平成30年1月19日 医療総合展「メディカル ジャパン2018大阪」にてブース出展/セミナーを開催します!
第4回 医療・介護総合EXPO大阪「メディカルジャパン2018大阪」(概要)
7つの展示会で構成されており、医療機器・設備、医療IT、介護・看護製品、地域包括ケア、医療機器の開発、製薬技術に関わるあらゆる製品・技術・サービスが一堂に出展する日本唯一の「医療の総合展」です。
開催概要
展示会名
第4回 医療・介護総合EXPO大阪「メディカルジャパン2018大阪」
日時
平成30年2月21日(水曜日)~23日(金曜日)午前10時~午後6時(最終日のみ午後5時まで)
場所
インテックス大阪
(大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5-102)
開催規模(主催者見込)
出展社数
1,340社(前回 1,067社)
来場者数
40,000名(前回 29,311名)
詳しくは下記リンクをご覧ください。
関西広域連合ブース(概要)
場所
インテックス大阪 6号館Bゾーン(No.29-20)
小間数
24小間(約15メートル×約13メートル)
展示内容
1.産学官連携による製品・試作品の展示 (報道提供資料3ページ及び別紙参照)
産学官連携で実現した製品・試作品を31点展示。
2.先進的・革新的な取組の紹介(別紙参照)
域内の先進的・革新的な研究・技術開発、プロジェクトを日替わりで紹介。
3.関西のバイオの強み・ポテンシャルの紹介
国内最大級のバイオクラスター「関西バイオクラスター」などの紹介。
4.関西広域連合および先端的研究機関等の紹介
関西広域連合の取組などをパネルで紹介。
5.海外向けPR
関西バイオクラスターや関西広域連合の取組を英語の映像・パネルで紹介。
6.研究成果企業化促進セミナーの紹介(報道提供資料4ページ~6ページ参照)
展示会場内の特設会場で実施する研究成果企業化促進セミナーのプログラム・内容を紹介。
ブース内セミナー
西が誇るバイオ拠点、科学技術基盤、先端的研究施設・公設試験研究機関、特区などの取組を紹介。[申込不要、参加費無料] (別紙参照)
医療機器相談
医療機器分野への参入促進のため、専門相談員による薬事関連の初歩的・基礎的な相談を実施。(報道提供資料6ページ参照)
展示内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。
詳細は下記リンクをご覧ください。
産学官連携による製品・試作品「体験エリア」展示紹介
- リトルキーパス(ロボット機能付き歩行器)
- エアを使った背・腰サポートウェア「ルフトベスト」
- 疲労・ストレス測定システム(VM302およびVM500)
- 転倒危険度評価システム「STEP+」
- 小型サーモカメラシステム(仮称)
施設見学ツアーの実施(関連事業)
関西が誇る再生医療や創薬などの分野に強みを持つ研究機関や企業、先進的な治療を行っている医療機関の見学ツアーが実施されます。(関西広域連合が特別協力)
研究成果企業化促進セミナープログラム・医療機器相談 (PDFファイル: 147.3KB)
別紙01 リーフレット (PDFファイル: 763.6KB)
別紙02 ブース内セミナープログラム (PDFファイル: 1.5MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
関西広域連合広域産業振興局
〒559-8555
大阪市住之江区南港北1丁目14番16号
大阪府商工労働部商工労働総務課内
電話番号:06-6614-0950 ファックス:06-6614-0951広域産業振興局へのお問い合わせはこちら