3R推進シンポジウムを開催します!

関西広域連合では、関西で連携してプラスチックごみ対策を進めるための取組を進めています。

今回、プラスチックごみ削減に加えて、食品ロス、ファッションロス削減の重要性の観点も踏まえ、 3R推進シンポジウムを開催します。

YouTubeライブにて配信しますので、ご視聴を希望される方は事前に下記の申し込み方法をご確認の上、お申し込みください。

 

【第1部】基調講演

「めざせ!ごみゼロ」

総合地球環境学研究所 教授 浅利 美鈴 氏

 

【第2部】事例発表

関西でプラスチックごみや食品ロス、ファッションロス削減に向けて先進的な取組を行っている事例の紹介を行います。企業・事業者としてどう取り組めば良いか、私たち一人ひとりが生活の中で、どうすれば無理なくプラスチックの使用や食品ロス、ファッションロスを減らしていくことができるか、探ります。

 

【第3部】パネルディスカッション

事例紹介を受け、企業、消費者、行政等が、それぞれの役割を担うなかで、どうすれば3Rを推進し、ライフスタイルを転換していけるのか、議論します。

 

開催日時

令和6年(2024年)12月19日木曜日13:30~16:00

内容

第1部 基調講演「めざせ!ごみゼロ」

総合地球環境学研究所 教授 浅利 美鈴 氏

 

浅利教授

第2部 事例発表「プラスチックごみや食品ロス、ファッションロス削減に向けた3R推進の取組み」

■事例紹介者

【1】octangle

廃棄ビニール傘のアップサイクルでプラごみ削減に取組む

 

【2】上勝町ゼロ・ウェイストセンター”WHY”

町民主体の廃棄物中間処理と、体験宿泊を併設する公共施設からゴミゼロ社会を提案

 

【3】株式会社Shoichi

「在庫」というファッションロスをビジネスモデルに転換

 

【4】関西広域連合 プラスチック対策検討会

第3部 パネルディスカッション「3Rをもう一歩すすめるために~私たちができること~」

■登壇者

コーディネーター:総合地球環境学研究所 教授 浅利 美鈴 氏

パネラー:octangle、上勝町ゼロ・ウェイストセンター”WHY”、株式会社Shoichi、

    関西広域連合 プラスチック対策検討会、エコ~るど京大 ほか

申し込み方法

所属・団体毎に参加申込書をご記入の上、下記ファックスまたはメールへ送信してください。

ファックス: 077-522-8355

E-mail:otsu@kbs.ne.jp

参加申込書(Wordファイル:26KB)

申込期限:令和6年12月19日木曜日13:30まで

配信方法

以下の関西広域連合YouTubeチャンネルで生配信します。

関西広域連合UNION OF KANSAI GOVERNMENTS - YouTube (関西広域連合YouTubeチャンネル)よりご覧ください。

 

その他

参考資料1

令和3年度に、関西広域圏内においてプラスチックごみ削減に積極的に取り組まれている事業者や団体の取組を紹介する事例集を作成しました。

今回のシンポジウムと併せてご覧ください。

R3関西プラスチックごみ削減事例集(PDFファイル:7.3MB)

参考資料2

令和4年度に、関西広域圏内において食品ロス削減に積極的に取り組まれている事業者や団体の取組を紹介する事例集を作成しました。

今回のシンポジウムと併せてご覧ください。

R4関西食品ロス削減事例集(PDFファイル:6.6MB)

お問い合わせ先(事務局)

KBS京都  滋賀支社

電話:077-522-8317(平日10時-17時)

チラシ