくりの会 会長

推薦県:和歌山県 分野:観光交流

これまでの活動、専門分野

天野の里の豊かな自然や歴史文化を生かした新商品の開発(竹パウダー、楽チンぬか床、干しいも等)や観光及び異業種交流を専門として活動している。
また、地域の人たちと連携しながら環境保全活動や地域活性化に尽力している。

●アドバイザーの活動事例
豊かな自然や文化・歴史を生かし、魅力的で将来展望のある天野の里を目指して(PDFファイル:315.1KB)

 

奥山 沢美

奥山 沢美

一般社団法人南紀州交流公社 理事長

推薦県:和歌山県 分野:観光交流

これまでの活動、専門分野

白浜町日置川地域を中心に南紀州の自然環境と農林漁業の生業を活かした「ほんもの体験」の受け入れを行っています。
修学旅行、教育旅行、一般旅行、CSR+企業組織の教育旅行に向け、安全で感動ある体験を目指し、日々努めています。

●アドバイザーの活動事例
体験交流は農山漁村を未来へつなぐ(PDFファイル:485.6KB)

 

木村 則夫

農業法人株式会社秋津野 代表取締役社長

推薦県:和歌山県 分野:観光交流

これまでの活動、専門分野

住民と一体となって地域づくり活動からコミュニティビジネスを創出してきた。地域資源を生かし廃校活用による交流事業や地域に根ざした直売所運営、6次産業化、今後の展開など実践者の目線でその取組みを紹介します。

 
小林 清

小林 清

いんしゅう鹿野まちづくり協議会 副理事長

推薦県:鳥取県 分野:合意形成

これまでの活動、専門分野

地域の人・資源を活かして地域の魅力づくりを行っており、地域内外との連携・交流や空き家活用・移住定住支援にも取り組んでいます。
鹿野の活動をお伝えし、地域の魅力づくりや課題解決を一緒に考えます。

●アドバイザーの活動事例
鳥取市鹿野町における活動(PDF:450.2KB)

白田 典子

白田 典子

有限会社良品工房 取締役

推薦県:鳥取県 分野:商品開発

これまでの活動、専門分野

・モニター(主に主婦)からの評価に基づき商品をブラッシュアップして「いいもの」化を目指す「いいものプロジェクト」を運営。
・産地と消費者をつなぐ「場」として直営店「ニッコリーナ」及び「セレクトオンラインショップ」を運営。

●アドバイザーの活動事例
鳥取県下における「農商工連携マッチング事業」へのアドバイス(PDFファイル:383.9KB)

遠藤 聖

(元)南部町観光協会観光プロモーター
株式会社緑水園 代表取締役
有限会社中国四国フロント 顧問

推薦県:鳥取県 分野:観光交流

これまでの活動、専門分野

地域の文化、歴史、祭り等を掘り起こしたイベントやテーマ旅行の企画・実施のほか、観光施設の施設づくりや運営など、多数の取組に従事してきた。地域や施設への観光誘客と受入体制整備を通じて、地域おこし活動に貢献。

 

山浦 晴男

山浦 晴男

情報工房 代表

推薦県:徳島県 分野:合意形成

これまでの活動、専門分野

情報工房代表/千葉大学大学院看護学研究科特命教授。
「寄り合いワークショップ」手法を用いた住民の合意形成に基づく地域づくり、住民の創造性の開発、行政職員のファシリテーション力育成などの活動を行っている。

●アドバイザーの活動事例
徳島県阿南市加茂谷地域における住民主体のむらづくり(PDF:1.4MB)

横関 実香

横関 実香

横関食糧工業株式会社 取締役

推薦県:徳島県 分野:商品開発

これまでの活動、専門分野

横関食糧工業株式会社取締役/雑穀クリエーター。
2005年に雑穀普及のためのブランド「ミレット」を立ち上げ。
雑穀の生産、消費について知ってもらうため、雑穀を使ったメニュー開発、雑穀に関するセミナー講師などの活動を行っている。

●アドバイザーの活動事例
徳島県西阿波地域における雑穀普及活動へのアドバイス(PDFファイル:302.4KB)

徳永 聖二

徳永 聖二

美波町観光協会 事務局

推薦県:徳島県 分野:観光交流

これまでの活動、専門分野

美波町観光協会/阿南・那賀・美波定住自立観光圏地域ディレクター。
美波町及び徳島県南の観光案内業務、映像を使ったPR業務、ゆるキャラ「かめファミリー」としての広報活動、イベントでのPR業務などの活動を行っている。

●アドバイザーの活動事例
徳島県南部地域における活動へのアドバイス(PDFファイル:453.3KB)

曽谷さおりさんの写真

曽谷 さおり

モンテクルー株式会社 ディレクター

推薦県:徳島県 分野:商品開発

これまでの活動、専門分野

「トータルブランディング」として製造工程、使用原材料、食品表示、パッケージデザイン、SNS、ホームページまで一貫したブランディングにより、農の作り手と買い手をつなぎ、双方の価値が高まる企画開発を行っている。
徳島県の農業の未来を全方位でサポートするため、自ら考案した「地農考食コネクター」として食に関連する複数の事業を実施。

●アドバイザーの活動事例
徳島県地域における一次産業者または農福連携事業者へのアドバイス(PDFファイル:687KB)