「メディカル ジャパン」を活用した関西のポテンシャルの発信(2020出展概要)
「メディカル ジャパン 2020 大阪」
こちらの展示会は終了しました。多数のご来場ありがとうございました。
医療と介護の総合展「メディカル ジャパン 2020 大阪」は、令和2年2月26日(水曜日)~2月28日(金曜日)の3日間、インテックス大阪で開催されます。
関西広域連合では、特別協力として、「メディカル ジャパン 2020 大阪」の開催に向け、主催者と連携・協力していきます。
展示会名称
メディカル ジャパン 2020 大阪 (第6回 医療と介護の総合展 [大阪])
会期
令和2年2月26日(水曜日)~28日(金曜日)
会場
インテックス大阪 (大阪市住之江区南港北1-5-102)
主催
リード エグジビション ジャパン株式会社
特別協力
関西広域連合
関西広域連合ブース「関西バイオクラスター」を出展
関西広域連合は、インテックス大阪で開催される医療総合展「メディカル ジャパン 2020 大阪」において、 関西の強みである医療・ライフサイエンス分野の産業ポテンシャルをPRするため、関西広域連合ブース 「関西バイオクラスター」を出展します。
出展場所
ブースナンバー : 12-16 (5号館内)
出展内容
産学官連携で実現した製品・試作品を32点実物展示!
関西が誇るオンリーワンの技術に見て触れて体験できます。
「赤外線レーザーを用いた非侵襲血糖値センサー」【実物展示が中止となりました】
「電波と音による非接触睡眠見守りセンサ」【出展が中止となりました】
「過酷環境下の体調管理に役立つ多機能生体センサ」
「災害時院内情報管理システム」「ボッチャ勾配具」
「運動機器用オイルダンパー」「最終糖化産物(AGEs)測定機」 等

ボッチャ勾配具「ランプ」
運動機器用オイルダンパー

過酷環境下の体調管理に役立つ多機能生体センサ

災害時院内情報管理システム「D-HIMS」

指で測る、生活習慣チェックの新指標「AGEsセンサ」
医療機器分野での参入に向けた個別相談(要予約・無料)!
「メディカル ジャパン 2020 大阪」関西広域連合ブースにて、出張医療機器相談を実施します。
医療機器ビジネスへの参入に関することや、医療機器開発に関する案件でお悩みの方は、ぜひご活用ください。
以下のリンクにて、医療機器相談の予約申込や詳細についてご覧いただけます。
【申込締切:令和2年2月18日(火曜日)16時】
関西の先進的・革新的な取組みを日替わりで各機関・研究所等がブース内にてご説明!
<各日程の出展機関について>
各機関の出展日には、ブース内ミニセミナーも開催します!ぜひ、併せてご覧ください。
2月26日(水曜日)
◇ 京都大学医学部付属病院 クリニカルバイオリソースセンター
◇ とっとりバイオフロンティア ◇ 神戸医療産業都市
◇ 医療品医薬機器総合機構(PMDA)関西支部
2月27日(木曜日)
◇ 滋賀医科大学 革新的医療機器・システム研究開発講座
◇ 兵庫県立大学 工学研究科 先端医工学研究センター
◇ 近畿大学 生物理工学部 ◇ 徳島大学病院 循環器内科
2月28日(金曜日)
◇ バイオ・サイト・キャピタル株式会社
◇ 京都高度技術研究所 京都市ライフイノベーション創出支援センター
◇ 大阪産業技術研究所
◇ 大阪府立大学【出展が中止となりました】
関西広域連合ブース「関西バイオクラスター」リーフレット (PDFファイル: 959.7KB)
関西広域連合ブース「関西バイオクラスター」のご案内 (PDFファイル: 1.1MB)
関西広域連合ブース内ミニセミナーの実施!
予約不要・無料でお気軽にお聞きいただけるセミナーです。
医療機器分野参入促進セミナー(各日11時~)や、「関西の先進的・革新的な取組」展示機関の取組についてお聞きいただけます。詳細は以下のプログラムをご覧ください。
ミニセミナープログラム (PDFファイル: 805.9KB)
「研究成果企業化促進セミナー」の開催
関西広域連合では、「メディカル ジャパン 2020 大阪」及び「再生医療EXPO」展示会場内(5号館・2号館)において、大学・研究機関等が企業とのマッチングを目的として、29本の研究成果を発表する「研究成果企業化促進セミナー」を実施します。
セミナープログラムや発表者・テーマ等の詳細は以下のリンクからご覧ください。
「研究成果企業化促進セミナー」詳細はこちら(主催者ホームページ)
研究成果企業化促進セミナー資料について
以下のリンクから、一部の研究成果企業化促進セミナー資料をご覧いただけます。
「メディカル ジャパン 2020 大阪」の出展者情報一覧
本展示会への出展者情報一覧は以下のリンクからご覧いただけます。
「メディカル ジャパン 2020 大阪」の出展社向け補助制度について
本展示会の出展社が利用可能な補助制度をとりまとめましたので、出展をお考えの方は、是非、ご活用ください。
(主たる事務所又は事業所が所在する府県市の制度をご確認ください。)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合広域産業振興局
〒559-8555
大阪市住之江区南港北1丁目14番16号
大阪府咲州庁舎25階
(大阪府商工労働部商工労働総務課内)
電話番号:06-6614-0950
ファックス番号:06-6210-9481
広域産業振興局へのお問い合わせはこちら